2012年05月21日
先日の K-car meeting with HOT-K の写真がどんなものか、PCでオールスポーツさんをこっそり覗いてみた。
なかなか良い写真がざくざく掲載されてました。
さすが、プロ。
・・・値段もプロ(笑)
財布と相談する間もなく、断念しました。
Posted at 2012/05/21 11:50:29 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記
2012年03月24日

ハンドルーターでねじ穴を拡大してチリあわせ。
来週アタマに田中オートサービスに塗装で入庫予定。
Posted at 2012/03/24 15:26:02 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | クルマ
2011年11月19日

今日はまとまった雨が降るらしい。
コズミックガレージ FRPボンネットダクトにとりあえずサランラップしてみましたw
Posted at 2011/11/19 13:39:06 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記
2011年11月04日
今日は朝から眠くて身体が重い。
多分、昨日、がむしゃらにクルマいじりをしたせいだとおもう。
6時起床の予定が7時になり。
②ニーパッドの取り付け。
④ビデオ撮影をしたときに確認できるようにブレーキランプの室内引き込み。(ブレーキペダル直上からの電源取りに手間取ってしまった)
10時までの3時間で当初予定していた半分しかできなかった。
10時から家族4人でスーパーオートバックスへブースト計のホースを買いに行って、帰りにラーメンを食した。
家に帰ったら1時。
1時半から後半戦のスタート
①ブースト計の取り付け。(ダッシュボードに下から穴を空けるのが少し大変だった。)
①車載カメラホルダーの取り付け。
③ブーコンの配線がごちゃごちゃしているので、まとめる。
②ブレーキのエア抜き(友人登場)
と、まぁ盛りだくさん。
ブレーキの電源取りと、ブースト計のホースの配管で背面姿勢で運転席に潜り込んでいたせいだろう。
身体がだるい。
取りあえず、11月6日のセントラルの準備はほぼ完了。
後は、当日は雨だろうから、カプチを購入してから1度も変えていなかったワイパーでも交換しておきいましょうか。
Posted at 2011/11/04 14:24:09 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記
2011年11月03日
本日、皆さんから遅れる事1日、参加受理書が届きました。
前回は結局届かず現地で受け取った事を考えると、まぁ、良しとしますか。
本日もう一つのものが届きました。
BLITZのブースト計
ピークはブーコンで確認できるから、単純な機械式を安くで手に入れた。
明日は朝から忙しくなりそう。
予定では6時起床。
双子と朝食を摂る8時過ぎまでに
①車載カメラホルダーの取り付け。
②ニーパッドの取り付け。
③ブーコンの配線がごちゃごちゃしているので、まとめる。
④ビデオ撮影をしたときに確認できるようにブレーキランプの室内引き込み。
双子と朝食を食べてから三人でスーパーオートバックスにブースト計に繋げるホースを買いに行く。
この間に嫁は掃除をするらしい。
帰宅後に昼食を双子と食べる。
双子がお昼寝をしている間に
①ブースト計の取り付け
②ブレーキのエア抜き(友人登場)
ほんまにこんなに出来るんかいな!!!
Posted at 2011/11/03 01:22:42 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記