ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [- KAZ -]
Don't think! Feeeel!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
- KAZ -のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月23日
カムカムフェスタ2011 帰り編
んでもって、関ドライブインで名物うどんをおやつ替わりに食べて…ゆっくりして、なんやかんやウロウロして(おさーん2人で鈴鹿スカイライン通ってみたり…)
晩ごはん何しょー?ってなり、「あっ、この間自粛フェス?参加できんかったから某
大魔王
?御用達のたなか屋まで行こう」ってなり、早速 たなか屋 京都でググッたらHPハケーン!!
あらっ、良く見たら「営業時間 10:30~14:00定休日 日曜、祝日」あかんやん、今 日曜日やわ、17:30やわバンバン無理ですやん 汗 こうなったら
大魔王
?に連絡とって開けるように言ってもらおうかなと思うくらイキたくなりました~ 泣
という事で、気を取り直して「滋賀に旨いうどん屋ないんかよ~.」と必死でググり←夕方うどん食べたのに、意味不明にうどんに拘るおさーん2人
だって、たなか屋モードだったんで、うどんが食べたくなってしまったんですぅ~(んな時ってありますよねえ~笑)
じゃじゃあああん、在りました!!!!
讃岐うどん茶屋 古蝶庵
看板から、うまそ~なんが伝わってきましたワ~ ←またもや意味不明wwww
で、おすすめの 地鶏の特製つけ麺注文!!
これです、皆さんがブログUPされてる麺です!!!?
んでもって、
うどんフェス&自粛フェスを自粛してしまったので個人自粛フェスin滋賀して帰りました。
ココも美味しかったッスよww 関西のうどん&86オタクの方々今度旨いうどん食わして下さいねwww
Posted at 2011/11/23 01:36:29 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月22日
カムカムフェスタ2011 最高!?
この間の日曜日は、三重のカムカムフェスタ2011に行ってきました^^
←津インター降りたところッス
カムカムフェスタって旧車が集まる三重の商工会がやってるっぽいお祭り?
まあ、自分はそんなん関係なくただ旧車が来るって情報仕入れたから友達に行ってみるってたら、まあ暇やしいこかああって そんなに期待もせず昼過ぎに1時間ほどかけていきましたワ~^^
10:00~15:00ってHPに書いてたし、まあ14:00に付いたら1時間もあったら楽勝で全部見れる規模やろなああと思い着いたら14:00でした。
そしたら、まあまあ台数集まってましたねええ!!!!
しかも、自分的には大好き系70年代結構来てましたわああこんな感じでっ↓(ヤン系?wwww
)
んでもって、80年系↓(これまた、ヤン系?www) 最高!!!! ?^^
んでもって、硬派?^^スポ系?^^(86が無かったですが…~~;)
?
今日一、バリ一目惚れKPワゴン!!!見た事ねえええ しかも隅々まで1000%完璧!!バリシブですわ~
ヤバ過ぎ②
てな感じで、ガヤガヤしていましたら、何やら抽選会っぽいのにみんな集まっててそして、それが14:20くらいに終わったら大半がエンジンかけ始めて帰る帰る… えっ15:00までちゃうん 焦
キャブのシブい音とか… パラパラ、パラパラ、パアーパアーパアー パーラパーラパーラパパパー♪とか…
帰って行きますやん(みんな、抽選会目当てやん 苦笑)
しゃーないんで、自分らも退散致しましたワ~ 不完全燃焼なんで来年は誰か一緒にエントリーして86パワー見せ散らかしましょかああ って1人でキバッてしまいました… 笑
でも、思ってたより台数多かったッス カムカム来年がんばろ~っと開催あったらやけど 笑
Posted at 2011/11/22 20:35:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月16日
最近夜が…
最近マジに夜が寒くなりまして、とうとう、にわか86乗り出ましたっすワ~ ~~;)
完全にハチから遠のいてる今日この頃ですねええ ううう~ん 寒っ
もちろんUPするネタもないしねえええ
そういや、出会う方出会う方 KAZさんの86もガワめっちゃ綺麗やねええって言われますが~~;)
だいぶ、ごまかされてないかなああっと良く思いますねえ^^
(まあまあ、オールペイントのわりには頑張ってますけど…)
という事で実はオールペンした後も結構頑張ってました^^
オールペン後も勿論綺麗に上がってきてました
が、そん後2週間ほど置いてから
まず、オールペンしてボディはガンガン綺麗っすがガラスがワイパー傷有りまくりが目立つ目立つ!!
なんかボロいなあああってガラスのせいでしたあ!! (モールも新品したのに)
そして、まずは雨が降ってるにもかかわらず(通行人に苦笑いされながら)
カッパ着ながら洗いまくりから~の
フロントガラスからbefore afterが分かる様に真ん中でテープ貼って
ガラス用磨き粉でBANBAN擦りまくって
見てくださいこんなにちゃいますよねえ~
before
after
綺麗っす分かりにくいかなあ~~;)
って、結局全面しましたわあ~ キツ過ぎです 汗
そして、メインのボディを
極細目のコンパウンドでBANBAN磨きから~の
超極細目のコンパウンドでまたヒタスラBANBAN磨き~の
磨き傷消し~ので 想定外に大変な作業してました ハアハア
そして最後にガラスコーティングでバシッとやってやりましたっ
仕上がり画像では分かりにくいかなああ^^; めっさ原チャリとか写りこんでますやん!!!
そん時は1日がかりで1人でなんとかかんとかでした~
やっぱ黒は磨きまくったら綺麗になるんやな~自分では思ってます^^←自己満
(でも、周りの人たちには、イカチ~とか偽者ブラリミとか思ってるんやろなああ 笑)
Posted at 2011/11/16 23:01:18 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月01日
UPの遅い^^初参加トヨタ博物館オフ~
初めてずくしですが、又初参加でトヨタ博物館オフ会ってやつに参加させて頂きました^^
内容のいろいろなご説明は、ご一緒させていただいた、のんきさんが一部始終真っ先にupして頂いておりまして同じことを書いてしまいますので… うんうん (ただ単に写真が無いんで ~~;)
博物館も自分は行ってみたかったところですし、みなさま(関西組おとなしい部?)と連なっての高速道路ツーリング?も自分にしたら最高にすべてが初体験で良かったですワ~^^
オキニの博物館の館内の写を少々っと
あれっ四郎さん???? wwwww ジープ穴開きますよwww
そして関西組の面々
(
関西組エロエロガヤガヤスーパー激しい軍団?面々?
は本日仕事等のご都合で来られなかったみたいなのですが自分はこれが本当の関西組かああと思ってます^^ 多分^^)
たまには、自分の自称ツライチ(接写?)の写撮っとこ~とっ
雨じゃなかったら、みなさんともっとしゃべれたかもですよねえ
遅い報告でスマセン 汗
皆様本当に、お疲れ様でしたあ~ 又呼んでくださあいm(_ _)m
Posted at 2011/11/01 14:59:36 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年10月26日
岡国ハチロクフェスタでのおみやげ!
皆
様そうだとは思いますけど、やっと思い腰が浮いた的なっ 笑
ハチロクフェスで買ったおみやげやっとのことで、付ける気になりました (~~; ←遅っ!!
んで、又走りにイク前にですワ~
タイヤ入替もして、大忙しX2です。 何時も慌ててますが ~~;
こんなんすぐに、できるよなああと又ブツブツいいながら
あーだこーだしてまあまあ時間かかりながら、お知り合いのピットを少々お借りしながら何とかできました。
どーです見て下さいよやっぱ、シャコタン、ハの字は最高ですよねえええ !!
(イカチーってまた言われそうですが…)
って、シャッシャーー?っと作業終えていざ、ツインへ行きましたワ~
ハァーハァー
Posted at 2011/10/26 21:30:30 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「あけましておめでとうございます!
今年の目標! 検査するゾー」
何シテル?
01/01 12:04
- KAZ -
[
滋賀県
]
- KAZ -です 20年前に86レビン3Dに乗ってて、86安くなってきたんで念願の2Dレビン買いました。(後が、高くつきそう) 今はほぼノーマルや...
64
フォロー
67
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ カローラレビン
LONGCHAMP 8.5J-14 B 8.5J-14 A
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation