
え~、ということで、既にご存知の方もいらっしゃったりもするし、
自分の中でもネタ的に「今更の報告…」というのもあって旬を過ぎてる感があるんですがwww
3/15(土)にティーダ(2005.01製 15M)からティーダ(2008.02製 18G-6MT)に乗り換えました!
隣にあるのは、ほぼノーマル状態に戻したティーダ君…。(^^;;
あ、ちなみに以前
隊長が、「
超うっかり・・・変わりました☆」なんてブログをアップしてますが、上にも書いたとおり、隊長の2日後には納車でした。w
まぁ、隊長とは事前に電話で話をしていて、隊長がハンコ押した日の翌日にはおいらがハンコを押していたりして。(^^;;
納車に関しても、ほぼ似たような日程になりましたな。
ということで、おいらが先日いけしゃーしゃーと「
ティーダ6MT乗ってみました!(080317)」アップしていましたが、お察知のお通りあれは納車の日です。(^◇^;)
一応、自分的にはちょいと考えて「試乗」等という言葉は使ってないんですよ。w
試乗ぢゃありませんから。(^^;;
ただ、予定外だったのが…
1.インパルのフロントバンパーが装着出来ない
2.7ヶ月程度前に購入したホイールが装着出来ない
という点でして…。
え~、以前は「フロントバンパーだけインパル、サイドやリアはノーマルのまま」の
「
なんちゃってインパル」
だったんですが…
今回はインパルバンパーが装着可能という前提(希望w)でサイドとリアはニスモエアロを組んであった為…「フロントだけノーマル、サイドとリアはニスモ」の
「
逆なんちゃってニスモ」
状態にwww
ホイールも注文当時は、まさかPCDが違ってるとは思わなかったし、営業の人も分からなかった(ま、彼の勉強不足ってのもあるでしょうが、やはりMT車を注文する人も少ないかな…(^^;;)関係で、ホイールはそのまま移植…のつもりだったのに、移植出来ずに「鉄ちん」であります。orz
まぁ、いいんです。今度のMT車は長く乗ろうと思ってますので、のんびりと色々とやっていこうと思います。(^^;;
あ、一応、昨日「逆なんちゃってニスモ」状態からは解放されました。w
フロントもニスモ装着完了です。(^^;;
エアロ以外はフルノーマル状態ですが、これからもど~ぞよろしくです。
あ、そだ。タイトルタイトル。
先日、
相方が「
マニュアル乗りずらい!(;`皿´)」なんてブログをアップしていまして…そこで新ティーダ君の名称がどうやら
「
でめきん君」とか…orz
ま、こんなテールランプですからな。(^^;;
「でめきん君」とでも「テリー伊藤」とでも好きに呼んでくれい!ヽ(゚Д゚)ノ
Posted at 2008/03/30 22:14:13 | |
トラックバック(1) |
いしゅのくるま生活(ティーダ編2) | クルマ