2006年10月22日
職場の先輩の奥さんが乗っているワゴンRが息絶えました。
なんと左フェンダーの内側が錆びて腐れ、ストラットがグラグラになり走行不能になったという想定外のお話。
今時珍しい話だ。原因は凍結防止の塩らしい。
なんせ平成6年式の初期型ワゴンRのRG-4.
まだバンパーが黒かった頃ね。
で、急遽クルマを買わなきゃならん話に。
先輩「安くて燃費良くてよく走る軽は何がある?」
オレ「そうっすねえ、スズキならアルトにケイ。ダイハツならエッセ。スバルならR2あたりですかね。」
先輩「エッセとR2ならどっちがいいかな?」
オレ「いやあ、どっちも乗ったことないんで・・・作りや乗り味ならR2かと思いますが、毎日使って使いやすいのはエッセかと・・・ところで予算は?」
先輩「100万!しかもATの4WDが条件だ」
オレ「うーん、新古車ならOKかも」
そこでタイミング良く奥様からメールが・・・
なんでもラパンが気に入ったらしい。あのデザインがいいらしい。
先輩「1年1万キロ以内で100万で買えるか?」
オレ「店頭売値じゃあ、ちと辛いでしょう。業販オークションならあるでしょうが・・・」
でもなんだかんだで、ラパン探しになりそうです。
ここで奥様の好きな車を買わせておかないと、次に自分がクルマ買う時わがまま言えなくなるから。
ラパンオーナーがまた1人増えそうです。
Posted at 2006/10/22 03:05:16 | |
トラックバック(1) | 日記