先日のディーラーさんから頂いたアンテナを外す為の整備要領書のコピーを眺めていまして、やはりちょっと大がかりすぎるし、何とか隙間から手を入れて外せないだろうかと考えておりました。
やっぱり実物で色々見てみないと分からないし、今日から深夜勤務だから今のうちにちょっと見てみようと思い立ちました。
やはり一番近いラケッジからアンテナ留めビスが確認出来れば一番手っ取り早いですし、ここから確認ですね。

ここからちゃんと見てみましょう~
まずクリップをはずして、
内張りが折り曲がらない程度に開いて見てみると・・・

はい、パノラマルーフの内張りの電動収納用のモーターがど真ん中に、しかも収納されるBOXのようなのもがあるようで全く見えません・・・

黙って何事も無かったかのように元に戻します(-_-)
では今度は前から見てみましょう。
ここに付いている内張り収納BOXは前部からの収納ですから理屈ではここからなら見えるのではないか?
と期待を持って開けてみましょう・・・
けっこうキツいですが、ここも内張りが折り曲がらない程度に広げて見てみます(汗)
あっ! 見えたっ!!!
一応少し手を入れてみましたが、留めビスまでは届きません・・・
なんとか・・・・ と思いしばしの間頑張ってみましたがBOXの鉄板がグネっと曲がったような気がしたのでドキドキしながらも丁寧に急いで手を引き抜きました(・_・;)
もう少しって感じだったんですが・・・(ToT)
何か少し隙間が広がったような気が・・・
鉄板曲げてしまいましたかねぇ・・・(汗)
あ~~~・・・やっぱり外さなきゃ無理なのか~~~(/_;)
また考えよう・・・
今度時間と気合のタイミングが合った時にやりますか・・・(-_-)
おしまい。
Posted at 2012/10/01 15:00:31 | |
トラックバック(0) | クルマ