• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itochanのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

タイヤどうしようかな?

無事にユーザー車検も終わって一安心。

検査は大丈夫だったけど、リアタイヤの山が残りわずか。

交換しようかな?

どんなタイヤがいいのかな。

TT100とかの人が多い気がするけど。

オススメ情報をぐぐってみよう。

前はまだいいかな?後ろだけ?

やっぱり前後?

いろいろ考えが浮かんでくるなー。
Posted at 2014/10/29 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2014年10月29日 イイね!

やった!

やった!自分で取ったと思うと小さなステッカーも誇らしく感じます(^-^)
Posted at 2014/10/29 17:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | 日記
2014年10月27日 イイね!

初めての車検(SR)

初めての車検(SR)

初めてSRの車検を自分でやりました。

前もって書類と自賠責は用意して行ったので当日は印紙を買って貼り付け。

金額は3800円と1700円。

本当の意味で車検にかかる費用はこれだけなんですね。

12時45分の受付開始を待ちました。

書類に不備はなかったようで受付はすんなり完了。

いよいよ検査ラインに並びます。

順番が来て最初に車台番号をチェック。

次にエンジンをかけ、ライトの上下、左右のウインカー、ブレーキランプのチェック。

棒の先に大きなパチンコ玉がついたようなので主だったナット類を打診。

バイクを進めてマフラーに検査棒をさして排気ガスのチェック。

続いて前輪をグルグル回されて40キロになったら、、、でスピードメータのチェック。

前後のブレーキを調べたら最後に光軸検査。

一番引っかかりやすいと聞いていたこの検査は事前に整備工場で調整して行ったので

無事通過。

チェックを入れてもらった書類をもって窓口に提出して待つこと5分くらい。

新しい車検証をもらって完了。

初めてのことで心配もあったのですが意外にあっさりできました。

それにしても検査の項目って少ないんだなー。

もっと事細かに調べるんだと思っていたから拍子抜けでした(^_^;
Posted at 2014/10/27 15:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SR | クルマ
2014年10月21日 イイね!

センターキャップのこと

カングーの鉄ホイールのセンターキャップ。

ボルトとキャップの凹みをずらして押し込んで最後にねじってボルトとキャップの凹みを

合わせる。無理すると割れることがある。

そうディーラーで教わってずっとそうしてきました。

春と秋、タイヤを入れ替えるたびにすっと交換できたり、なかなかはめられなかったりしていたのですが

先日違う方法で簡単に付けられることに気がつきました。

最後にねじって納めるのではなくて最初からボルトと凹みを同じ位置にしてそのまま

まっすぐに押し込む。

ただそれだけ。

もし引っかかる時は凹みの部分を内側にちょっと押すとうまくいきます。

割れそうな心配もありません。

もっと早く気づけばよかった(^_^;
Posted at 2014/10/21 18:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2014年10月17日 イイね!

motulって

バーディのオイルはおよそ一年に一度のペースで交換しています。

特にこだわりはなくショップのおまかせオイルに交換していたのですが

SRでお付き合いのできた新しい店でちょっと贅沢にmotulの普通の(?)を入れました。

メーカー指定のオイルを入れてきたんだからそんなに変わりはないんだろうなと思っていたのですが

2、3回走らせてみたらだんだんエンジン音が滑らかになってきました。

古くなったオイルからの変化だから気のせいかとも思ったのですが、いつもスピードの乗る

直線道路でいつもより5kくらい最高速が上がっています。

大きなバイクではなかなか最高速の伸びは体験できないと思うけど90ccなので

実感できました。

オイルの性能って本当にエンジンに影響するんだと実感しました。

せっかくいいオイル入れたからと、今motulステッカーの納品待ちです😊
Posted at 2014/10/17 17:02:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | バーディー90 | クルマ

プロフィール

「洗車に使っていたホースを長くして良かった!
これで車動かさずに全体を流せる(*^^)v
しかも新しいホースは柔らかくて気持ち良い。
ケルヒャーは壊れて動かなくなったけどこれで充分かも。」
何シテル?   03/17 16:58
itochanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
1920 2122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

エンドレスMスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 16:11:30

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
2018年8月より
ルノー カングー ルノー カングー
ルノー カングーに乗っています。
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
BD42Aという型式なので2001〜2005の生まれです。 買ってすぐにMCした記憶があ ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
久しぶりのバイクです。 7周年モデル以来二度目のSRです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation