• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゅのブログ一覧

2006年02月06日 イイね!

【ティーダもぷはー】給油~!(060206)

【ティーダもぷはー】給油~!(060206)ちと遅れましたが、今年5回目…2月1回目のティーダ君のぷは~です!

☆☆☆☆

前回のぷは~より、9日経過の2/6、今年5回目の給油をしてきました。


<前回(1/28)>
トータルの走行距離は…15,273km。
オドメーターは…269.2km。
給油量は…22.39L。
燃費は…ナビ上では…12.0km/L。
計算してみると…12.0km/L。…おっ!珍しくドンピシャ!

<今回(1/28)>
トータルの走行距離は…15,666km。
オドメーターは…392.5km。
給油量は…35.45L。
燃費は…ナビ上では…11.7km/L。
計算してみると…11.1km/L。…うぁ…今年最低の11.1km/Lを出してしまった…。orz


※リッター当り121円(レギュラー)合計4,289円。ここから出光カードで106円の値引き。

以降は、e燃費で表示される内容です!

CO2排出量…84kg

過去1年間の
最高燃費…14.8km/L
最低燃費… 9.2km/L

ガソリン代
今年の累計…18,994円
今月の累計… 4,183円


今回も町乗りがメインの為、低めの燃費に…。
途中、ナビ上の記録では12.0km近くまで盛り返したんですが、ここのところの寒さは効きますね~。やはりエアコンオンしない事には寒くて手がかじかんじゃいます。(^^;;
2006年01月28日 イイね!

【ティーダもぷはー】給油~!(060128)

【ティーダもぷはー】給油~!(060128)毎度遅れてのご報告です。(滝汗
今年4回目のティーダ君のぷは~です!

☆☆☆☆

前回のぷは~より、6日経過の1/28、今年4回目の給油です。
…またしても6日で給油…。早すぎます…そりゃ走行距離も伸びるわ…(汗


<前回(1/22)>
トータルの走行距離は…15,004km。
オドメーターは…???今回、ホーン交換でバッテリーはずしたのでクリアされちゃってました。w
単純に前回との比較であれば…514kmかな??
給油量は…34.76L。
燃費は…ナビ上では…15.8km/L。
計算してみると…14.8km/L。…うぁ…。な、何故1.0kmも違うんだ…。orz

<今回(1/28)>
トータルの走行距離は…15,273km。
オドメーターは…269.2km。
給油量は…22.39L。
燃費は…ナビ上では…12.0km/L。
計算してみると…12.0km/L。…おっ!珍しくドンピシャ!


※リッター当り121円(レギュラー)合計2,709円。ここから出光カードで67円の値引き。

以降は、e燃費で表示される内容です!

CO2排出量…53kg

過去1年間の
最高燃費…14.8km/L
最低燃費… 9.2km/L

ガソリン代
今月の累計…14,811円


今回は町乗りがメインだったため、やはりというかなんというかこの程度の燃費になりました。
なぜこな短期間に給油したかというと…実は当日、ジムカーナの練習会があったんですよね~。で、筑波まで行くならば給油を~…っと思ったんですが、結局はちと都合がつかずにドタキャンしてしまいました。(^^;;;
2006年01月22日 イイね!

【ティーダもぷはー】給油~!(060122)

【ティーダもぷはー】給油~!(060122)またしても遅れてのご報告です。(大汗
今年3回目のティーダ君のぷは~です!

☆☆☆☆

前回のぷは~より、5日経過の1/22、今年3回目の給油です。
…ってか、5日で給油…って早すぎ!(汗


<前回(1/17)>
トータルの走行距離は…14,490km。
オドメーターは…457.3km。
給油量は…33.22L。
燃費は…ナビ上では…13.4km/L。
計算してみると…13.8km/L。…おっ!今回はナビの方が実燃費が悪かったぞ…。

<今回(1/22)>
トータルの走行距離は…15,004km。
オドメーターは…???今回、ホーン交換でバッテリーはずしたのでクリアされちゃってました。w
単純に前回との比較であれば…514kmかな??
給油量は…34.76L。
燃費は…ナビ上では…15.8km/L。
計算してみると…14.8km/L。…うぁ…。な、何故1.0kmも違うんだ…。orz


※リッター当り117円(レギュラー)合計4,067円。ここから出光カードで104円の値引き。

以降は、e燃費で表示される内容です!

CO2排出量…82kg

過去1年間の
最高燃費…14.8km/L ←記録更新!
最低燃費… 9.2km/L

ガソリン代
今月の累計…12,102円


今回も引き続き高速使用の割合が多かったのでなかなかいい燃費になりました~!
ナビの燃費情報を見て「目指せ!燃費16.0km/L!!」と思っていたのに、実際には15.0km/Lもいっていなかったとは…。
ただ、なかなかいい感じだったので「これは無給油で600kmいけるかな?」って感じでした。ちと給油しなきゃいけなくなったので600kmへの挑戦は断念しましたが。w
とりあえずは常時これ位の燃費が出せるといいんだけどなぁ。(遠い目)
2006年01月22日 イイね!

【ティーダ】インパルスポーツホーン装着!(060122)

【ティーダ】インパルスポーツホーン装着!(060122)え~、一週間前の話です。(´▽`A``
いや、しかし、ここの所、PCの調子が復調気味…。
たまたま拗ねていたのかな?
ま、まだたまに拗ねて突然リブート、突然フリーズの事象がありますが。orz

で、ティーダ君の納車一周年で購入したインパルのスポーツホーンですが、ホーン自体を購入するのが初めてだし、自分で交換するのなんて尚更。(´▽`A``

みんカラ始める前であれば、ホーンなんて交換しようとなんて思わなかったし、ドレスアップだのなんだのなんて考えもしなかったんだけどなぁ。(遠い目)


交換作業に関しては整備手帳を見てください。
いやいや、やはり初のホーン交換、最後にトラブルが…。(´▽`A``

【整備手帳】(ティーダ)
ホーン交換!(前編)
ホーン交換!(後編)


で、交換後の感想としては、あまり攻撃的な音じゃなくなったかな?と思います。
純正だと「プーッ」という感じが、「ファーン」という感じで柔らかめになったかな?
ただ、ちょいと間違えると柄悪い車が付けているようなホーンの音にも似ていたりして…。(´▽`A``

自分は、まぁ気に入った方だったんですが、相方はちょい気に入らなかった模様。w

「まぁ気に入った」という言い方からも分かるように、自分自身も100%満足!という訳ではなかったですね~。
当然こういう音が気に入っている人もいるとは思いますが、個人的にはもうちょい「ファーン」ではなく「フォーン」というような低めの音のほうが良かったかな?


…なんていいつつも、段々慣れるとは思いますし、それほど使う機会がないので、なんともいえない部分もあるんですが。(´▽`A``

パーツレビューは、また後日アップします。(*゚▽゚)ノ
2006年01月22日 イイね!

【ティーダ】あぅ…(060122)

【ティーダ】あぅ…(060122)1km、1km気付くのが遅かった…orz

プロフィール

2002.9にエルグランド(E51)のブラックを購入後、黒い車がかっこいい~と思い始め、その後は黒い車が気になるようになってきました。(汗) 2005.1.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセラ掲示板 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:24:18
 
【車種別】アクセラ TOP 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:22:33
 
カーウイングスブログ 
カテゴリ:メーカー系リンク
2008/04/16 02:16:25
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004.10.23納車 カレスト座間で中古車を見た際に、相方共々一目ぼれしてしまった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005.01.15 ~ 2008.03.15 今後、特にいじる予定はない為、最初につ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【2006年式 マツダスピードアクセラ】 ティーダがサーキットで横転してしまったため、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008.03.15納車完了! 故あってティーダ(15M)→ティーダ(18G 6MT) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation