• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itochanのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

ウインターグローブの続き

元旦ツーリングで先日買ったウインターグローブを使ってみました。
今回は薄手のアンダーグローブを合わせてみました。

結果、付けても暖かさはあまり変わらず、操作性は悪くなるのでアンダーグローブは使わない方がいい。という今日の結論です(^^)

気温4℃では指先はだんだん冷えます。
ここだけグローブを冷やさない工夫をしようかなー。
Posted at 2013/01/01 18:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2013年01月01日 イイね!

お!

元旦ミニツーリングの途中、ミニストップで休憩しようとSRを止めてグローブを取っていると、
「お!渋いSRですねー。え?新車?」
と話しかけられました。続けて
「ブレーキがほら、違うからあれ?って思った」とも。

「まだ作ってるんですよ、SR」と教えてあげました。

きっと以前乗っていた方だと思います。

長く作り続けられているSRならではの会話でした(^o^)


Posted at 2013/01/01 13:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年12月20日 イイね!

ウインターグローブ 

先日購入したペアスロープの防寒グローブを今日初めて使ってみました。

結果。
指先は冷えますがしびれるほど冷たくはならずに走れます。
厚手の作りで操作性を心配していたのですが他の防寒グローブと変わりませんでした。使い込んで手に馴染めばさらに改善すると思いいます。

ちなみに今日の走行距離は120km。
気温は道路にある温度計で5℃。
すべて一般道でしたから速度は60kmくらいです。
これで冬のグローブ探しは終わりにしてもいいかなと思いました。
薄手のアンダーグローブをうまく使えばさらに良いかも知れません。
シルクのものがいいと聞いたので探してみようと思います。
Posted at 2012/12/20 18:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年12月17日 イイね!

防寒対策に

ハンドルカバーは暖かいけど操作性が今ひとつ。

グリップヒーターは大がかりすぎる。

冬のたびに頭を悩ませる防寒対策。

体は何とか対策できてるけど指先だけはどうしても冷たくなります。しかも痛いほどに。

ショップで売ってるグローブの評価は似たり寄ったりで決めきれず、また冬になってしまいました。

ネットをいろいろ探していると直販でしか購入できないグローブを発見!

ちょっと高いけど手袋探しをこれで終わりにできたらいいなーって思いながら商品の到着を待っています。
Posted at 2012/12/17 19:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年07月11日 イイね!

オイルとか添加剤とか

SRにモチュール入れてるんですが、これは以前ある店ですすめられたから。
単気筒特有のメカニカル音が出るのは仕方ないのだけど、気になるならワコーズのほうがいいという話しをこの頃聞きました。
いやいや、ゾイル等添加剤が音を小さくするのに効くという話しも。
なんだかどれがいいのか悪いのかわからなくなってしまい、結局また同じのを入れてしまいそうです。

そんなに回さないからそういう乗り方に合うオイルってあるんだろうなー。

何か情報があればおねがいします。
皆さんのお話をお聞きしたいです。
Posted at 2012/07/11 23:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | クルマ

プロフィール

「洗車に使っていたホースを長くして良かった!
これで車動かさずに全体を流せる(*^^)v
しかも新しいホースは柔らかくて気持ち良い。
ケルヒャーは壊れて動かなくなったけどこれで充分かも。」
何シテル?   03/17 16:58
itochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンドレスMスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 16:11:30

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
2018年8月より
ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングーに乗っています。
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
BD42Aという型式なので2001〜2005の生まれです。 買ってすぐにMCした記憶があ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
久しぶりのバイクです。 7周年モデル以来二度目のSRです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation