昨年11月18日に相方運転のティーダにエルグランドが追突してきた事故(
お祓いをケチッちゃいけないね…(061118)、
【お祓い】ティーダ追突事故…【必須!?】)ですが…
ティーダの被害としては70万を超える修理費…そして修理をしても、その時点での査定額低下が20万…
停車時の追突事故である為、責任は100:0で相手側。修理費は相手側の保険会社が出す事にもちろんなっているのですが、問題は査定額低下の20万円分…
以前にも言っていた(
ティーダを買い換えようと思っている訳‥(051007))のですが、「サーキットを相方と一緒に走れるといいな…」(相方がシルに乗って、おいらは別の車で…)という思いがあり、それを考えるとティーダではなく、もうちょっと走りに振った車にした方がいいんじゃないか…と。
で、前に「アクセラスポーツ23S」に買い替える(
次期愛車は…(051102))…という話があがり、契約直前(てゆーか、仮契約)までいったのですが、義父の猛反発にあい断念。(ま、確かにエルに乗っていたのも2年程度、その後ティーダに乗り換えて1年程度で乗り換えじゃあ、なにやってるんだ!って事にはなるやね。(^^;;)
ということで、断念したものの、やはりティーダを廃車になる位乗り続ける…とも思えずにいたため、車検…もしくは2回目の車検辺りまでには買い替えたいなぁ~なんて甘い考えをもっていたんですが、そういう意味では査定額20万円低下は痛い…
当初、保険会社は「既に売買契約が取り交わされていないのであれば査定額低下分の金額は出ません」「新車の状態(約6ヶ月程度だったかな?)であれば出る可能性もあるが2年近く経つのでは無理…」との話でしたが、交渉の結果、なんとか修理費の一割(約7万円)を見舞金にとして出してもらえることに…
…ま、査定額低下の金額からすると1/3程度ですが、あまりこれ以上ゴネても仕方ないので、ここで手をうっておきました。
で、今現在、最終的な取り交わしをする…ってところです。
また、追突により、相方が鞭打ち状態になった(怪獣は問題無し)のですが、こちらは一応回復傾向かな??
…ただし、やはりみなさん言われるように気圧の変化が大きい時(?)などに首の付け根辺りに鈍い痛みを感じるみたい…
病院に行っても、先生から「これ以上は整体やら針やらに行っても、良くはならないんじゃないか…」みたいな事を言われたり…。むぅ、なんて先生だ…。
相方はこれで人身の方の保険も終わりにするつもりでいるようですが、自分的には「骨髄液減少症」等の傾向がないか…など、ある程度大きい病院で検査が可能ならば、検査しておいて欲しいな…と思っています。
で、ここからが本題。w(長い前振り!)
先にも上げた様に「相方と一緒にサーキットを走りたい」という考え変わりは無いのですが、ティーダの査定額低下とか、当然のこと愛着が出て来たことによって
「ま、このまま乗り続けててもいいか…」
という考えになりつつあります。(^^;;;
ま、この考えになるキッカケとして「ニスモS-tuneコンセプト」(
その1、
その2)とかがあったりする訳ですが。
で、ですね。乗り換えるならば、ティーダ君のドレスアップは程ほどに…と考えていたんですが、乗り換えないのであれば色々と物欲が湧いてくるわけですよ。w
エアロもフロントのみのハッタリでなく、サイドやリア…ウイングなんかも欲しいな~
とか
インチアップもしたいし、ダウンサスなんかも欲しいな~
とか…
ただ…ただですね。上に書いた内容のものに関しては、もしも今後「ニスモ」からパーツが出てきたとすると無駄になっちゃう訳ですよ!
なもので、変えたくても変えられないジレンマに陥っている訳であります。・゚・(つД`)・゚・
なので、とりあえずチマチマとした辺りからドレスアップしようかと思っているわけでありまして…
一番手っ取り早い所では、レッドクロームのLEDテールとかかなぁ~。
でも、1月の住宅ローン(ボーナス払い)やら、2月には怪獣の学資保険、そして年始にうっかり買ってしまったXBOX360やらEXILIMの支払いが…
まだまだ当分、LEDテールは入手出来そうにないなぁ~。
シルのサスも交換したいし…orz
Posted at 2007/02/15 15:15:51 | |
トラックバック(0) |
いしゅのくるま生活(ティーダ編) | クルマ