• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nokia@LAFE★STARSのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

クルマ弄りヽ(・∀・ )ノ

私の住む地域でも若者に人気があるのはセダン、ミニバンで、いわゆるVIP系の弄りが主流です。ギリギリまで下げた車高(確かに低いほうが走れる感じするしなぁ・・でも段差が)、大口径ホイール&薄いタイヤ&八の字(でっかいホイールは見栄えいいしなぁ・・でも偏摩耗が)、大音量のマフラー(迫力のサウンドを楽しみたいもんね!)高輝度バルブ(明るいほうが良く見える・・のか?)など。他にもボックス型の人気車種では電装系が色々。

基本的にはどの弄りにも意味があって、お金もかかっている話なので否定するつもりなど全くありませんが・・・無駄に明るいヘッドライトだけは話別です!愛車がキセノンになり、便利なのはわかりますが。。。明らかに光軸が合っていなかったり、色がおかしい車が多いこと・・・(´Д⊂

注)あくまで個人的意見ですので、不快に感じる方はスルーお願いします。

それで自分はと言うと・・・やっぱりクルマ弄りには向いてないなと(笑)まず何がOKで何がNGかがわからないし(´・ω・`)それに色々気になっちゃう性格もだめですね。オーディオ弄ってる方がいればオーディオが気になるし、バルブ類を弄ってる方がいればバルブ類が気になるし、ホイール弄って・・・(ry

お金が欲しいです(´;ω;`)(笑)
Posted at 2011/08/13 23:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2011年08月11日 イイね!

4WDモードヽ(・∀・ )ノ

火曜日にいつもの通勤経路を4WDのスイッチを入れて走ってみました(^ω^)

結論から言うと・・・ほとんど違いわからず!(笑)

まぁ多少発進時の加速がスムーズ(リアからのアシストがあるから当たり前か)で、登り坂での燃費の落ちかたがヤバい(特別楽に登れるわけでも、回転数が抑えられるわけでもない)。そして何より全体的に挙動が重い(´・ω・`)

って書いてみるといいこと全くないじゃないか!!(笑)

でもなぜか燃費はあまり変わらず。。。センターディスプレイ表示で往復11.4㎞だからむしろ良い??

注)トリップメーターリセット後なので正確さに欠け、なおかつ燃料が少なくて軽かったのも影響しています。

そして今日は往復約100㎞の行程で燃費記録更新にチャレンジ(・∀・)スタート直後にエアコンフル稼働で心が折れかけたのは内緒ですが(笑)

とにかく気を付けたのがアクセルの踏みかた。エコインジケータを気にしつつ、常に2000回転前後をキープ。山間部走行中に燃費は徐々に上がり、市内直前にはなんと13㎞超え( ゚Д゚)しかしニヤニヤしたのもつかの間で、市内走行後は帰路に着いても燃費は上がらず。結局いつもの11㎞前後に。やはりリセット後のマジックだったようです(笑)

ここいらが限界のようだ( ´ー`)y-~~
Posted at 2011/08/11 01:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2011年08月08日 イイね!

初回点検終了ヽ(・∀・ )ノ

この土日は神奈川の某ディーラーさんまで、初回点検をお願いしてきました(^ω^)特に異常もなく、オイル交換もしてもらい終了。

今回も東北道~首都高を使ったのですが、行きの高速道での燃費は12㎞弱まで伸びました(゚∀゚)しかし!!都内、神奈川県内を走った結果9㎞を割り込もうかという勢いで下降していきました(笑)

3回目の高速利用で思ったのは、やはり速度による安定感に違いがあること。路面状況による違いがあるのはもちろんですが、大台に乗る前はかなりフワフワします。逆に大台を突破してからは、外への力がかかるようなコーナーを抜ける時でも踏んでいったほうがむしろ安心出来る感じがあります。当然限界はあるでしょうが、そこまで踏み込むことはまず無いので必要十分過ぎる感じです。

昨日の帰りは関東地方の局地的な雷雨の影響で白河まわりで帰ることになるというちょっとしたハプニングこそありましたが、全体的に楽しい関東遠征でしたヽ(・∀・ )ノ
Posted at 2011/08/08 11:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ
2011年08月02日 イイね!

カーアイテムヽ(・∀・ )ノ

カーアイテムヽ(・∀・ )ノ火曜日でも空いていたので、プリンスのディーラーさんで見積りをお願いしました。結局バンパー、ヘッドライトは交換になりそうです。郵送してくれるらしいですが、金額が怖い((((;゚Д゚))))

受付の時間を過ぎていたにも関わらず対応してもらってありがたかった。担当の方の名前聞くの忘れてしまったなぁ(´・ω・`)さすがに納車されてから1ヶ月経ってないので、ちょっと苦笑いされました(笑)5000km点検終わったらこっちのディーラーさんにお世話になるし、出来れば今回の修理も頼みたいけどディーラー通すとやっぱり高いよなー。とにかく中広かったし、リーフとジューク見れたし楽しかったです(^ω^)

さぁ明日はディーラーさんに点検の予約の連絡だ(・∀・)

今日はついでに近くのイエローハットによってきました。実は車乗るようになってから初めてカーショップに行きました(笑)いや~楽しいヽ(・∀・ )ノ

欲しいホイールガン見して、他のホイールにワクテカして、バルブ類ピコピコして遊んで、レーダー本気で物色して・・・。って、飽きないなこれは。弄らない自分がこんだけテンション上がるんだから弄る人にはたまらんだろうな(笑)肝心なガラコは近くのホームセンターのほうが安かったような気がしたので買いませんでした。今度はオートバックス行ってみよう(゚∀゚)

そういえば今日は帰りすごくアイドリングうるさかった気がする。。。気のせいだといいんだけど。
Posted at 2011/08/02 23:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2011年08月01日 イイね!

気をとりなおしてヽ(・∀・ )ノ

あんまり色々考えても仕方ないので気をとりなおして行動に移ろうと思います(^ω^)

とりあえず明日の朝イチで洗車をして、まずはディーラーで見積り。そして週末は購入先のディーラーで1ヶ月点検をお願いしようと思います。

1000km点検のはずが、入庫する時には2500kmこえそうですが(笑)一応オイル交換はしてもらおうと考えています(・∀・)担当の営業さんは傷のことつっこむだろうか・・・(笑)
Posted at 2011/08/01 21:49:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラフェスタ | クルマ

プロフィール

「予算オーバーなのに勢いで落札orz金作らないとw」
何シテル?   09/10 23:32
ラフェスタHWSのグループ、LAFE★STARSのメンバーになりました(`・ω・´)マイラフェは1年で3万キロ突破!消耗が激しいっす(´;ω;`) 人生初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラフェスター塗装の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 01:58:31
エーモン アースポイント増設ターミナル / 2833 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 18:36:40
SEIWA 側面発光テープLED40cm青色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 18:35:18

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
6月27日登録 7月11日納車 8月8日1ヶ月点検(2713㎞) 8月31日5000㎞ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
最終総走行距離約179830㎞。ラフェスタハイウェイスターに乗るようになってからラシーン ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
家族のクルマ
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家族のクルマ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation