• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AC.のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

速くなるテーピング(笑) 11月4日の件 ④

速くなるテーピング(笑) 11月4日の件 ④とっくに感じていることを一句。

《草レース 金でタイムを 買いましょう》


車のチューニングには財布の限界がある。
今年の限界を低く設定してしまったから尚更ストレスが溜まる。



なら人間のチューニングをしてやろう。と言うことで、やってやりました。
実は今回の K-CAR Meeting with HOT-K の課題でもありました。

使うのはホワイトテープ一本。キネシオも持ってきてくれてたけど、やっぱり必要なかったね。
カカトから親指まで何枚か貼っておしまい。(タイトル画像)

%&$骨から!"#骨までテープを貼ることにより*+%&関節の伸展制限と足底健膜の*+!&を・・・縦アーチの拘束力を*:$%@・・・・とまあ、直前に思いついた解剖学と運動学に基づくそれなりの理論の下、フリー走行の直前に貼りました。
そりゃあもう、MP関節の背屈制限かかってるから歩きにくいのなんのって・・・。

ただ、運転はしやすかったですね。ずーっと安定してしっかりブレーキ踏めたような気がしました。
これならステンホース・・・まだいらないかな。

1例だけで、対象群も置かず、キャンパー加工やファイナル変更といった他の介入、本人が考えた理論に基づきテーピングをしたことによるプラセボ、バイアス。

結果として自己ベストを2秒以上縮めたから、テーピングもコンマ何秒分かの役に立ったんでしょうw
立ったのか???

また、今後も色々と 人体実験 人間チューニング試してみたいと思います。

データになんないかな~。n 数稼ぎたいな~ なんちゃって。
Posted at 2012/11/06 22:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「と 塗装が溶けた・・・。」
何シテル?   02/01 16:49
ヴィヴィオ 始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 678 910
111213 14151617
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

放置するのはもったいないので…2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:41:46
ガッツリ、ミニスカだったら、学校の先生に注意されるので、ヒザ上丈ぐらいで…❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:38:28
ステディーロッドブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 14:52:35

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
乗り換えた理由 ①家族が全員乗れて ②サーキットも走れて ③ダートも雪も走れて ④維持費 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
子供が出て行ったらサイドカーにしたい軽自動車ランキング1位。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation