• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン2のブログ一覧

2006年05月12日 イイね!

ラパン感謝祭

ラパン感謝祭昨日は午後からラパン感謝祭を催しました。
何をやったかというと、なんとこのオーナー自らが手で洗い、ワックスも掛けてやり、日々の労働をねぎらってやるという趣向です。
でも使ったワックスはお手軽系のゴールドグリターですけどね。
これのいいところは、水溶液を雑巾で絞ってふきあげるんですが、拭いた所はワックスが掛かり、白く残らず拭き取りもいらないところ。
とにかく外はもとより、ドアの内側、テールゲートの内側、ボンネットの裏側と徹底的に拭きあげました。
極端な話、外のワックスなんかどーでもいい。水はけいいんだから。
内側のワックスこそ、意味があるってもんで。
おかげで外も内もグリルもホイールもピカピカのヌラヌラのテラテラになりました。
でも明日雨なんだよね。
Posted at 2006/05/12 12:57:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラパンのこと | 日記
2006年04月19日 イイね!

シフトノブ交換してみた。

シフトノブ交換してみた。ラパンのシフトノブ交換してみました。

詳しいコメントはパーツレビューで。
Posted at 2006/04/19 09:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラパンのこと | クルマ
2006年03月26日 イイね!

標準14インチにしたけれど

夏タイヤへの交換も終わり、155-65-13から標準の165-55-14に戻りました。
走った瞬間、すぐにわかった。
このタイヤ、死んでる
ゴムが劣化し始まって、ロードノイズが盛大に入ってきた。
製造は2004年17週目だから、ほぼ丸2年経過して溝も7分は残っているけど、タイヤは終わってました。
乗り心地は悪くはなかった。ダンピングも効いてる。
でも路面のわだちなどでハンドルが取られやすい。
新品タイヤに交換すればかなり改善されるだろうけど、タイヤがヘタればまた同じ。
まあこの扁平率のタイヤの性格上、当たり前なんだが。
確かにかっこよくなって、コーナーリングスピードも上がっているけど失ったものもかなりある。
バランス的には13インチの方がいいと思った。
さ~て、13インチにドレスダウンするか、やはりSS標準の14インチにしておくか、迷うなあ。
Posted at 2006/03/26 12:12:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラパンのこと | クルマ

プロフィール

このたび、ラパンSSを我が手中にしました。。 しかも数えて祝!10台目のクルマです。 これからいろいろと、手をかけていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アズ-ルグレーのラパンSSです。 16年式(つまり2型)の物件を購入しました。 マニュア ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation