• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン2のブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

やっぱりシートベルトが大事

昨日、郡山市で某病院が主催した救急の日記念講演を聞いてきました。
主題は自動車衝突の安全性の話と、集中治療室での交通事故の受傷患者のデータの話です。

まあ、かいつまんでまとめれば、やはりシートベルトが安全には一番大事なんですよと。
例えエアバッグが8つ付いてようが、車がベンツだろうが、シートベルトをしていなければその受傷度は著しく高くなること。
エアバッグが付いていてシートベルトをしていなかったら、安全どころか、顔や胸に重大な障害がおきかねないこと。
シートベルトを装着していれば、乗用車も軽自動車も受傷率はそんなに変わらない。
もちろんシートベルトを装着した軽自動車と、ノーベルとの乗用車がぶつかったら受傷率が低いのは軽自動車だということ。

それから知ってました?後席もシートベルト装着の義務があること。
運転者は後席に座った人にシートベルト装着を促す義務があるのです。罰則はありませんが。
ちなみに後席に座ってシートベルトをしない場合、主に顔面の受傷率が上がります。

どんな安全技術もシートベルトをしないことには意味がありません。
ベンツも軽もそれは同じ。前席も助手席も後席も同じ。
事故って大きな怪我したくなければベルトは締めましょう。
妊婦の方も特別医師からの指示が無ければ、ベルトは必ず締めましょう。無条件にしなくていいようになっているのは日本だけですって。
俺は事故を起こさないから大丈夫?いやいや、他の車が突っ込んでくるからわかりませんよう。
Posted at 2006/09/03 20:27:10 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2006年09月02日 イイね!

軽自動車販売台数(車名別)

毎月の販売台数です。こちら。

ダイハツの追い上げがすごいなあと思ってたら、ワゴンRがすごい。
一月で2万台!

ムーブもekも今年モデルチェンジだから、まだまだわからないけど。
そういえばラパンも来年の1月にモデルチェンジらしいです。
ちょっと驚いたのがスバルのステラ。
5位と結構売れてたんだ。なぜかあまり見かけない。
見ても記憶に残らないのか?
Posted at 2006/09/02 03:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年09月02日 イイね!

ケンケン100系クレスタに乗る

ケンケン100系クレスタに乗る久しぶりにハイソカーに乗った。
叔父のクレスタ(最終の100系)を移動するため。
調子こいて、ケンケン専用隠しテストコース(実は近くの農道)に持ち込んでしごいてみた。

乗った瞬間の感想は「うわっ!狭っ!」
Aピラーが自分の頭に刺さりそうだわ、屋根低いわで、こんなにでかいのに、なしてこんなに狭いの?と。
ラパンはAピラー無茶苦茶立ってるから余計感じるのかも。
ま、でも当時のハイソカーはこんなもの。昔のファミリーはこれで満足してたんだよね。

走り出したら、もうご機嫌。
直6の1Gエンジンは静かでスムーズ。2リッターだけど、十分トルクあり。
ボディはなかなか強く、足は柔らかいけど締まるところは締まっていて、路面に吸い付いてる。

ちと狭いこと意外は、非常に快適。
室内は狭いけど、走っている分にはちょっと前のミニバンより快適。
値段考えると良く出来ているよなあ。と感心してしまった。

今のファミリーカーは猫も杓子もうちもミニバン。
やはり広さが大事なのね。少子化なのに。
昔はハイソカー好きじゃなかったけど(乗っててつまらないから)、久々に乗って気に入ってしまった。
少なくともデカいミニバンよりは走らせて面白い。
でも私はやっぱり小さいクルマが好きです。
Posted at 2006/09/02 03:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月30日 イイね!

ウルトラマンの面白い解釈

ウルトラマンの面白い解釈親子そろってウルトラマンが好きです。

で、ウルトラマンの面白い研究話が載ってるサイトがありまして。
ちなみにこちら

面白いバルタン星人の話はこちら

興味ある方はのぞいてみてください。
ウルトラマンへの見方が変わりますよ。
それ以外にもいろいろな話題が載ってるサイトです。
Posted at 2006/08/30 23:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月29日 イイね!

ザ・ピーナッツ

ザ・ピーナッツこの前NHKBS-2で放映したザ・ピーナッツの特集を見た。
ビデオに撮っていたけど、やっと見るひまが出来たので。

いやあ、すごいです。ピーナッツ。
彼女達が活躍していた時は、まだ自分は物心付く前だったのでよく覚えてないんです。(物心が付いたのは百恵ちゃんの頃)
でも、改めて見てみるとその歌唱力、作品性がずば抜けて素晴らしく、時代を感じさせないなあと。
今では歌謡曲ってのはマニュアル車と同じ位絶滅危惧になってますけど、この頃は歌謡曲で老若男女楽しんでいたんだなあと思いました。

前に民放で「渡辺晋物語」やってましたね。ギバちゃん主演で。
その時安部姉妹がピーナッツを演じていて、それがチャーミングでとても良かったです。
期間限定で二人でカバー出せばいいのにと思いました。

ピーナッツのCD、ヤフオクで探して購入しようかと考えております。
Posted at 2006/08/29 12:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

このたび、ラパンSSを我が手中にしました。。 しかも数えて祝!10台目のクルマです。 これからいろいろと、手をかけていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アズ-ルグレーのラパンSSです。 16年式(つまり2型)の物件を購入しました。 マニュア ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation