• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-SANのブログ一覧

2015年05月15日 イイね!

まるっと4周年

まるっと4周年




今日でちょうどみんカラ登録4周年です。 長かったような短かったような…

情報交換だけに留まらず色んな方から刺激を受け、車もかなり変貌しました(笑)


 

もし登録してなければ今頃全然違う車に買い替えてたかも…
 

しかしここまで来ると、円熟期とでも言いますかみん友さんのブログ更新もサイクル

が長くなり(自分も含めてですが)いろんな意味での余裕のようなモノを感じます。


ゆっくり長~くやって行きたいです♪



紆余曲折ありましたが、楽しいカーライフが広がったのはココのおかげです。


皆さん今後ともよろしくお願いします。


まだまだ新たな出会いにも期待してます(笑)

Posted at 2015/05/15 21:41:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2015年05月05日 イイね!

G.Wサーキット

G.Wサーキット
















G.W中唯一の休日の3日、鈴鹿サーキット走ってきました。
  
いつものメンバーは前日から泊まり込みで、宴会とか○〇とかで楽しんだようです

自分も仕事終わりにちょっと合流できました。



翌日、当然のようにどの枠も満員御礼状態、そして気温も路面温度も上がってき

たこの時期、タイムは気にせず仲間と楽しむためと割り切って気楽に走りました。











王子は久々の走行 ワイドボディのS2000









これまた久々走行のスタバさん








ここさんも久しぶり♪ チタンマフラー羨ましい!










T78タービンに変更したmidoriさん R35を仰ぐ加速を見せてくれました♪






コンデジ撮影なのと腕がないのとスピードが速いのでピントが背景に合ってるは

お許しを(笑)



マイナートラブルで僅かしか走れなかった海老ちゃん






転勤後、天候不良で何度も断念したHiroさんもやっと走れました。
T88-38GKで、高音のゲートサウンド響かせてました♪



 


自分はというと路面がスリッピーで、全然グリップしないように感じて…








どこにもヒットしなく、またグラベル側じゃなく芝側だったので無傷でした(^_^;)


そこで初めてDTM(アテーサコントローラー)が街乗り用のボリュームになってるの

に気付きました。 でもタイヤがそろそろヤバい気も…



そんなこんなで皆さん無事走行終了。 午前しか枠が無かったのでその後はオフ会

に。







ピットを利用して作業する方も…












そして誰もいなくなったサーキットで撮影タイム♪


こうして見ると大きさがよく分かりますね~









王子はNSXに乗り換え登場  子供の人気がすごいです

しかし第二世代Rが地味に見えます(^_^;)






























 













とにかく楽しい時間を過ごせました。  皆さんまたよろしくお願いします♪
Posted at 2015/05/05 22:35:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年04月24日 イイね!

この音好きです
























rbでは出せません(笑)
Posted at 2015/04/24 21:03:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2015年04月15日 イイね!

ウイングレスで久しぶりの湾岸長島

ウイングレスで久しぶりの湾岸長島












今ではすっかり気心の知れた仲間数台で、と4月11日(土曜) 湾岸長島PAに行ってきました。







 












ディアブロやガヤルドなどもチラホラ…でも全体的には寂しい印象…

しかし最近下手なサーキットばかりでしたが、やっぱり原点はストリート。

久しぶりに夜の空気と香りを満喫しました♪












車検時のままのウイングレスも久々。 以前はこのスタイルが好きだったけど、高速

で安定感が無い事に気づきました。挙動に落ち着きがなく、ボワンボワンし

てる(表現が変?)印象で、GTウイングって効いてるんだなあと実感しながら帰宅。







そこで、翌日に早速先週失敗したクリ

ア塗装やり直し。 今度はかなり入念に磨きました。

しかしウレタンクリア一って2液混合?で「混ぜたら3日以内に使い切らないとダメ」

と注意書きにあるのに、一週間前のが半分くらい残ってたので試しに端に噴射した

らボトッボトッという感じで全く塗れず慌てて洗い流し、またまた磨き作業からする羽

目に(^_^;)









その後、ウレタンクリア一本使い切るまで重ね塗り♪







………今回も微妙な仕上がりです

が、成功とは言えなくても失敗ではない気がします(^_^;)











の後ボデイーに付着したタイヤカス

を取る予定してたのに、気力が続かず断念しました。

乾燥させてるウイング取り付けと共に、次回の休日に持ち越しです(^_^;)

Posted at 2015/04/15 22:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ、ミーティング | クルマ
2015年04月05日 イイね!

車検と軽作業と安物買いの何とかと

車検と軽作業と安物買いの何とかと












車検完了したと連絡もらい名古屋へ。先週預けに行く時、出発が遅れたら

渋滞に巻き込まれたので今朝は早めに出発しました。




雨の高速でNewクラウンの個人タクシーと遭遇しました。






画像悪いですが何と足立ナンバー! 料金いくらかな?などと考えながら

スムーズな流れにのって到着。















前回鈴鹿で、オイル旗出された気が

したのでその辺も点検お願いしました。

結果、オイル漏れもなく今の所悪い箇所は無いとのことで一応安心。

しかし今後の走行時には注意しようと思います。

覚え書きですが

ブレーキオイル  トラストDOT4

MTオイル     モチュール HD-X 80W-90

前後デフ      モチュール 80W-140

エンジンオイル  モチュール300W  15W-50

トランスファーオイル 2L
 

等交換しました。 

さて先週とは違い、帰りの高速もスムーズで昼過ぎには帰宅し、車検のため外して

あったGTウイングのクリア塗装しました。









 



クリア剥げが目立つし、シルバーの

ステーも塗装する事に。













 


ちょっとは締まった感じに見えるよう

な気が…(^_^;)  しかし肝心のウイング本体が…







かなり溜まってたのでスッキリした

わ~♪ってくらいに白濁… 雨など湿気が多い日や気温低い日は避けた方がいい

とは知ってたんですが、最近ずっと天気悪いので我慢できず(^_^;)

しばらくしてからやり直します  多分。



話変わりますが、ハンディカムをサイドウインドウに貼り付けて車載動画を撮影して

るんですが、いままでのマウントの吸盤がダメになりアマゾンで千円程度の品を購

入しました。








金属部品が多くてしっかりしてるので

大丈夫かと思ったのもつかの間、とにかく短すぎて斜めにしか録画できず(^_^;)  そ

こで今度は2方向に調節できるモノを約2千円で購入。








これでバッチリのはずが矢印の

部分が短すぎて本体が装着できず(-_-;)     仕方ないので…









8千円台のこいつを思い切りました。 

 今までできなかったリアガラスからのカメラアングルも可能になりましたが…




最初から買っとけばよかった(笑)




Posted at 2015/04/05 21:51:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR34 | クルマ

プロフィール

「ぞうしゃ http://cvw.jp/b/1103077/43156223/
何シテル?   08/15 19:05
皆さん よろしくお願いします hks2.8Lステップ2  カム IN,HKS Vcam step2 EX272° 1,000インジェクター T51R s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
BMWから買い替えました。 前期型GT1クランクケースのターボで 久しぶりの左ハンで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
bnr34前期Vスペックです。ドッカンターボ解消の為にVカム導入しました。
その他 その他 その他 その他
画像
日産 キューブ 日産 キューブ
唯一のフルノーマル車です。 CVT故障し、リビルト品に交換したりしながら 長期に渡り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation