• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月09日

モバイルスイカ登録

散々悩んだ末、携帯にやっと「モバイルスイカ」をセットアップしました。
4月から東京で生活するのに電車の移動は不可欠。
これで電車、地下鉄、バスは「携帯ピッ」で乗れます。
便利な世の中になったもんだわ。

だいたい、ついこの前まで「スイカ」の使い方さえ知らなかった。
福島ではスイカ使えんからね。
もともと電車嫌いだし、東京行くのも車だったし。
券売機の人ごみにうんざりしてたとき、カードで入る人を見て「なんだありゃ?」と思った次第。
こりゃあ便利。でも財布からいちいちカード出すのも面倒だと思ってたら、今は携帯でもできる。
しかもグッタイミングなことに、ビューカードでなくても今月中に加入すれば1年は会費無料だと。
おー、まるで私が東京に行くのをわかってたような話じゃないか。

半年使って解約したろ。
どうせ福島に戻っても使えんサービスだしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/09 03:05:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2007年3月9日 10:11
おいらはJRに乗らんので要らん。と思っていました。
なのでスイカ持ったことが無いです。
で、最近私鉄もパスモっちゅーのが出来たようで。。。。
おいらも持とうかどうしようか考え中。。。。。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:30
私も要りませんでした。この前までは。
福島使えませんし。
でも4月からは電車がメインですし。
スイカは地下鉄、バスも使えるようです。
でもフェリカのメモリ3つも使うんですよ。
2007年3月9日 10:12
スイカ意外と便利なんですょ~☆
あのペンギンのマークがあるお店でスイカ使えるから
意外と使えます(・∀・)♪
コメントへの返答
2007年3月12日 21:32
やっぱり便利ですよね。
お店でも使えるんですね。
でも普通の買い物に使うと、知らないうちに使いすぎてしまいそうで・・・
性格として財布にある分しか使わない、ある分は使ってしまうのです。
当分は電車だけで・・・
2007年3月9日 11:30
スイカですかぁ~!
確かに『ピッ』ってやるだけだから
便利ですょね~!
ミパンには必要ないけど~(;´∀`)
コメントへの返答
2007年3月12日 21:33
便利です。かっこよさげです。
さあ、これで僕もいっぱしのシティーボーイ気取りさあ。
って、ダサっ。だいたいボーイって年齢じゃないですし。
2007年3月9日 20:47
都会では…。
必要なアイテムですよ~♪…。
コメントへの返答
2007年3月12日 21:34
田舎では不必要なアイテムです。
だいたい自動改札機があるところが少ない。
それ以前に、駅員がいない駅が結構あります。増えてます。

プロフィール

このたび、ラパンSSを我が手中にしました。。 しかも数えて祝!10台目のクルマです。 これからいろいろと、手をかけていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アズ-ルグレーのラパンSSです。 16年式(つまり2型)の物件を購入しました。 マニュア ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation