• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケン2のブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

近況

12月2日以来、ブログサボりっぱでした。
公私共に忙しく、みんからに入る余裕もないほどで・・・トホホ。

師走に入り大掃除やら年賀状やらで、家に帰っても余裕が無い状態です。
ラパンにいたっては放ったらかし状態。
でもここ最近はエンジンがとても元気がいいです。
以前より高回転の伸びが格段に良くなりまして。
多分前のオーナーはあまり高回転を使わなかったのでは?と思うくらい、最近は高い回転のアタリが付いたようです。
そろそろオイル交換の時期なのに絶好調。走るのが楽しいです。

仕事は救命士関係でワタワタしてます。
この前は仙台の消防学校で薬剤投与のシュミレーションの視察に行ってきました。
そういえば本日、前に実施した基礎学力テストの結果が帰ってきまして。
恐る恐る開封したら・・・・結果は82点。
800人中、一応100番以内には入っていました。
例年平均点は80点台なのに、今回は64点に低下。
だいぶ難しい内容だったようです。

これから年末に入り子供たちも冬休みに入り、またまた忙しくなりそう。
来月には1週間消防学校に缶詰めされ、強化合宿に行く予定です。
その翌週には2回目の試験が・・・・

唯一の好材料は今年は雪が少ないことと、体が健康なこと。
でもそろそろ雪が欲しいです。
このまんまじゃスタッドレスが勿体無いです。
Posted at 2006/12/19 04:58:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月02日 イイね!

へっぽこパソコン最適化完了

私のパソコンはもう7年前に購入したへっぽこマシン。
IBMのiシリーズ、2611ー45Jっていうノートなんですけどね。
当時香取慎吾がCMやってました。
声で入力できて「べったら漬け」と書いてみたり、アルテックランシングのスピーカーが耳のように付いてたりして・・・まあ昔の話です。

OSは当たり前のウィンドウズ98。
メモリはたったの64MB
ハードディスクは悲しみの4.8GBときたもんだ。
ドライブはCD-ROMとフロッピのみ。USBは1.1が1個だけ。

最近はあまり出番も無く、部屋で埃かぶってましたが、来年の研修でPC使わなくてはならなくなり、さてどーしたもんかと。
新しいの買えば済むんだけど、そんな金は無い!
これで今の時代を生き抜こうと決心し、対策を施した。

まずは外付けハードディスクを購入。
I・O DATEの250GBがホームセンターで1万円ぽっきりで広告に出てたので迷わず購入。これで記憶容量は爆発的に増えた。
あとはDVDをどうするか?
実は98対応のDVDドライバはほとんど無くなりつつあることが判明。
コンボドライブは過去の遺物だ。
ところが捨てる神ありゃ拾う神ありで、職場の後輩が98も使えるマルチドライブを無料で譲ってくれた。

ただね、メモリが64だから書き込みは無理。
更にDVD再生ソフトが欠落。これをゲットしようにも98対応のってなかなか無いのだ。
やっと98でも使えるフリーのDVD再生ソフト「GOM プレイヤー」を発見。何とかDVDを問題なく見ることが出来るようになりました。
これでエ・・・じゃない、仕事の資料のDVDが見れます!

全く金が無いと大変だ。その分手と頭使わなきゃいけないんだから。
あ!クルマも一緒か。
Posted at 2006/12/02 23:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年12月02日 イイね!

ETCの割引について

ETCを装着して、「さあ、これで割引価格で乗れるぞい」と思った。
が、割引情報見てふと思った。
これっておかしいんじゃないの?って。

だいたいETCを使うメリットって、ノンストップでゲート通過できるから、人件費と時間が節約できて、渋滞も緩和されるってことにあったはず。
通勤割引はわかる。あの時間は確かに混んでる。
しかし深夜割引はどうだ?
高速空いてるじゃないか?こんな時間に割引してどーすんだ?
ETCの意味ないじゃないか?
やるんなら、土日祝日割引だとか、お盆年末年始割引だとか、そっちのほうがETCの目的に合ってないか?

結局は高速料金が高くて敬遠されているトラック輸送を、高速に呼び戻させるのが本音じゃないかと考えたりしてました。
Posted at 2006/12/02 23:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月01日 イイね!

冬タイヤ交換したよ

冬タイヤ交換したよ今日は冬タイヤ交換を実施。
昨日の青森は雪がワンワン降ってたし、会津も今日は雪の予報。
ここはまだ雪が降る気配はないけれど、朝の冷え込みが厳しくなってきたので凍結に備え交換を実施した。

さ、いつでも降っていいぞ。
早く雪降らないかな?
雪道走りたい!
Posted at 2006/12/01 12:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラパンのこと | 日記
2006年12月01日 イイね!

ETC装着

ETC装着やっとこさ、ETCを取り付けました。
セブンドリームで無料でリースしている機種。
でも必要にして充分。
これで高速の割引が受けられます。

無料の機種だから、自分で付けないと意味がないってことで自分でせっせとやりました。
が、しかし、いろいろトラブルが発生。
古いナビやらいろいろ付いてるお陰で、ラパンの狭いダッシュボードの内側は配線の渦。
で、ちょっとヘマをしてしまいまして・・・(T_T)

仕方なく電装屋さんへGO!
素人仕事の失敗を笑顔で引き受けてくれました。
電源の取り方だけやってもらいたかったのですが、あまりの手際のよさに全部終わらしてしまいました。
掛かった料金3000円。
あの手際を見せていただいただけでも、3000円は安かった。

しかし困ったのはナビの配線。
タコ足配線の地獄を見てしまった。
はっきり言って、あんなのはクルマにとって良くないもんだ。火災が起きても文句は言えない。
いつか何とかせねば・・・
Posted at 2006/12/01 12:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラパンのこと | クルマ

プロフィール

このたび、ラパンSSを我が手中にしました。。 しかも数えて祝!10台目のクルマです。 これからいろいろと、手をかけていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アズ-ルグレーのラパンSSです。 16年式(つまり2型)の物件を購入しました。 マニュア ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation