• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itochanのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

走りに走りました!

走りに走りました!113号で日本海を見に行こうって走り始めたのですが、海でひと休みしたら来た道を帰るのは違う気がして、7号を北上しました。

どこかで東に入ればいいと思ったけどこのあたりは山が深く結局鶴岡まで行って112号に入りました。

海までの113号線は程よい大きさのカーブが続く山道。
7号は海を左に見ながらの緩やかな道。
112号線は夏スキーが楽しめる月山のあたりを走る高地のワインディング。
どのみちもとても楽しくて走りながら夢を見るようでした。

東北は南北には高速が使えて便利だけど、高速のない東西方向の移動はとても時間がかかるからあまり良く思っていなかったのですが、バイクに乗るようになってからは東西こそすてきな道が多いと思い始めています。

翌日から東北南部は梅雨に入り雨になりました。直前のツーリングはグッドタイミングでした。

帰って走った道を復習してみたらなんと500キロを超えていました。
休み休みとはいえ一般道を12時間。

ちょっと走り過ぎたかも。
Posted at 2012/06/11 22:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年05月01日 イイね!

桜トンネル

桜トンネル走るバイクの目の前を桜が舞い落ちて夢のような道でした。
この時期の東北の道は気候もとても良く、どこもツーリング天国です。
Posted at 2012/05/01 19:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年05月01日 イイね!

花見ロード

少し高地に来るとまだ桜咲いてる。トンネルだ。
Posted at 2012/05/01 14:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年05月01日 イイね!

ジャンボリー

行けるか行けないか、という心配はほぼなくなり、時間は取れそうです。
次は、一緒に行く人の都合。
去年初参加で楽しかったけど、カングー好きと一緒ならもっと楽しめるなって思いました。

出来れば二人で参加して一緒に楽しみたいと期待しています。

去年夜を走って寝不足気味でしかも7月の暑さがこたえたので、今年は早めに出て車中泊して爽やかに会場入りしようと、シュラフとマットを買いました。
ちゃんとした装備があれば車中泊も快適に過ごせるはず。
ちょっと寝てみて慣れておこうかな。
Posted at 2012/05/01 00:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | SR | 日記
2012年04月22日 イイね!

初マスツーリング

初マスツーリング初めてバイク店主催のマスツーリングに参加してきました。
目的地は福島の三春、滝桜。
今年の桜はまだ咲いていないとわかっていたのすがせっかく来たのでパシャ。
樹齢1000年を超える大木です。1000年ですよ!

今回のツーリング、リーダーの導きでただただ着いていけば良いのですが、様々な排気量の大勢のためにと選ばれた道は高速ではなく高原の県道や広域農道。
信号もあまりないワインディングなのでペースが速く、わがSRでは着いていくのがやっとでした。(うでかな?)
でも高速が選ばれていても着いていくのは難しいかも。
なんせリーダーの1300cc始め大型クルーザーやVmaxなど大排気量車が多かったから。

とはいえ楽しかったのでまた参加しようと思います。

Posted at 2012/04/22 13:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記

プロフィール

「洗車に使っていたホースを長くして良かった!
これで車動かさずに全体を流せる(*^^)v
しかも新しいホースは柔らかくて気持ち良い。
ケルヒャーは壊れて動かなくなったけどこれで充分かも。」
何シテル?   03/17 16:58
itochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンドレスMスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 16:11:30

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
2018年8月より
ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングーに乗っています。
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
BD42Aという型式なので2001〜2005の生まれです。 買ってすぐにMCした記憶があ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
久しぶりのバイクです。 7周年モデル以来二度目のSRです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation