
双子(♂&♀)が生まれてから土日祝日を問わず朝起きるのが早くなった。
というよりも早く起こされるようになった。
子供の朝は早い。
午前8時、暖機も無しに元気モリモリ。
そんな彼らに付き合える訳もなく、今日はHOT-Kチャレンジカップ in びわこ の見学に。
琵琶湖スポーツランドへは今まで足を運んだ事が一度も無かったが、なんと自宅から車で30分ほど。
これなら何かあった時でもすぐ自宅に帰れる。
という訳でしばしの現実逃避。
現地に着いたのが9時過ぎ。既にフリー走行が始まっていた。
第一印象:狭い、危ない、忙しない。(笑)
というのも、そもそもがカートコース。
コース幅が狭く、エスケープゾーンもあまり無い、限られた敷地を最大限に有効利用したであろうサーキットレイアウトのため、息つく暇もなさそう。
ジムカーナ屋さんではない私には少し厳しいかも(笑)
まぁ、今日は見学。
コントロールタワーに併設される形で観覧席が設けてあってそこから全体が見渡せる親切なサーキット。
雰囲気に慣れてきたところでフリー走行終了。
このシリーズは一台ずつのタイムアタックで決着をつけるらしい。
いよいよ一発勝負のタイムアタック。
……みんな頑張ってた。頑張りすぎてダブルチェッカー受けたり(笑)
12時~1時までお昼休みという事で、帰宅。
今回、HOT-Kチャレンジカップ in びわこ を見学して。
フツフツと意欲が湧いてきた。
機会があれば次回は参加させて頂こうかな。
家からも近いし(笑)
Posted at 2011/06/06 09:42:32 | |
トラックバック(0) |
カプチーノ | 日記