
今日は何か寝苦しくて全然早い時間に目が覚めてしまいました。
今日の睡眠時間は2時間という・・・
で、眠れないものですからPCの中の昔の画像をぼーっとみていまして
私も色々やってるなぁと(^_^;)
出勤まで時間もあることだしちょっとブログでもアップしてみましょー
トップ画像は自身の中で初めてホイールを変えた時のもの。
ムッチャ嬉しかった記憶があります。
夜勤明けで超大きなショップに行きまして、迷いに迷った末に体力の限界で気分が悪くなり半ば投げやり状態で選んだホイールだったんですが、装着してみるとこのメッキのピカピカ具合に大満足でした。
まあこの後すぐに黒く塗ってしまったんですけどね(・_・)
で、この当時のエンジンルームです。

当時このエアインテークが凄く欲しくて休みの日にARJさんに連絡したところ、
「今日なら忙しくないから取り付けも出来るよ!」
との事で昼前くらいからソッコー大阪まで飛んで行った記憶があります(^_^;)
あの日は音と燃費の違いに大喜びで帰ってきましたねー
で、次はインテークキットのフィルターカバーを外してみた時のもの
音とか加速とか変わるかなーって少し期待していましたが、全く変化無しでした・・・
で次はエンジンルームを華やかにしようとした時のもの
当時はこんな塗りでも大満足でしたねー
お!カッケー!って(^_^;)
で、今度はフィルターを他の形状の物に換えてみたら何か変化があるのではないかって思いまして、交換した画像です。

まあこの時も全く変化は無かったんですけどね・・・(笑)
この辺りからエクス乗りの方々のページを覗くようになりまして、
「キャンディーレッド」何てキレイなんだ!
って思って、私も!ってなる訳です(^.^)
で、キャンディーレッドに塗り替えたもの

キレイなんですが、エンジンカバーの塗装剥がしが巧くいかず何か粘土細工のようなゴテゴテ感が・・・
で、この色でこの黄色いフィルターはないでしょ!
って事で赤いフィルターをポチって装着しました。

このフィルターが予想よりもデカくて装着に一苦労しましたね~
この辺りで画像の赤丸の部分、
グリルが今のグリルに変わってます。それからこれも他の方々に影響されてエアコンの断熱とかやってますね(^.^)
で、とうとうゴテゴテのエンジンカバーに我慢ならなくなりまして、
全国オフが近かったのも手伝って、エンジンカバーを作り直そうと。
ホームセンターでステン板とかボルト、ナットなんかを買ってきまして。
まあ私の作業ですから2度ほど失敗してまたステン板買いに行ったり・・・
結構な金額遣った上に妥協して完成したのがこれ

この時は赤丸の足回りの防水のカバーが増えてます。
なんかコチョコチョやってるんですね(^_^;)
しかし最近はめっきり車弄りが出来なくなってしまいまして・・・
仕事が忙しいってのもありますが、何か動くのが億劫になってしまっている。
歳なのかとも思いましたが、「多分休みの日は寝る!」みたいな習慣がついてしまっているような気が・・・
でもこういう画像を見ると
「そろそろ弄りはじめるか~!」
って気持ちになってきます。
ぐうたら病にはなかなか良い特効薬かも(^.^)
おお、そろそろ出勤時間です
ではでは仕事に行って参ります
おしまい
(^.^)/~~~
Posted at 2013/09/25 23:56:43 | |
トラックバック(0) | クルマ