• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゅのブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

新年…

明けましておめでとうございます。m(_ _)m
いやぁ、年明け早々アップしようと思ったんだけど、色々あってブログアップ出来ませんでしたよ~。

うっかり新年から6日も経っちゃいました☆えへっ! (´▽`)


……………



…………



………



……







って、あれ?6日ぢゃなくて1ヶ月と6日遅くなってる!∑( ̄口 ̄)



いやいや、あははは。www


さて、本日は怪獣兄の入学説明会がありました~。
久々に学校の体育館なんぞに入りましたな。(^^;;
なんか懐かしいですな、体育館。一体何年ぶりだろうか…w



で、本日なんですが、説明会終了後、こんなのを買ってきました~!




相方がw


おいらぢゃないんですよ?相方ですよ。相方。w


と言うわけで、本日発売のPSP用ソフト「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」であります。( ´ー`)

いやぁ、このゲーム、結構前から出てるシリーズもので、一番最初に出た「サターン版」を購入して面白かったもので、おいらも久々にやってみようかなぁ~。


…でも、相方が…

「ランバ・ラル様頑張れ!」

とか

「きゃ~!ガトー様~!!シーマ様~!!!デラーズ閣下~!!!!(ハート)」

とか

「ジークジオン!!!!!!!!!」


とか言ってプレイしているのに、PSPごと奪うことは出来るのでしょうか…(´・ω・`)




あれ?そーいえば、なんかおいらはやらなきゃいけなかった事があった気がしたんだけど…


あれ?なんだっけ??


ん~??なんか、ブログアップしようとしていたような…


あれれ?なんだったっけか??(´▽`A``アセアセ 
Posted at 2008/02/07 23:36:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | いしゅのゲーム生活 | 日記
2007年02月19日 イイね!

いや、ついうっかり…(070219)

いや、ついうっかり…(070219)この間の土曜日にちょいと某お店によったら売っていたので…(;´▽`A``アセアセ
Posted at 2007/02/19 12:57:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | いしゅのゲーム生活 | 趣味
2007年02月07日 イイね!

銀英伝好きな方へ…(070207)

銀英伝好きな方へ…(070207)こんなゲームはいかがでしょうか??w
分かる人には分かるでしょうけど、スーパーロボット大戦のパロディ版の様です。


<ニコニコ動画>での動画はこちら


う~ん、発売されたら是非買ってみたい。w
Posted at 2007/02/08 01:37:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | いしゅのゲーム生活 | パソコン/インターネット
2007年02月05日 イイね!

【カメラで】零~zero~【怨霊退治】

【カメラで】零~zero~【怨霊退治】2001/12/13にテクモより発売された和風ホラーゲーム。

公式ホームページはこちら

内容的にはバイオハザードに似たタイプのゲームで、屋敷内あるいは洞窟内を歩き回り、敵を撃退しつつ、謎を解明していく…というもの。
このゲームの特徴的なものとして「射影機」と呼ばれるカメラがあり、この射影機で敵(怨霊)を撮影することで、怨霊を封じ込め退治します。

簡単なストーリーとしてはこんな感じ…

----------------------------------------------------------------

1986年9月26日、雛咲真冬は、取材中に行方不明となった恩人である作家の高峰準星の行方を捜すため氷室邸へやってくるが、彼もまた消息を絶ってしまう。真冬のたった一人の肉親である妹の深紅は、兄を捜して単身氷室邸を訪れる。兄の手がかりを探すうち、やがて屋敷の中を徘徊する霊たちに囲まれてしまう。逃げ惑う深紅の前に突如白い着物の女が現れ、彼女の体にそっと触れた。女が触れた後には縄のような痣が残っていた。それは女―霧絵―が屋敷を訪れる者にかける呪いだった。果たして深紅は死の呪いが成就する前に兄を探し出し、共に脱出することができるのだろうか?

----------------------------------------------------------------


去年の夏頃にベスト版を購入。
画面操作は、バイオハザードの様な「リモコン操作」(コントローラー左右で左回り右回り、上下で前進後退)ではなく、コントローラーの動きがそのまま画面上の動きになるタイプ。
ラジコン操作が苦手なおいらや相方には丁度良い操作性でした。


いやぁ~、これやった事ある人いますかぁ?なかなかいいんですよ~雰囲気が…。
ホント、屋敷内に出てくる敵は着物を着ていたりして、すごく日本的…なんていうか、お化け屋敷の雰囲気というか、怪談の雰囲気たっぷりで…

相方と二人でビビりながらプレイしてました。w


ちとカメラの使い方にコツがいる(移動と攻撃(カメラ使用時)が別モード)にはいるんですが、難易度的にも難しすぎず、お奨めです。
とはいいつつも、最近は「ぬるゲーマー」なもんで、ゲームに詰まるとすぐにネットで攻略情報を探したりしていたんですが。(^^;;
個人的にはこの雰囲気や、一風変わった敵の倒し方(カメラで撮影する)も含めてかなりお気に入り…。


ま、つっこみ所もあるにはあるんですがね。w
いくら血のつながった兄が行方不明になったとはいえ、なんでわざわざ夜にそ~ゆ~怪しげな屋敷に女の子一人で行くのかと…。
警察に任せるか、せめて一人でなく複数人で探索に行けよ…とか。(^^;;


とはいえ、相方共々かなりお気に入りのこのゲーム。
みなさんも是非いかがですかぁ~??
今ならベスト版(税込み3,150円)が出ていますので、かなり安くプレイ出来ますよ~。


続編も出ているので(零~紅い蝶~、零~刺青の聲~)、また購入してみたいと思います。
Posted at 2007/02/05 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | いしゅのゲーム生活 | 趣味
2007年01月05日 イイね!

明けまして次世代機!(*゚▽゚)ノ(070105)

明けまして次世代機!(*゚▽゚)ノ(070105)明けましておめでとうございます。m(_ _)m
昨年は、シルビアの自爆事故から始まり、ティーダの追突事故で終わるというなんとも今までで一番悲惨な一年でした…(*´Д`)

ま、昨年中にそのティーダ君も復活している事ですし、今年は良い年にしていけるよう精進したいと思います!(*゚▽゚)ノ
また、お友達の皆さんとも引き続き仲良くしていけたらなぁ…と思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

ということで、かなり遅ればせながらの新年の挨拶です。(^^;;


さて…という事でタイトルです。w
おいらも相方もゲーム好きである為、買っちゃいましたよ。所謂、次世代機…って奴ですか?

今までもおいらの場合…
ファミリーコンピュータ
  ↓
メガドライブ(メガCD)
  ↓
PCエンジン(CDROM2)
  ↓
(FM TOWNS)
  ↓
サターン
  ↓
プレイステーション
  ↓
ゲームボーイポケット(会社の忘年会で当たったw)
  ↓
ドリームキャスト
  ↓
ゲームボーイアドバンス
  ↓
プレイステーション2
  ↓
 PSP
  ↓
ニンテンドーDS

と購入してきていまして…なんていいながらも、やっぱり結婚するとゲームとかする時間無くなってきてるんですけどね~。
やりたくてもやれなかったりもするし、段々と最新のソフトの情報も追いつかなかったりして。(^^;;

でも、ついつい買っちゃう訳なんですよ。ゲーム好きとしては。

で、購入したのはこれ!












ちょwwwww
PS3でもなくWiiでもなくXBOX360wwww


しかも、同時に買ったのって最新のゲームぢゃないし。w


え~、ちなみに一番右のソフト「プロジェクト シルフィード」ってのはおいらの趣味。
メガドライブ時代から好きなシューティングゲームで、ポリゴンがヘボい時代にも関わらずポリゴンがグリグリ動いてスゲー感動した2Dの縦シューティングでした…ついついその感動をもう一度…と思い買ってみたんですが…


ちょwwwいつの間に3Dのシューティングにwwww

おいら3Dのシューティング苦手wwww



真ん中と左は相方の要望にて。(^^;;
左は「ナインティナインナイト」。次世代機の性能を見せ付ける様にワラワラと出てくる敵をなぎ倒していくアクションゲーム。

そして、真ん中。
首都高バトルX



え~、相方はリアル、バーチャル問わずに首都高徘徊する模様です。w

ま、相方はまだほとんどC1がどのようなコースなのか分かっていないので、これで覚えられるかな??



…なんて事いいつつも、実際にはドリームキャストで「首都高バトル」「首都高バトル2」を購入。
PSPでも「首都高バトル」を購入…。

今回のソフトで「首都高バトル」4本目。∑( ̄口 ̄)




え~、整備手帳更新しましたので時間があったら覗いてみてくださいね~。
【整備手帳】(ティーダ)
代車ノート君のぷは~報告&感想
ティーダ復活!&'07年初洗車!(070102)
Posted at 2007/01/05 01:42:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | いしゅのゲーム生活 | 趣味

プロフィール

2002.9にエルグランド(E51)のブラックを購入後、黒い車がかっこいい~と思い始め、その後は黒い車が気になるようになってきました。(汗) 2005.1.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラ掲示板 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:24:18
 
【車種別】アクセラ TOP 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:22:33
 
カーウイングスブログ 
カテゴリ:メーカー系リンク
2008/04/16 02:16:25
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004.10.23納車 カレスト座間で中古車を見た際に、相方共々一目ぼれしてしまった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005.01.15 ~ 2008.03.15 今後、特にいじる予定はない為、最初につ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【2006年式 マツダスピードアクセラ】 ティーダがサーキットで横転してしまったため、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008.03.15納車完了! 故あってティーダ(15M)→ティーダ(18G 6MT) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation