• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゅのブログ一覧

2006年01月14日 イイね!

【シルビア】Dより電話がかかってきました…(060114)

え~と、経緯はこちら。

【シルビア】シルビア破損!(060108)
フォトギャラリー(シルビア)
自爆事故の結果…

相方(くみすけ)のブログ
事故りました(-"-;)
無事帰って来ました。


…で、なになに金額は…。


ひ、百万オーバー??

Σ( ̄□ ̄)

………。

……。

…。


と、とりあえず、FAXを送ってもらうことになったので、確認しにいってきます…。orz
2006年01月09日 イイね!

【シルビア】破損状況を見にディーラーへ…(060109)

【シルビア】破損状況を見にディーラーへ…(060109)Σ( ̄□ ̄)

………。
……。
…。

こ、これまた結構派手にやってたのね…。
昨日の話では、ここまでとは思わなかった…。


ということで、何故こんな事になったかは、以下をご覧下さい。

【シルビア】シルビア破損!(060108)

相方(くみすけ)のブログ
事故りました(-"-;)
無事帰って来ました。


え~、ディーラーの人に見てもらいました。
(まだリフトアップして下回りやらのチェックはしておらず、簡単に状態を確認しただけ…)

・見た目はバンパーがなくなってしまっているため派手に壊れているように見えるけど、一応、エンジン等には影響がないように思える。

・ただ、かなり高い縁石を乗り越えた為、前輪のサスやアーム等には影響がでていると思われる。

・縁石を乗り越えた後、茂みに突っ込んだ為、特に運転席側のサイド面にかなり傷がついている。(主に下部)

との事。
詳細に金額を出すには水曜日か木曜日位まで待って欲しいとの事でしたが、大雑把でも値段が知りたかったので、一応聞いてみました。

すると…

「そうですね~。下回りに影響が無いという前提であれば…
約50位でしょうか」



Σ( ̄□ ̄)


こ、これで下回りまで影響が出ていたら…((((;゚Д゚)))


ま、最悪、フロントバンパーとサスに関しては純正の物がありますから、もう少し安くなる可能性はありますが…。

…にしても、これは結構ダメージ大きいです…。
実際の金額やら修理期間はまだ分からないんですが、全治何週間位なんだろうか…。orz


こんなのでアップするのもなんですがフォトギャラに数点アップしました。
みなさんも、これを見て事故には注意してください。orz

フォトギャラリー(シルビア)
自爆事故の結果…


ちなみに写真を撮ったのはおいらですが、想像以上の破損具合で動揺したのか、ケータイカメラの設定がケータイモードになってました…。
なので画像が小さいです。(´・ω・`)


そして、相方の為に書いておきますが、スピードはそれほど出していなかったとの事。
これを繰り返させていただきます。
「氷の上を走ったらこんな感じなのかな…orz」
ということで、結構急にグリップ力を無くした模様です。

…スポーツタイヤ(RE01-R)だった事も原因の一因なのかな…。
出発してすぐだったみたいだし…。
2006年01月08日 イイね!

【シルビア】シルビア破損!(060108)

【シルビア】シルビア破損!(060108)ということで、仕事だった相方から「仕事終わったよ~!これから帰るね~」と帰るコールがあってから数分後、また相方から電話が…。

「事故った…」

Σ( ̄□ ̄)

相方の話によると…

・右折時に急にハンドルが軽くなってオーバーステアの状態に

・慌ててカウンターをあてようとしたようなんですが、まぁ慣れていない為にお尻フリフリ状態に突入

・その後、ブレーキも踏んだにも関わらず、止まる事が出来ず、そのまま車線左の縁石を越えて茂みに突入

との事。

とりあえずは単独での事故に加えて、縁石を乗り越えていた為に他の車への影響は無かった模様。
ただ、茂みに突入した為、「車から降りられないよ~。どうしよう~?(ToT)」と。

ま、本来、茂みだろうとなんだろうとドアを無理矢理開ければ、出られるんだろうけど、これ以上傷つけたくなかったんでしょうな。

一応エンジンはかかったままの様なんですが、ハマッてしまっているらしく、アクセルを踏んでも空回りするだけらしい…。

で、とりあえず連絡を受けて保険会社に連絡か?それとも警察??こういう時にこそJAF??
と思ったんですが、自分も事故を起こしたのはもう10年以上前…。
ま、その時は出会い頭の事故で、相手もいたんので警察を呼んで…って感じだったんですが、さてさて自爆の場合は??

とりあえずは保険会社の連絡先を調べて教えたんですが、教えている最中、とりあえずディーラーに連絡してみるか?

ということで、ディーラーへ連絡してもらうことに。
ディーラーの人が助けに来てくれたようです。
(ディーラーから20分もかからない程度の場所での事故)

シルビアはそのままディーラーへ引き取られていきました…。

相方傷心の帰宅…。


自分は結局どんな状態なのか、車そのものも見ていないので分からないんですが、どうにもフロントバンパーは完全に割れてしまっていて、一部がなくなっている様な事も言ってました。

と、とりあえず、明日ディーラーに修理の見積もりも含めて顔を出す予定です。


まぁ、まずは本人が無事で、そして他の人を巻き込んだりすることがなくて良かった…。

しかし、新年早々参ったなぁ~。
でも、いつこういう事が起こるか分からないから、貯金だってある程度ないと駄目ですよね。
もしもティーダからアクセラに乗り換えていて、貯金を取り崩していたら、結構大変な事になっていたかも…。あわわわ。


こちらが相方(くみすけ)のブログ
事故りました(-"-;)
無事帰って来ました。

※画像は本文とは関係ありません。年末の深夜徘徊の時の画像です。
2005年12月31日 イイね!

おはよ~!昨晩は深夜徘徊してきました…(051231)

22時頃から2時間程度。
首都高をちとグルグルと…。
ルーレット族ではないので、安全運転で流してきましたよ~。
途中で、ピッタリ後ろにくっつかれたり、無理矢理な割り込みをする車に「カチン!」ときたりしましたが、そこは、まぁ、大人ですから。(´▽`A``

やはりマニュアルは面白いなぁ~。


さて、2005年も今日で終わりですね~。色々あった一年でした…。(遠い目)

ティーダが納車されたかと思ったら、一月経たないうちに、飛び石でガラスにヒビが入ったり、あちこち傷が付いていたり。(涙)

A級ライセンスを取得したり、その際の公式競技で5位入賞したり…。

スポーツ走行(ジムカーナ、サーキット)に関しては、ほぼ月に一回程度で参加していました。

来年も引き続き色々参加したいなぁ~と思ってます。

そして、オフ会ということで、色々な方々とお会いすることも出来ました!(*゚▽゚)ノ


さて、皆さんにとって今年はどのような年でしたかぁ?
また来年も是非是非お付き合い頂ければと思います!


という事で、整備手帳を更新しました。
お暇なら覗いて下さいね~!

【整備手帳】(シルビア)
アークバリア施工完了!(051229)
2005年12月29日 イイね!

【シルビア】アークバリア21施工完了!!(051229)

【シルビア】アークバリア21施工完了!!(051229)相方(くみすけ)のブログ(「旅に出ますた!」「シル君無事帰還!」)にて既出ですが、一応、こちらでも。


24日(土)に業者に引き渡し、本日、きれ~いになって帰ってまいりました!
(ボディとホイールにガラス皮膜のコーティングがなされました!)

いや、ホワイトパールだから、ブラックなんかに比べると、コーティング前後の違いが分かりづらいかな??と思っていたんですが、いやいや、分かりますよ。これは。(´ρ`)


実はアークバリアは、かなり以前から気になっていたコーティングでして、納車一ヶ月経たない内の事件(「痛恨の一撃」)の際に立ち寄ったガラス屋さん(「自動車ガラス専門店へ…」)で何度か見積もりも取ってもらっいてたんですよね~。
しかし、まぁ、値段がぼちぼちしますので、ずるずる~と延び延びになっていたんですが、つい最近、別の業者さんで結構安く施工出来る所を発見!
しかも、自宅からも30分程度の場所!

もちろん、ティーダ君の方も施工はしたかったんですが、金銭的な問題や、傷その1(「姉さん、また事件です!})と傷その2(「姉さん、またまた事件です!」)がある為、施工するならば直してもらってからがいいな…と思い、今回はパス。


しかし、ちと写真では分かりにくいですが、仕上がりをみたら、

(´ρ`)

…となってしまいましたよ。(´▽`A``


今、自分としては悩んでいて、ティーダにはもうお金は回さずに次期愛車に向けての貯金を始めようか?とか、それとも諦めてティーダを乗りつぶす覚悟でスーチャーを含んだ色々手を加えてしまおうか、考えているんですよ~。

次期愛車に向けて貯金をするのであれば、ティーダ君への施工はしない方向で…とも思っているんですが…。

ホワイトパールでこの仕上がり…。

サファイアブラックだったら…うはぁ…うっとり…(´ρ`)


そうそう、リアウインドウにアークバリアのシールが貼ってありました。w(画面右下ね)

で、相方はようやくコーティングも出来たので、以前購入していたステッカーをようやく貼り付けるつもりでいる様です…。

え?どんなステッカーかって??

そのうち相方がアップするでしょう。
ガラ悪いから、止めた方がいいと思っているんだけど…。(´▽`A``


あ、そうそう、今回、施工してもらった業者さんなんですが、対応なんかもよくて、レクサス等も含めたディーラーからの依頼も多いとの事。
もし、ご近所の方でアークバリアが気になっている方は、是非お声をお掛けください!お値段含めて、結構頑張ってくれると思いますよ~!

で、なにやらその業者さんの所にシル君がアップされる予定らしいです。
ま、アップされたらご紹介しますね。(^^;;

こちらが、アークバリアのwebページ。(今回の業者さんのページじゃありません)
関連情報URL : http://www.arkbaria.com/

プロフィール

2002.9にエルグランド(E51)のブラックを購入後、黒い車がかっこいい~と思い始め、その後は黒い車が気になるようになってきました。(汗) 2005.1.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセラ掲示板 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:24:18
 
【車種別】アクセラ TOP 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:22:33
 
カーウイングスブログ 
カテゴリ:メーカー系リンク
2008/04/16 02:16:25
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004.10.23納車 カレスト座間で中古車を見た際に、相方共々一目ぼれしてしまった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005.01.15 ~ 2008.03.15 今後、特にいじる予定はない為、最初につ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【2006年式 マツダスピードアクセラ】 ティーダがサーキットで横転してしまったため、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008.03.15納車完了! 故あってティーダ(15M)→ティーダ(18G 6MT) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation