• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまてんのブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

6か月点検とサービスキャンペーン

6か月点検とサービスキャンペーン年明け6日にミーブの点検と例のサービスキャンペーンでプログラム変更してきました。

暖房使うようになって通勤30キロ1往復で帰宅時残2コマと毎日充電。。。
温度最高の風量オートであったまってきたら風量マニュアル1時方向ぐらいで
帰りは風量オートのままで帰宅。
着こんだり電気ブランケットとか使ってみましたが
暖房切るとどこから入ってくるのか隙間風的な冷気でこれは
ムリ!!
風邪引いてもつまらないし、1往復出来ればと暖房は気兼ねなく使うことに

年末までは1往復残り2~3コマだったんですが
プログラム変更から3~4コマ残量になってきた。
外の気温かそれともプログラム変更で若干電費良くなってるんか???
Posted at 2013/01/12 00:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブ | 日記
2012年08月05日 イイね!

ミーブの一カ月点検

ミーブの一カ月点検ミーブの一カ月点検でした。
走行832km納車当日のドライブとあとはほぼ通勤。
エアコン使わないときは3往復出来ました。
エアコン使うと行きで2~3目盛
お昼寝1、帰り2~3目盛で大体10残り
2往復して2~3目盛残りで充電パターン


充電残りでエアコンオンオフ調整して2往復はダイジョブなんだな。。

気になる挙動は電源入れて1回目走りだすと後ろからカッコンって音がする。
0~4km/h低速でノッキングみたいにカクカクする。
まあ電気システム上のことでしょうから。。

電力量はざっくり
バッテリーが10.5kwhだから
従量電灯Bで22円計算230円
割る3往復で通勤往復77円!!

ちなみに
デリカで6.5km/Lの往復4Lハイオク150円で600円!

断然お得!?

そんなエコに目覚めて?!
居間のクーラー!エアコンに買い替えました。
多分、家建てた時だから30数年もののクーラー

6畳2部屋続きなんで10畳用にしました。
風量が違う!良く冷える~~
Posted at 2012/08/05 20:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーブ | 日記
2012年07月08日 イイね!

通勤3往復かな。。

月~金で通勤あれこれ。
月曜、会社で展示試乗会 ^^

駐車場ぐるぐると自分運転でその辺ぐるっと
乗った同僚はスムーズ、静かとみんさん同じ感想
接近報知装置ある無しで
歩行者が気がつかないかもね、とも

そんなこんなで火曜日帰宅残走行32kmほどに
往復距離としては28kmなのでちと不安で充電
これで金曜日までと思いきや
木曜に忘れ物引き返し帰りは雨降って、窓曇ったのと、暑かったのでエアコン使用で
木曜日帰宅残走行28kmで充電

通勤はデリカで平均車速行きが18~22km
帰りが20~25km
前半はDポジションでそれなりに走ってましたが
行きは渋滞区間もありECOポジションでも不足はないなと、
帰りは空いてるのでDで走りました。

ミーブ乗りこなしBOOKにもありますが
まぁ、平坦街中信号ちょこちょこ停まるところはスピードも上がらないし
ECOポジションで十分ですな、

会社までエアコン無しで余計な^^;ことしなければ
3往復ってとこですか

30kmあれば会社往復ダイジョブなはずなので
来週は3往復できるかな。。。。





Posted at 2012/07/08 21:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーブ | 日記
2012年07月01日 イイね!

ミーブ納車からうろちょろしてみました

ミーブ納車からうろちょろしてみました昨日ミーブの引き取り納車となりました~

Dラーまで徒歩30分、午前は日が差して暑かった
外装、装備品の確認と充電の取り扱い、一通り説明受けて
店長とサービス長のご挨拶、
納車記念撮影!^^;

充電フルレベルで航続可能距離90kmでした、(満充電で120kmではないのか???)
天気は曇りがちでさほど暑くなく
とりあえずエアコン無しでドライブ~
空調とエアコンいれるといきなり航続が15kmほど減りました。
オフにすれば距離復活!
いきなり電欠はしたくないし
とりあえず空調無しの窓全開~

以前試乗していたのでさほど驚きはせず、
でもGよりパワー感ないのかな。
それでも必要十分、乗り味は電車そのもの

16号走ってましたが信号待ちでは隣の車にちらちら見られ、
(まあ、自分がデリカでミーブ見たらやっぱ見てるしな~)

うろちょろしてるうちに
充電レベル半分、のこり50kmほどに。。
今の場所から戻ると。。。
ちょっと不安になりDラーに寄ったら急速充電はなく、
知ってる近くの家電ショップに無料急速充電があり
行ってみた。
リーフが充電中だったので横に止めて店内散策
しばらくして戻ると空いてたので
初充電、10分ほどで85%完、もう一度充電スイッチで95%まで充電
これで余裕~~



今日は近所うろうろしただけ、
ここ2日で90km走りました。
パワーを抑えるECOと充電効率がいいBとシフトがありますが、
Dで普通に走っててフットブレーキ軽く踏むと結構充電側にメーターが振れますね。
まあ、10km走れば10km分走行が減るわけではない、逆もしかり

明日から通勤使用~どんだけ通えるかな~

教訓!? 道は下れば登りになる。。。o(>▽<)o ウキャキャ




Posted at 2012/07/01 17:20:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーブ | 日記
2012年06月24日 イイね!

充電コンセント

充電コンセント今日の電気工事で充電用コンセントが付きました。

家の電源は単2線でして
電柱から単3線にしてもらわないと
完了になりませんが
こちらは東電仕事。
来週平日にはやってもらえるか

来週末には納車~♪
Posted at 2012/06/24 21:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーブ | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダーPHEV マイパイロットとUSBオーディオの故障 https://minkara.carview.co.jp/userid/110176/car/3571449/8074369/note.aspx
何シテル?   01/04 21:57
高校の夏休みに免許取得、バイトして車買って卒業式にはマイカーで出席o(>▽<)o ボーイズレーサー、ハイソ、280PS、4WD、ミニバンと。。。流行りに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 発電機付き電気自動車 (三菱 アウトランダーPHEV)
ガンメタのPを探してましたが、紺も気になりだして、グレーシートの組み合わせが気に入って購 ...
マツダ AZ-オフロード 通勤怪物4号 (マツダ AZ-オフロード)
外観ジムニー中身はAZオフロード スズキスポーツタービン・N1コンピューター 強化メタル ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年7月18日納車引取り♪ マッドジェイソン3インチUPコンプリート OP :Ka ...
スズキ ジムニー 通勤最強3号 (スズキ ジムニー)
通勤最強3号車 冠水豪雪なでもこい!強風は。。。 とうとうジムニー買ってしまいました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation