昨日は所用で施工が出来なかったので今日残りの下部を塗装です。
朝早くは寒かったので昼前の11時から開始です。
施工予定箇所はリアバンパーと左前フェンダー部以外の箇所です。
まずはペーパーがけ予定部分の周りをマスキングです。
けっこうな剥げようです・・・

で、それからひたすらペーパーがけです。
樹脂部のペーパーは私の場合最初は120番を使用してかけていきます。
その後だんだん細めペーパーにしていくやり方です。

ここも

ここも

ゼーゼー・・・

ハーハー・・・

え、えらい・・・

スッと立てなくなってきました・・・

おいおい、全然進まないではないか・・・

とっくに後悔してたりして・・・

もう少しだ・・・

やっと終了、というよりは、
もうこんなもんでいいや!
って感じでヤメです。(妥協とも言います。)
それから本格的なマスキングに入っていきます。
この時すでに14時半過ぎ、、、
急がねば・・・
↑これが失敗を招く焦りです(笑)
分かっていても焦ります。
少しだけ寒くなってきた気もしますし、日も傾いてきた感じです(^_^;)
急いでマスキングを仕上げてまずプライマーです。
計3度塗りです。

それから少し待って15時過ぎてからやっと黒塗りです。
ホルツのスーパーブラックです。これは納得するまで何度でも塗ります。
まあいつものごとく液だれ箇所もあるのでまた削って修正せなば・・・
でも今日はもう日が傾いて塗装面が見にくくなってきました。
もっと早い時間から始めればよかった・・・
座ったり立ったりで足腰もガクガクです(・_;)
学生時代はスクワットなんて20回の数セットを毎日やっていたのに・・・
これが歳というものなのでしょうね・・・
どうするか少し迷いましたが、ちょうど明日から深夜勤のシフトなので細部の修正は明日の午前中に延期です。
明日天気が悪くならない事を祈りつつマスキングをしたまま車を移動して終了です。
最後に現状をパシャパシャ。

はい、今日は終了~
完成画像はまた後日です。
液だれとかムラとかけっこうあるんだろーなー(-_-)
まあ明日考えよう・・・
おしまい。
Posted at 2012/11/04 17:06:46 | |
トラックバック(0) | クルマ