• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

北陸オフ2014 加賀フルーツランド

翔威 2014/08/10 23:36:12 .

■ 2014/9/21 ELGRAND北陸OFF GROUP IN 加賀フルーツランド■

今年もELGRAND北陸OFF GROUPのオフ会が開催を致します。
皆様・・・開催決定の通知が遅くなり申し訳ありませんm(__)m
皆様よろしくお願いいたしますm(__)m

開催日 2014年9月21日(日)
会  場 加賀フルーツランド  http://www.furulan.com/


■参加条件
・ エルグランドE50・E51・E52のオーナー様。
・ エルグランドOB様。
・ 施設のご利用をお願い致します。(昼食は、施設内にあるBBQ)
   (BBQは大人1700円のコースで予約が必要なので参加表明の際によろしくお願いします)
   (ぶどう狩も、予約が必要ですので、参加表明の際によろしくお願いします)
・ お食事は、各自でお願い致します。
・ 一般のお客様の車両と識別する為下記の画像をコピーしてダッシュボードの上に乗せて下さい。
・ 開催日:9月21日(日)第3日曜日
・ 開催場所:加賀フルーツランド駐車場(芝生の駐車場です)
・ 開催時間:10:00~16:00(受付時間:管理人様のご挨拶開始まで)(遅刻・早退は自由です)
・ 集合写真:一眼レフ・三脚お持ちの方、宜しくお願い致します。
・ 管理人挨拶後は、フリー時間です。
・ 閉会時間:16:00(管理人挨拶)(16:00~17:00まで清掃を行いますので、ご理解ください。)
・ 参加費 1車両1000円(運営費・お土産代)
(参加費は受付時にお支払い)=封筒にHNを記入をして頂きお釣の無い様にお願い致します。
(受付時に名刺を1枚出して下さい。抽選会にて使用させて頂きます。)

<注意事項>
1.ゴミ投げ捨て禁止(タバコの吸殻・空袋・空缶 等々)各自責任を持って片付けて下さい。
2.騒音(空ぶかしや、大音量での音響披露) 禁止致します。
3.事故、検挙(事故や検挙等は、すべて自己責任です)。
4.一般のお客様も居られますので、トラブル等ないように十分注意して下さい。
5.参加者の中に家族連れの方々も多く、駐車場等では十分に気を付けて運転して下さい。
6.駐車場は、許可は頂いております。(お客様が停められる駐車場とオフ会で利用させて頂く駐車場は別になっておりますのでご注意下さい。)
7.商売・販売を禁止致します。(施設を利用させて頂く条件としまして)

等々守れない方は主催者の権限で即座退散してもらいます。


参加表明はこちらまで翔威掲示板https://minkara.carview.co.jp/userid/114161/bbs/w/


あと1か月!皆様の参加をお待ちしております。

前夜祭は、特に美味しい北陸名産海産物とお酒と笑顔が楽しめます。

ちょっと高くつきますけど^^;;

Posted at 2014/08/26 21:46:39 | コメント(5) | 日記
2014年08月16日 イイね!

浜松の夜はB級グルメで

伊豆半島の宿を10:00頃出発。・・・・・・・・・15分ほど走っていると携帯が鳴りました

「JUSTYさま、お部屋のカギをお持ちじゃないですか?!」宿の支配人からでした^^;

やっちまいました!ポケットに入れたままでした(T~T)

「今すぐ戻ります!」 反対車線は渋滞していたので20分ほどかかって到着。

支配人は駐車場で待っていてくださいました。カギを返して再度出発。1時間弱ロス。

日差しはあるんですが、雲が多くて富士山は望めそうにないので伊豆の国パノラマパークは

次回にということで、一路浜松へ。  とも○んが不在のうちに、征服しておこうかと(爆

駅前のビジホに宿泊。駅前を少し散策して夕食。ずっと海鮮だったので今日はB級グルメ!

浜松餃子 たんと本店が近かったので開店と同時に・・・予約でいっぱいということでしたが

ギリギリカウンターに座れました。

そこから餃子に地元豚のごろごろ焼き?地元野菜のじゃがバターとか浜松ホルモンとかを

たらふく食べて、1時間半ほどで店を後にしました^^;

隣のひとり客がずっとスマホをいじりながら、若い女の子客をじろじろ見ていたのがキモかった

のは、ここだけの話ということで^^;;

明日は帰宅予定です~~渋滞しませんように!

Posted at 2014/08/16 08:39:39 | コメント(3) | 日記
2014年08月15日 イイね!

伊豆半島ぶらり2日目

2日目。伊豆半島は混むからというともやんの忠告を受け

8時に沼津駅前のビジホを出発。一路、旧天城トンネル、浄蓮の滝へ向かいました。

北伊豆道路からの渋滞に嵌ってしまい、天城道路を下りたのは11時^^;

そこからは地元民の抜け道?!を見つけて時間短縮に成功!

旧天城トンネルまでは近くの駐車場から歩きました(1.8km)23度という気温なのに登りのため

汗だくになりました。が、トンネルの前に立った瞬間「涼しい!!」風が吹き抜けました。



そのままトンネルを散策して駐車場まで戻りました。

そこから浄蓮の滝へ。ここは階段がきつかったです^^;

そのあと堂ヶ島へ向かい洞窟めぐりの船に搭乗しました。それまで曇っていた空は

突然真夏の太陽が顔出し、青の洞窟を見ることが出来ました。



そこから、宿泊の宿へ向かいました。 中伊豆にある骨董旅館ゲストハウス 開耶。

リニューアル中ということでこれからという感じはありましたが、3組限定ということなのに

貸切風呂が2つ。露天風呂付き客室が2つ。温泉を堪能できました。





食事は京懐石の流れを汲む?!板長がこだわりの料理をこれでもか?!というほど

出されましたが、美味しくて食べきれました^^嫁はおなかが別人になっていました(爆

飲み物は・・・最初の一杯のみ有料でしたが、2杯目からはお宿持ち+支配人こだわりのお酒を

だしてくださいました。ストップと言うまでほぼ飲み放題^^;;私は5種類の日本酒を頂いました。



朝食も写真の料理+タイのかぶと煮+わたりがにの味噌汁。美味しすぎて4杯も食べてしまい

ました^^;;



いやあ~大満足の宿でした。*虫が苦手な方には、微妙ですが^^;



Posted at 2014/08/15 16:35:08 | コメント(5) | 日記
2014年08月13日 イイね!

今日は・・沼津

12日の夕方出発し、盆旅行に旅立ちましたが・・・・名神一宮から19km渋滞>o<さらに四日市から19km(新名神土山あたりまで)渋滞>o<いきなり出鼻をくじかれ亀山JCTまで土山SAから2時間!!我慢できず、名阪 亀山ICで降りて一般道を四日市ICまで走りました。
結果、ナビ予想より1時間早く通過できました^^v
それでも通常の2倍時間がかかり、予定車泊地点まで行けず・・・日付けが変わったので遠州森町SAで車泊。寝たのは1時半くらいかな^^;;
翌朝はバッテリー駆動扇風機が切れたので、6時半起床で清水市へ移動。渋滞はなかったので日帰り温泉に1時間も早く着いてしまい待ちぼうけ^^;
1時間弱入浴して清水港の河岸市場へ。ここでは「みやもと」という店で海鮮天ぷら丼とサクラエビ、しらすの定食を食べました。やっぱりおいしいですね^^

宿は沼津駅近くに取っていたので沼津のおいしいと評判の海鮮料理の店「山匠」さんに!
ここはおすすめです!海鮮最高!お酒も最高!さらに、接客も素晴らしい!久しぶりに
感動しました。おもてなしって言葉が似合う店でした!

ということで明日は伊豆半島です^^
src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/509/831/a9280e5102.jpg" target=_blank>
Posted at 2014/08/13 22:04:16 | コメント(8) | 日記
2014年07月12日 イイね!

今週末は黒流ですね

今週末は黒流ですね今週末は黒流が車山高原にて開催されますね

私は、安曇野経由で車山高原のプチホテルに宿泊。

当日は早めに会場入りする予定です。

時期的に涼しい山頂へは行きたいと思いますが

その前にエアクリーナー交換、CPU書き換えの予定です。

去年のPIVOTさんクルコンに続いてN-TECさんCPU書き換えの予定です。

出だし及び高回転が劇的に変わるみたいです

楽しみ♪

20日は名古屋の錦近辺に泊まる予定です。

ただ、日曜日なので休みの店が多くてーー;

Tやん、ロデくん、美味しい店教えて~~~

魚系が希望ですが・・本格割烹の予算は無いっす><
Posted at 2014/07/12 21:19:52 | コメント(12) | 日記

プロフィール

「まだまだ乗ります http://cvw.jp/b/110110/48770859/
何シテル?   11/17 11:23
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation