
皆様こんばんわ!
やっとブログアップです。
大変遅くなり申し訳御座いませんでした。
先日の日曜日に優しいジョーさんの計らいで浜松プチオフと相成りまして皆様と楽しいひと時を過ごさせていただきました!
元々は私がジョーさんのブログにコメしたのが始まりでして、
タイヤを処分するので誰か欲しい人は?
との問いかけに
欲しいですが遠いので難しいですね、申し訳ありません。とコメ致しました。
すると! なんと!
浜松くらいなら行ってあげるよ
本当に欲しい人にあげたいから。よかったらプチりましょう!
本当に嬉しかった~
他の方たちにも声かけてみますね~
とおっしゃってみえまして、
ふたを開けてみれば7台に!
さすが関東の大御所の声掛けです。
立派なオフ会となりました~!
しかし実はメンバーの顔ぶれを聞いた私はずいぶん前から緊張しまくりでした・・・
何度かお会いしているでゅわっちさんに何とか参加してくださるようお願いしてやっと平静を保っていたしだいです。
ここだけの話ですが、当日は絶対に遅刻しないようにと日が昇るくらいに気合を入れて家を出発しました(笑)
途中雨があがり、スタンドで洗車をして集合場所のカー用品店には予想通り1番着です。
程なく気をきかせたでゅわっちさんが2番に到着~ よかった~・・・
この時にでゅわっちさんにデュア乗りの方々が載っている雑誌をお借りいたしました~

知っている方々がたくさん載ってみえます~
そして次は名古屋の紳士な重鎮の方と面白い重鎮の方が到着!
こちらの方々は皆さんお会いしたことがありましたので関東の大御所のお二人が到着されるまでワイワイガヤガヤデュアのお話に花が咲きました~
そして程なく関東の大御所、晴れ男パワーのお二人が駐車場に入って参りました。
その光景を拝見して一同
とても迫力があって怖いんですけど・・・(デュアではなく運転してみえる方が、です・・)
しかしいざお話しさせていただくととても気さくで優しい方々でとても安心いたしました~
よかった・・・
ここで早速タイヤの受け渡しです!
ジョーさんのタイヤを拝見してびっくり!!!
新品のような綺麗なタイヤです!
しかもタイヤワックスまでかけておいてくれていたであろう優しさに本当に感謝感激でした!
ジョーさん!本当にありがとうございました!
受け渡しも無事終了し昼前までお話をしましてでゅわっちさんお勧めの さわやか に移動してランチです。申し訳ありません、画像がございませんので割愛・・です・・・
そこからこちらもかねてより定評のあったうなぎパイファクトリーに移動です。
これが命がけ?でした・・・
さわやかを出てすぐに右折で3台だけ取り残されまして、先頭にチリペッパーさん、次にマスターさん、最後尾がわたくしでございました。
信号矢印が出た途端、お二人の走りに度胆を抜かれました!
普段スロコンのエコ5モードのわたくしはすぐさまスポーツ7モードに切り替えて必死に付いていきました。
トレイン画像を撮ろうかと思っていた甘い考えはすぐさま吹き飛び、デュア君をグオングオンいわせながら撒こうとしているかのごときチリさんのドライビングに必死でついていきました。
そんなこんなでやっと手に汗握る移動も終わりうなぎパイファクトリーに到着です。
着いてすぐにチリさんにそのドライビングの旨をお聞きすると
「いや~ 付いてくるな~って思ってね~(笑)」
オニです・・・
私が恐怖におののいているうちにD-Lamp君も合流し勢ぞろいの風景です
画像編集でユーザーの方のネームも入れてみました!
こんな感じです!
ここで数枚パシャパシャ!
で、ファクトリーにいざ!

yさんのブログでも拝見したうなぎパイトラックです。
みなさん記念撮影されてました~
建物の中は凄い人です。観光バスも何台か来ていました。有名な観光名所なんですね~
製造ラインはロボットも数台備えた自動化のラインです。
この設備投資を見るとうなぎパイがいかに売れているのかがわかりますね~
中ではカフェで皆さんマッタリでしたー
私はカフェさん、ジョーさん、チリさんに色々カメラのお話を教えていただきました!
カフェさんは色々な最新機器をお持ちでビックリ!
初めてi-padなるものを拝見し、そのスライドショーを見ていたら画像が突然動き出し動画に!!
わたくし本当に幻覚かとおもいました・・・
しかもその本体で高画質の写真が撮れるとの事!技術の進歩は凄まじいですね~
いったいどういう人が造ったんでしょう!?
これで電話もかけれるのですか?
とのわたくしの的外れな質問にも丁寧に皆さん答えて下さり本当に頭の下がる思いでございました(恥)
そんなこんなであっという間に時間が来てしまい、わたくしが会社に顔を出さなければいけない時間が近づいて参りました。
とりあえず建物を出て一服です。
やっぱり今日は行けなくなったと会社に電話しようかとの思いも少し頭をよぎりましたが、いったん受けた事はちゃんとやる!出来ない可能性のあることは受けない!といつも部下に説教をしている手前後ろ髪をひかれる思いで皆さんにお別れと感謝のご挨拶です(涙)
ギリギリまでお話しさせて頂いたので帰りは超特急です!都合のいいことにスロコンもスポーツ7モード(笑)
しかも先日購入した守護神がついています!
混みだした蒲郡あたりでガンガン走るボルボを見つけてピッタリ付いていきました
もうスイスイです。
と、周りを見るとボルボだらけ!しかもみんな弄ってある!
どうやらラグーナでボルボの大きなオフ会があったようです。
彼らのおかげで渋滞もなんのそのでした~しかしゴツイボルボ達でした・・・
後は会社に直行し、チャチャっとやる事やってソッコーABに行ってタイヤラックを購入~
帰ってゴソゴソ組み立てて一人黙々とタイヤを運び足腰がガクガクになりながら収納完了です!
翌日明るい時にパシャリ!
よいではありませんか~
重ね重ね、ジョーさん!有難う御座いました!!
その後はミンカラ俳諧しようと思っていましたがすぐに落ちてしまいました(笑)
今回なかなかブログアップが出来ず申し訳ありませんでした。
新しくなったスマホのトリセツを見ながらトライしてみましたが、画像編集が出来なく断念・・
翌日にマンキツでアップの予定が台風で会社はてんやわんや・・
深夜に帰ったらパタンキューでした・・・
で、本日マンキツで待望のアップです~
しかしわたくし、もうすぐパソコンがつながります!
清水の舞台から飛び降りて買ってしまいました(喜)
スマホでのミンカラももう少しの辛抱です!
今回のオフ会、本当にみなさんの優しさや楽しさを感じることができ、本当に楽しかったし感動、感謝の連続でした。
私はデュアリスのオーナーになって本当に良かったと思っています。
今回人見知りなわたくしに気さくに接して下さった皆様、本当にありがとうございました。
これに懲りず、どうか今後ともよろしくお願いいたします!
さて、この2時間ほどかけたブログがちゃんとアップできるのか、世紀の一瞬です。
最後まで読んで下さった皆様、ありがとうございました。
おしまい。