• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUSTYのブログ一覧

2022年09月05日 イイね!

エルグランドE52Owner’s in 浜名湖ガーデンパーク

ダラダラの備忘録的長文ですので、お気を付けください。
遅くなりましたが、先日、エルグランドE52owner’s全国オフin浜名湖ガーデンパークに参加させていただきました。
OBということもあり、すみっこで静かに参加させていただきました。
久しぶりの大規模オフ会ということもあり、人見知りで恥ずかしがり屋の
私は、皆様と中々絡むことができず、ご挨拶ももままならず申し訳ありませんでした。

当日は前日までの特別警報とは打って変わって真夏の晴天で、日焼けでしばらく苦しみました(苦笑
ホワイトライダーさん、テルテル坊主効きすぎですって(笑)

当日は6時まで名神高速が工事通行止めということもあり、草津合流はあきらめて御在所SAでの合流を目指しましたが、ナビが新名神鈴鹿経由を案内したため、合流できず(TT)
仕方なく刈谷HOにて合流させていただきました。
ここで久しぶりにお会いできたメンバー様としばし談笑。時間が来たのでホワイトライダーさんを先頭に出発。52グループが出発したところで、いきなり高機の白黒パンダが猛加速で追尾し始め たのに気づき、ホワイトライダーさんへ緊急通報。事なきを得ました。
しかし、HO内とは思えない加速だったのでびっくりしました。

現地でのことは、皆様が書いていらっしゃるので割愛。
今回半電動車での参加でしたので、エンジンOFFにてACを稼働させ、相方はずっと車内に・・・
暑いのと日焼けが嫌だとーー;
到着時モーター駆動距離80㎞程の表示でしたが約4.5時間のAC稼働で50km弱になりましたが
AC稼働だけだと9時間くらいはバッテリーだけでいけそうだというデータ取りができました。

宿泊を沼津にしていたので、閉会の30分ほど前に出発。ご挨拶できなかった皆様申し訳ありませんでした。


ここからは、オフ会後記になります。
東名をひた走り・・・ここも一車線工事規制があり、走りづらかった。
なんとか沼津駅前のビジホに到着。予約していた居酒屋さんの予約時間も近づいていたので
入室後すぐに出発。徒歩5分ほどの居酒屋「漁師料理の店 海老や」さんへ。
前回行ったときは、混んでなかったですが、当日は満席!予約で一杯だったようでした。
なんでも私が以前伺ったのがコロナ禍前の2018年。2020年の年末、吉田類の酒場放浪記年末スペシャルの会場になったそうで、一気に有名になり予約の中々取れない店になったようです。
ここの名物はアジのなめろう!それからやっぱり刺身。青魚を食べれない相方が美味しいと言ってパクパク食べた魚のおいしい店です。今回は前日までの悪天候で、お目当てのアカザ海老は食べれませんでしたが、他も美味しいので満足しました。

が、後から来た〇商売の20代前半くらいのグループが タバコをガバガバ吸い始め、一気にテンション↓↓↓↓  
今どき、20人くらい入る魚料理が売りの店が店内喫煙OKって信じられませんでした。  
うちは夫婦でタバコNGなのですでに美味しく思えなくなってしまった、残っていた料理を一気に食べて、すぐに店を出ました。 前回、今回魚料理がおいしかっただけに残念でした。

禁煙にならない限り、もう行けないなあ・・・ 魚の店で喫煙可って今の時代あり得ないですわ!

翌日は、山中湖、忍野八海観光経由松本市から安房トンネルるーとで奥飛騨温泉郷へ。


久しぶりに宿泊が取れた 民宿 たきざわ さんへ。
民宿とありますが、客室10部屋に対して貸切風呂が4つ有るので旅館並みの施設で料理もおいしくリーズナブルです。また子供連れはNGなので、夫婦でゆっくりできて満足の宿です。
今回は、日曜日ということもあり、離れに泊まることができました。本館とちょっと離れているので静かに過ごせますし、DVDシステムコンポで自宅では出せない音量でライブDVDを楽しむことも出来ます。今回は、玉置浩二シンフォニックコンサートin能楽堂を鑑賞しました。
食事も先付けなどは用意されていますが、時間を見計らって暖かいもの、冷たいっもの、順番に出してくれるので、相変わらず美味しく頂きました。

翌日は名神の工事規制もあるので、9時頃出発し帰宅いたしました。

今回は、浜名湖でのオフ会だったので、まず静岡県内で宿泊場所を探し、ふるさと割クーポン¥5,000が適用されていた沼津泊に決定。
せっかくなので、翌日は少し遠回りですが奥飛騨を2泊目に決めて
旅程を組みました。メンバーさんに「旅行ありきでオフ会に参加してるんじゃない?!」と聞かれたので
逆でオフ会参加時は、オフ会ありきで旅程を組んでいるのを説明させていただきました。
理由は、「相方が車に興味がないから」です。一人参加は禁止なので、相方も楽しめる旅程を考えないと参加できないんですよ~ 今回は、久しぶりの奥飛騨温泉郷の温泉がメインでした。 相方の満足度が高くないと次回から参加できませんから絶対条件ですので^^;
宿の温泉に、相方は4回も入ってましたから(笑)満足してくれたようです(爆
Posted at 2022/09/26 15:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!8月29日でみんカラを始めて18年が経ちました。  細く薄い活動ですが、これからもよろしくお願いいたします。
今は半電動車で気ままに旅に行けたら良いなあと思っています。
Posted at 2022/08/29 14:32:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月07日 イイね!

第10回全国オフ参加表明しました。

本日参加表明いたしました。
残暑厳しい時期に相方同伴のため遅刻、早退となりますが参加させていただきます。

当日早朝出発予定、当日は沼津市で宿泊予定。
*○△らんでクーポン値引きがあったので決定。
夕食は宿近くの元漁師さんが大将の居酒屋さんに行く予定。4年前に行ってリーズナブルで美味しい肴がいただけたので再訪。
翌日は新東名ー中央道連絡道経由中央道〜安房峠〜奥飛騨温泉郷で宿泊。月曜に帰宅予定。

こんな感じの旅程を組みました。
久しぶりにゆっくり温泉♨️に浸かろうっと。

ちなみに会場から15分くらいのところにうなぎパイファクトリーが有ります。工場見学とか出来ますよ。
Posted at 2022/07/07 15:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月18日 イイね!

なぜ元に戻さないの❓

RAV4PHVに乗りだして半年。
充電ステーションに行ってるとほぼ毎回思うことがあります。




別日の同じ場所
ケーブルはぐちゃぐちゃ、ゴミは放置❗️
この後にパサートeが充電に来てましたがほぼ同じ状態、カラーコーンも戻さずに行っちゃいました、60前後のドライバーでした😡




まだマシな状態ですが、なぜ充電ケーブルを戻さないのでしょうか❓
1分もあれば巻き付けてちゃんとした状態に戻せるのに戻さない人がほとんどで呆れてしまいます。充電している人は電動車なので価格が高い分年配者が多いのですがモラルのカケラもない人が多いようです、残念ながら❗️
会費を払っているとはいえケーブルくらい元に戻しましょうよ、日本人なら普通のことだと思いますけど・・・
使用する人のモラルが低いのも充電ステーションが増えない原因の一端かもしれないですね、個人的な感想ですが。
Posted at 2022/05/18 14:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月23日 イイね!

オートライト感度

納車時からオートライトの感度が高すぎると感じていましたが本日の調整依頼で結果が出たのかと。
新車納車時の設定が5段階の一番低い5と言われました。あれで感度最低なんだと今の時期16時にはピカーという感じでしょうか😅車種別で設定が違うようで他車種では違いますが早すぎるとの反応が多いようです。
Posted at 2022/01/23 20:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@える吉 さん 1時間前の乗船とは😱
える吉さんが迎えに来てくれなかったらターミナルで時間ロスして会えなかったかも😅ありがとうございました🙇🏻‍♂️」
何シテル?   12/15 11:14
RAV4PHVであちこち出かけます^^ 見かけた方は気軽にお声がけください。 目印はリアウインドウの「黒流連盟」プレートです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE STRUT TOWER BAR / ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:56
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:49
TANABE UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:53:41

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV Pちゃん (トヨタ RAV4 PHV)
今の523dツーリングが12月に7年を迎える為乗換えました。2021年4月初旬に冷やかし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
離婚を機に乗り換え。 白。280馬力5MT。 燃費はMTでなんとか改善したけど低速トルク ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
キャンプに行くようになりワゴン車に。 黒。250馬力ATだったので燃費は一桁だったなあ。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2代目の愛車。赤/黒ツートン、重ステ。 高校時代の同級生から譲って貰いました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation