2011年08月24日
まずは今回友達申請を受けていただいたラフェスタハイウェイスターユーザーの皆様、突然の申し出にも関わらず快く承諾いただき感謝申し上げます(^ω^)近々グループも出来ると思うので、盛り上がっていきましょう☆
さて、タイトルの備忘録ですが単純にいじり計画のリスト化です(゚∀゚)低価格のもの以外は何年先になるかわかりませんが、あくまで理想ですので(笑)ましてやDIY素人には不可能に近いですが(´;ω;`)実現したものは愛車紹介に転記します!!
・アルミホイール購入
→・16or17インチ(4WDで17は?)
→・ブラックポリッシュorゴールド系
→・タイヤは純正値厳守
・ポジションランプ交換
→・LED化
・車内イルミネーション
→・キッキングプレート(純正DOP)
→・マジカルイルミネーション(純正DOP)
→・シフトイルミ(CWプレオーナー様参照)
→・ルームランプ交換(可能ならオートエグゼ)
・マフラー交換
→・オートエグゼ
・ダウンサスor車高調
→・オートエグゼ?
・ブレーキパッド交換
→・オートエグゼ?
・テールランプ交換
→・LED化
車に限らず、一つのブランドに統一したくなる傾向があるので可能であればオートエグゼを中心にやりたいなぁ(´・ω・`)取り付け可能かの裏付けなど当然とっていないので、ツッコミは無しでお願いします(笑)
Posted at 2011/08/24 23:13:10 | |
トラックバック(0) |
ラフェスタ | クルマ
2011年08月23日
しばらくみんカラから離れていましたが、ぼちぼち復活します!!お盆に合わせて祖父の一周忌などがあり忙しくて・・・(ただのネタ切れって噂があるのは内緒ですw洗車用具しか買ってないし)いじりについてアドバイス頂きありがとうございます☆やっぱり快適仕様を前提に、とりあえずはアルミと車内イルミを検討してみます!
今日は雨にも負けず、汚れまくってたラフェを洗車しました(^ω^)ガラコが飛散したせいか、水垢がたくさんついていて洗っても汚かったのが残念ですが(´;ω;`)
そう言えばほんとにラフェスタHWSのユーザーさんが増えてきましたね(゚∀゚)登録された方には勝手にいいねつけてファン登録してますが、更新に気付きにくいので今夜あたり友達の輪を広げてみますか(`・ω・´)スルーしてもらっても大丈夫なので送られてきても怒らないでください(つд⊂)
双龍さん、ハイウェイスターのグループの件いいですね♪私はチキンなのでオフ会は厳しいですがww
Posted at 2011/08/23 18:20:34 | |
トラックバック(0) |
ラフェスタ | クルマ
2011年08月11日
火曜日にいつもの通勤経路を4WDのスイッチを入れて走ってみました(^ω^)
結論から言うと・・・ほとんど違いわからず!(笑)
まぁ多少発進時の加速がスムーズ(リアからのアシストがあるから当たり前か)で、登り坂での燃費の落ちかたがヤバい(特別楽に登れるわけでも、回転数が抑えられるわけでもない)。そして何より全体的に挙動が重い(´・ω・`)
って書いてみるといいこと全くないじゃないか!!(笑)
でもなぜか燃費はあまり変わらず。。。センターディスプレイ表示で往復11.4㎞だからむしろ良い??
注)トリップメーターリセット後なので正確さに欠け、なおかつ燃料が少なくて軽かったのも影響しています。
そして今日は往復約100㎞の行程で燃費記録更新にチャレンジ(・∀・)スタート直後にエアコンフル稼働で心が折れかけたのは内緒ですが(笑)
とにかく気を付けたのがアクセルの踏みかた。エコインジケータを気にしつつ、常に2000回転前後をキープ。山間部走行中に燃費は徐々に上がり、市内直前にはなんと13㎞超え( ゚Д゚)しかしニヤニヤしたのもつかの間で、市内走行後は帰路に着いても燃費は上がらず。結局いつもの11㎞前後に。やはりリセット後のマジックだったようです(笑)
ここいらが限界のようだ( ´ー`)y-~~
Posted at 2011/08/11 01:33:57 | |
トラックバック(0) |
ラフェスタ | クルマ
2011年08月08日
この土日は神奈川の某ディーラーさんまで、初回点検をお願いしてきました(^ω^)特に異常もなく、オイル交換もしてもらい終了。
今回も東北道~首都高を使ったのですが、行きの高速道での燃費は12㎞弱まで伸びました(゚∀゚)しかし!!都内、神奈川県内を走った結果9㎞を割り込もうかという勢いで下降していきました(笑)
3回目の高速利用で思ったのは、やはり速度による安定感に違いがあること。路面状況による違いがあるのはもちろんですが、大台に乗る前はかなりフワフワします。逆に大台を突破してからは、外への力がかかるようなコーナーを抜ける時でも踏んでいったほうがむしろ安心出来る感じがあります。当然限界はあるでしょうが、そこまで踏み込むことはまず無いので必要十分過ぎる感じです。
昨日の帰りは関東地方の局地的な雷雨の影響で白河まわりで帰ることになるというちょっとしたハプニングこそありましたが、全体的に楽しい関東遠征でしたヽ(・∀・ )ノ
Posted at 2011/08/08 11:09:02 | |
トラックバック(0) |
ラフェスタ | クルマ
2011年08月01日
あんまり色々考えても仕方ないので気をとりなおして行動に移ろうと思います(^ω^)
とりあえず明日の朝イチで洗車をして、まずはディーラーで見積り。そして週末は購入先のディーラーで1ヶ月点検をお願いしようと思います。
1000km点検のはずが、入庫する時には2500kmこえそうですが(笑)一応オイル交換はしてもらおうと考えています(・∀・)担当の営業さんは傷のことつっこむだろうか・・・(笑)
Posted at 2011/08/01 21:49:11 | |
トラックバック(0) |
ラフェスタ | クルマ