• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀デュアリスのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

ポチッたり・・・施工してもらったり・・・(・.・;)

ポチッたり・・・施工してもらったり・・・(・.・;)お久しぶりになってしまいました・・・<(_ _)>


とりあえず最近色々やった(やってもらった・・・)事をアップしておきます、はい。

←の”わさびディエール”
みなさんご存じでしょうか?



エアコンのカビ臭が少々気になっておりましたのでDラー(プリンス)で
「エボパレーター清掃」
「エアコンフィルター交換」
「わさびディエール装着」
を施工して頂きました。
しめて¥15000弱です。

確かにカビ臭は感じなくなりました。
このわさびディエール、直接臭いをかぐと強烈なわさび臭がするらしいのですが実際にエアコンを使用した車内は全くわさび臭がしませんのでご安心を。

それからこちらはもう1か月以上経ってしまいましたが、

はい、サイドとリヤの5面にスモークを施工して頂きました。

値段は少々高めの設定のお店ですが、確実な仕事をして頂けます。
ネットでかなり調べてこのお店に辿り着きました。
すごく顔を近づけて隅々を見てみてもフィルムが貼ってあるのか貼ってないのか見分けがつきません・・・
これ本当の話しです(゜o゜)
ルーカスという小さなショップさん http://www.lucas.jp/shop/index.html
お値段は¥35000弱でしたが仕上がりに感動致しました。

それから後はポチッたモノです。
まずはこちら、

エアフィルターを交換しました。
赤丸が新で横に置いてある銀色のが旧です。
これヤ〇オクで¥2000です。
送料入れても¥3000しません。
エアフィルターはもう使い捨て感覚でチョコチョコ換えてます・・・気分で・・・(^_^;)

それからこちら、

キーホルダーです。
今まで使用していた物が突然折れてしまいました(8年程使用)ので探していました。
Dラーやショップ、スタンドなどでスグにインテリジェントキーが外せる様な物で見た目も悪くなく、尚且つかさ張らない・・・って探していたら見つけてしまいました。
しかし驚くなかれ、このキーホルダー、送料と振込み手数料を入れると¥4000程します(゜o゜)!
こんなに高額なキーホルダーは初めて購入しました・・・

こんなところです。

エアコンフィルターの交換なんかは前は自分でやっていましたが、、、
最近はなにするにも億劫になってしまって・・・
認めたくはありませんが、やはり歳なのでしょうか(・_・)
先日また一つ歳をとりましたし、、、
気は若いんだけどなぁ(^_^;)

以上、報告でした~

おしまい

(^.^)/~~~

Posted at 2014/07/15 14:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月04日 イイね!

ありがとう~(^.^)/

ありがとう~(^.^)/昨日交換いたしました~(^^♪

Dさん、ありがとう!

Tさんもありがとう!




で、本日乗ったらハイフラに・・・

以前頂いた抵抗がお亡くなりになっていましたので今回Dさんが一緒に付けてくれていた
電球に交換いたしました~

点灯試験、ブレーキとバックはしたのになんでウインカーだけしてなかったんだろう・・・不思議だ。。。

で、無事通常点灯速度のウインカーになりました~

本当にありがとうございました~

(^.^)/~~~
Posted at 2014/05/04 19:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

私は何歳くらいに見えるのぉ~ッ!? (゜o゜)

私は何歳くらいに見えるのぉ~ッ!? (゜o゜)私は車関係の製造業をしています。

最近は自動車メーカー各社の増産に伴い受注が急激に増えている訳です。

そこで人員を増やすべく派遣社員を増員しています。

で、私は工場で働く全ての作業者(といっても70名程ですが・・・)の人の管理をする係なんです。

当然新人さんの受け入れや面談は全て私。

で、最近感じるのが、派遣社員の方々の年齢層が上がってきている。
私と同年代の方々もちらほら・・・

あ、因みに私は40代半ばです(^_^;)

その年齢層の高い方々と面談をする際に、

「絶対私より年上だろぉなぁ」

って思っても大体が年下・・・
(マジ!? うわぁ~老けてるなぁ~)

って最初は思っていましたが、そんな感じの人があまりにも多い・・・

ん・・・?!


ひ、ひょっとすると自分の気持ちが若いだけで周りから見るととっても老けて見られているのか!!

それに自分が気付いていないだけなのか!!!???

(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)


そこで私はその真意を確かめるべく何人もの新人さん達(19~40歳くらいの)に直接聞いてみるという行動にでました・・・(-_-;)


まず24歳の男性
「私はいくつくらいに見える?」

「当てに行っていいすか?・・・48くらいですか?(^O^)」

「(ピキッ・・・)へ、へぇ~、そうか、そんなくらいに見えるか。。。ありがと(-"-)」

まあまだネ・・・一人目だしネ・・・

2人目、28歳の女性
「う~ん、お父さんと同じくらいだと思うのでぇ~・・・」

「(ピクッ・・・)」

「50くらいですか?」

「いや・・・ち、ちがいます・・・(?_?)」

「えぇ~っ、いくつなんですかぁ~?」

「ヒミツです・・・   ありがとう・・・」

この時点で顔には出していませんがムチャクチャヘコミマシタ・・・(・_;)
もう聞くのをやめようかと思ったくらい・・・

私は自分で言うのもなんですが、気が若いのだと思います。
実際40半ばですが全然実感がないというか、ピンときてないんです・・・
気分的にはまだ30代な感じ?でしょうか・・・

で、50と言われた時のショックときたら・・・

(やっぱりそれくらいに見えるんだ・・・)
(わぁ~、この人老けて見えるなぁ~)って思ってたのは自分だけでこれが年相応に見られてるという事だったんだ・・・(涙)

いや、でも・・・やっぱり納得できない・・・
いや、この事実は真摯に受け止めなくてはいけないのか・・・

う、う・・・

いや、やっぱりもう少し何人かに聞いてみよう・・・う、うん、そうしよう・・・ダメモトで・・・ね。。。(__)

3人目、32歳男性
「うわぁー、難しいですねぇー、でも当てに行っちゃいますけどいいすか?」

「(き、きた・・・最初と同じパターンだ・・・) いいよ・・・もちろん・・・」

「34!・・・いや、やっぱり35、いや、36ッ!」

「(キラリン(^_-)-☆)    マ、マジでそれくらいに見える?」

「え・・・やっぱり・・・もっと下でしたか・・・」

「いやいや、君はいい子だなぁ~   ありがと~(^^♪」

ここで完全に気分がなおり~

4人目、また32歳男性
「40手前くらい?・・・38・・かな?」

「おぉ~   君もいい子だなぁ~  サンキュー(^^♪」

「で、いくつなんですか!?」

「ひみつぅ~ヽ(^。^)ノ」

5人目、いくつか分からないけど多分30くらいの女性
「え~、〇〇さん(これ私)って年齢不詳ですよねぇ~  全くわかりませんよぉ~」
「30代半ばといわれればそんな感じするし、でも髭に白髪があるから40代の半ばと言われればそんな感じもするし~・・・ぅ~ん・・・でも50代って事は絶対にないですねぇ~40くらいなのかなぁ~」

「もう50過ぎてるんだよー」

「えぇ~!マジですかぁ~ 見えないぃ~  へぇ~そうなんだぁ~」

「ウソですけど・・・」(絶対ウソだとは言わなかったな・・・受け入れたという事は見ようによっては見えるんだな・・・)

「・・・・・・・・・や、やっぱりぃ~  そんなはずはないと思ったぁ~・・・・(しばし沈黙・・・)」

「ありがとねぇ~(-o-)/」


そろそろまた雲行きが怪しくなってきそうなので、ここで聞き取り調査は終了~

年齢当てって難しいんですねぇ~

ただ言える事は、私は決して若い訳でもなく若く見える訳でもないと・・・
自分の気持ちだけが思いーーーーーーーっっっきり若いだけだったということ・・・(?_?)

平均すると歳相応に見えるってことかなぁ

まあ改めて自分を見直す良い機会となりましたぁ~(^_^;)


私はいくつに見えるのーーーっ????

おしまい

(^.^)/~~~
Posted at 2014/04/15 17:13:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月04日 イイね!

すごい車だなぁ~(゜o゜)

すごい車だなぁ~(゜o゜)先日、夜勤で15時出勤だったので少し早めに家を出て電気屋さんにお買い物に行ってきました。

と、そこで偶然知り合いの男の子と遭遇~

この青年、何でも自分でやってしまうほどの車好きです(^.^)

車をじっくり見せて頂きましたが・・・

す、すごい・・・(◎o◎)

ニッサンのグロリアですが、、、

ド迫力ですねぇ~

私のデュアリスと並べてみるとその高さの違いが歴然です。

この青年、こんなにイカツイ車に乗っていますが、ムチャクチャ礼儀正しくてフル敬語、とってもしっかりした青年です。

エアロを塗装して組むのも車高調組むのも全て自分でやってしまいます。
ヘッドライトにはバルカンやイカリングも完備です!



前輪、後輪ともツラッツラですね~
色々な物をおりまぜてこの調節にしているようです(゜o゜)


ルーフの黒い部分も自前の塗装、ストライプのカーボンも自前です。

後ろから見るとこんな感じ~

マフラーも自前の溶接です。
この画像では分からないと思いますが、テールも殻割りしてLEDが仕込まれており、点灯時に文字が浮き出るようになっていました。
車をショップに出した事は一度もないと言っていました(゜o゜)

う~ん・・・ゴツイ・・・
やはりこういう仕様はニッサン車が一番シックリくると思うのは私だけでしょうか・・・


こういう類の車に関しては賛否両論あるとは思いますが、目の前で見て私的には素直に

「すげぇなぁ~」

って思いました(*^。^*)



ここで小一時間くるま談義をしてお別れしましたが、本当に喋っていて気持ちの良い青年でした(^.^)

車を見ると確実に不良だと思ってしまいますが、やはり車で人は判断できません・・・


今回は、こおんな日記のブログでしたぁ~

おしまい

(^.^)/~~~




Posted at 2014/04/04 03:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

もらっちゃったヽ(^o^)丿

もらっちゃったヽ(^o^)丿超~嬉しい~

Dさんありがとぉ~~~

(^.^)/~~~
Posted at 2014/03/24 07:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「「ドライブレコーダー録画中」のステッカー貼るのはいいけどさ、まずは自分がちゃんとしたスムーズな運転しようよ って思う。」
何シテル?   11/18 18:34
車弄りに関してはド素人ですが自己満足が第一と考えています。    失敗も数えきれませんが… こんな50代のオジサンですが、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good Idea♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 09:14:15
こんなクルマが欲しい‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 09:12:12
ルーフラッピング&ドルフィンアンテナ塗装 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 15:54:37

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
2020/5/29、DUALISより乗り換え。
日産 デュアリス 銀デュアリス (日産 デュアリス)
2011年4月より縁あってUK産デュアリスに乗りはじめました。宜しくお願いします(^o^ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation