
7/21に筑波サーキットジムカーナ場で行われたPD CUP GYMKHANAに参加してきました~。
当日の様子を複数回に分けて報告いたします~。
まずは当日、7/21の予定…
4:30 起床~食事~準備
5:30 出発
7:00 筑波サーキット着~受付
はい。当初の予定はこうでした。
うっかり伝説の序章は実は
起床前からおきていました…
起床前から?
どういうこと??
と思うかもしれませんが。(^^;;
はい、まずは
うっかりその1。
実は前日夜から…
「
ニコニコ動画」にはまり…
ハッΣ( ̄□ ̄…と、気づいた時刻
午前3:30www
ちょwwwこの後寝たら絶対起きられないwww
ということで、貫徹のまま起床時間に~。(T-T)
ジムカーナには、おいらがティーダ君で、
相方がシル君で参加しており、約1年半ぶりの再開でありました。
ま、その間には
シルの自爆事故あり、
ティーダ君の追突事故ありなど行くに行けない事情があった訳なんですが。orz
で、その約1年半前…まぁ、2005年の時ですね~…の時は基本的に怪獣達は託児所に預けてジムカーナに参加していた訳ですが、託児所代も馬鹿にならないし、今回は主催者に最初から連絡しておいらと相方の走行間隔をあけてもらうことにして、怪獣達も連れて行くことにしました!(^-^)
片方が走っているときは、もう片方が怪獣達の面倒をみている…って事です。
さて、では怪獣達を起こして、筑波へGo!といきたい所ですが、さすが4:30…怪獣達全然起きません。(^^;;
ま、そりゃそうか…仕方ないので、出発ギリギリまで寝かせておいて、最悪は寝ぼけ眼のままキッズシート&チャイルドシートに乗せればいいや…と。(^^;;
んが、なかなか起きないのは怪獣だけではありませんでした。
相方も全然起きません。w
なんとかなだめすかしながら起こしたんですが、予定よりも20分遅れました…(汗
相方には、怪獣達の着替えを含めた出発準備をしてもらい、おいらはとりあえずティーダのナビをセットしどれ位時間がかかるかを確認…
うん、5:30に出られれば十分間に合うな…
と思ったところで、はい、
うっかりその2。
なにげな~く、燃料計を見てみると…うぉっと!Σ( ̄□ ̄
今のままでは片道だけで、帰って来れないかも!(汗
ということで、相方にシルの燃料も聞いてみると「ほとんどないはず…」との事。(汗
急いで給油~!x2
おいら一人でガソリンスタンドまでティーダで往復、その後すぐにシルで往復。w
10分程度の時間をおいて、同じヒトが2回給油に行くことに。(^^;;
店員さんも「???」と思ってたかもしれないですな。www
さて、2台分の給油が終わったところで、自宅に着くとほぼ準備完了との事。
寝ぼけ眼の怪獣兄をなんとかトイレに行かせて、そのままティーダ君へ…
全く起きる気配を見せない怪獣妹はそのまま抱きかかえて、やはりティーダ君へ…
ではでは、今一度…
長袖・長ズボン…OK!
グローブにヘルメット…OK!
怪獣達用の着替え…OK!
財布に免許証…OK!
デジカメ…OK!
車載は出来ないけど、走ってる所を撮るべし!とDVDカム…OK!
さて、当初予定より少し遅くなったけど、筑波サーキットへ向かってGo!
次回へ続く(うっかり待ちと思われますので、気長にお待ちくださいw)
今までのおいらのスポーツ走行関係のブログを読みたいという奇特な方はこちら(
いしゅのくるま生活(スポーツ走行編))からどうぞ~♪
Posted at 2007/07/31 16:33:00 | |
トラックバック(0) |
いしゅのくるま生活(スポーツ走行編) | クルマ