• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン2のブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

庭を横切る謎の生物

庭を横切る謎の生物おとといの夕方、隣に住んでる息子の同級生から突然電話が・・・
息子に変わったら、何やら電話口で何やらわめいてる。

「庭を変な動物が歩いてる!!」

何のこっちゃと庭を見たら、体長1メートルくらいの動物がデカイ顔して歩いてる・・・横切ってる・・・ナンダアレ?

イタチ?タヌキ?いやいや、顔に白い線がある。
「ハクビシンだ!」
もう子供たちは大騒ぎ。こっちに来そうな感じだったので、大声出して追っ払った。
以前会社の同僚の車のタイヤをハクビシンにかじられて、パンクした事があったのを思い出した。

しかし、なんで、ここに、ハクビシンが・・・

一応ここは街中の住宅地。ハクビシンがいそうな山とか森は近くても3キロ先だ。
一体何しに来たんだろう?とにかくビックリしたなあ。
Posted at 2006/07/08 01:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月06日 イイね!

床屋で切るのはマイノリティ?

昨日は髪を切ってきました。
もう20年以上お世話になってる同級生がやってる床屋さんで。
暑くなってきたから、サイドも後ろも短く刈り上げて、いわゆるスポーツ刈り(死語?)状態です。
襟足ジョリジョリで気持ちいいっす。
最近は1000円床屋と、同級生の床屋を交互に使って経費削減しています。

最近の20代~40代のおとーさんの多くは、美容院で切ってるらしいね。
娘の幼稚園では床屋で切ってるおとーさんは1人もいなかった。ホントか?
あちこち聞いても今や床屋は少数派らしい。
自慢じゃないけど、俺、美容院で髪切った事ないんだよね。
そんなにいいのかなあ?
死ぬまでに1回でいいから、キレイでオシャレな美容院で、キレイでオシャレな美容師さんに切ってもらってみたい。
どんなスタイルにしようかな?男らしく角刈り?
Posted at 2006/07/06 11:20:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月05日 イイね!

Dセグメント対決

アンケート
1.あなたにとってのベストセダンを1台選んでください。今回登場した4台はもちろん、Dセグメントに限らず投票できます。

BMW320i

2.ベストに推した理由を熱く語ってください。

作りこみ、パッケージングが他車より一頭秀でていること。
対投資効果も高い。デザインも独自性があり、エンジンや操縦性に関してもよく出来たFR車のお手本となりえるから。
そして何よりブランド力がある。
アルファは以前よりクルマとして良くなったしブランド力もあるが、ドイツっぽくなりすぎ。しかもサイズが旧型より大きすぎる。
MTだけってのもダメだし、せめてディーゼル版でも入れてくれれば面白いのに。
407とパサートはクルマはいいんだけど、値段から見ると(ブランド力として)BMWやメルセデスには及ばない。
パサートもせめてDSGくらい装備してくれれば、機械オタクに喜ばれるのに。
しかし4台ともサイズでかすぎ。もっとシュリンクして軽量化すべきだ

3.近い将来、どんなセダンの登場を期待しますか? 夢のセダン像を語ってください。

なんて漠然とした質問でしょう。サイズも価格も書かないで将来のセダンとはだって?
セダンの特徴は他の形態に比べて乗員の快適性が優れている事と、構造上剛性感や安全性の基準が高くできること。
それを突き詰め、かつ燃費よく、ハイレベルな運動性能を実現させてほしい。そしてそれを5ナンバーで実現しつつ、このDセグのような高級感も出したらすごい。


4.今後やってほしい特集を教えてください。

同じような企画を例えば3年落ち3万キロ走行した個体でやってみるなど、中古車のテストもやってみれば面白いのではないでしょうか?

5.欲しいノベルティグッズを1つ記入してください。

フォルクスワーゲン「New Beetle」
モバイルチョロQ
Posted at 2006/07/05 13:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2006年07月04日 イイね!

中田引退!

びっくりしましたね。
中田英寿引退のニュースは。
まだ29歳なのに。
確かに一時の好調さに比べれば陰りが見えていたけど、これからベテランとしての彼の活躍に期待していただけに残念。
潔いと見るにはまだ早いと思うなあ。

でも彼らしいといえばそうかも。
カズのひたむきさも私は好きです。
ヒデもカズも自分の生き方を貫く姿はいいですが、自分から見ると這いつくばってでもピッチに立つカズの姿に共感を覚えるのは年齢が近いからなのかなあ。

代表でもう少し回りが付いてきてくれれば、ヒデの対応も変わっていたのだろうか?
「中田はイチローになれなかった」って魔女裁判的な報道があって賛否両論あるけれど、カリスマがある人ならではの苦労だろうね。
馴れ合うのではなく、違う意味で他人を引き込んでまとめていくってのが彼には向いてなかったんだろう。
じゃれてばかりじゃ力は伸びない。怒ってばかりじゃ離れるばかり。どこでもチームをまとめていくのは難しいです。
Posted at 2006/07/04 05:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月01日 イイね!

Playz DS Lite 当たるぞ!

1. ブリヂストンのPlayzというタイヤを知っていましたか?

知ってました。

2. 「仲間と楽しむ人生に欠かせないことがある」を見ての感想は?

クルマを使って何か楽しいことをするという企画はわかるんだけど、それを無理矢理プレイズの性能紹介に結び付けていくってのはちょっと無理があるんでは?
レジャーの楽しみ方にもう少し突っ込むか、タイヤの話に振るか、どっちにしても中途半端で今ひとつ。
キャストがいいだけに残念。

3. Playzの印象はどんなものですか?(実際に装着した車を乗った事がある人は感想を)

ディオンに履いてます。かなりいいタイヤです。
「らく」の性能は過言ではなく、直進安定性、ハンドリングともに高レベル且つ素直なタイヤです。
他人にもおすすめできます。

4. あなたのカーライフにおいて「FUN」な事(もの)とは、何でしょうか?

一つの機械として対峙することで、様々なアプローチをする時。
そして、もちろん完璧な道具として走らせ、更に維持すること。


※この記事はPlayz carview特別企画について書いています。
Posted at 2006/07/01 23:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

このたび、ラパンSSを我が手中にしました。。 しかも数えて祝!10台目のクルマです。 これからいろいろと、手をかけていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アズ-ルグレーのラパンSSです。 16年式(つまり2型)の物件を購入しました。 マニュア ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation