• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしゅのブログ一覧

2006年01月15日 イイね!

シルビア復活!?(060115)

シルビア復活!?(060115)すんません、まだまだ1/15のお話です。(´▽`A``


ティーダ君の一周年記念品を購入したことだし、ではそろそろカレスト幕張を後にしようとティーダに乗り込むと目の前に…。

Σ( ̄□ ̄

こ、こここ、この車は…。




ホワイトパールにニスモエアロ…。

しかも、ホイールもブロンズのLMGT4…。

あ、あれ??シル君がこんなところに…。。・゚・(ノД`)・゚・。


あ、あははは…。相方が事故起こしたなんて嘘だったんだね…。(*´∀`*)

なんかフロントバンパー壊れたシル君を見た気がしたんだけど、夢だったんだね…。(*´∀`*)


あはははははははははは…。(´ρ`)








思わず乗って帰ろうかと思いましたよ。(´▽`A``

ま、よくよく見ると「Autech Version」ではなく「SPEC-R」だったり、
字光式のナンバープレートじゃなかったりしたんですが、
ま、まさかもうパッと見、まんまのシルビアが目の前にいるとは思いませんでした…。


シルく~ん!早く戻ってきてくれ~!
2005年12月31日 イイね!

某GSにて…(051231)

某GSにて…(051231)灯油を買いに行ってみると、洗車待ちの行列が…(汗

あわよくば洗車も…と思っていた夢は脆くも崩れ落ちました。(-.-;)
2005年12月28日 イイね!

20年前のCM…懐かしすぎる!・゚・(つД`)・゚・。(051228)

ネット徘徊していたところ、とあるページで「ジェミニのCM」の話が…。

「街の遊撃手」と言われていたFFジェミニ…。

とりあえず、ここから見て下され。
あ、動画にちょくにいくリンクはこちら
(Winows Media Playerが必要です)

当時のCMをつなぎ合わせて、今風なユーロビートな曲になってますが、やはり曲は原曲の優雅さこそが似合ってるなぁ。


当時もすごいと思ったけど、今見てもすご過ぎ…。Σ( ̄□ ̄)


あ、いすゞのページにも当時のCMがちょこっとだけおいているので、是非こちらもご覧くだされ。
こちらは当然、当時のCMのまま!

…ただし、画像小さすぎ。orz
2005年11月05日 イイね!

カレスト座間へ行ってきました!(051105)

カレスト座間へ行ってきました!(051105)先週、横浜の実家の弟にDVDカムを貸していたので、それを返してもらうついでにカレスト座間まで足を伸ばしてきました!(*゚▽゚)ノ

するとニスモフェア開催中との事で、MC後のZ33ニスモバージョンやら、以下のレーシングカーが展示されていました。(^^;;

・R30スカイラインスーパーシルエット(レース仕様)1983年
・R34スカイラインGT-R(カストロールニスモ2000年JGTC仕様)
・ニッサンR92CP(YHPニッサン)1992年JSPC仕様

怪獣兄は基本的に「Z」が好きなので、喜ぶかな?と思ったら、案外冷めてました。(´д`)

いしゅ「あれ?あやと、赤いZに乗るんじゃないの??」

怪獣兄「Z乗らなーい」

いしゅ「え??(それは意外な展開…)じゃあ何乗るの??」

怪獣兄「ん?マーチ!!(*゚▽゚)ノ」

Σ( ̄□ ̄)


え??今までいっつも「赤いZに乗るー!」って言ってたじゃない!(´д`)

で、丁度、写真にもあるように「横浜タコス」の出店があったので、おいらに相方、そして怪獣兄妹でおいしく頂きました。

ちと食べづらかったけど、うまかったー。(´ρ`)
あ、写真が無いですね。
いやね、腹が減りすぎていたので、受け取ったそうそうみんなでかぶりついてました。w
2005年11月04日 イイね!

次期愛車はアクセラ…(051104)

…との事で、先日のブログに書かせていただきましたが…。

最後の最後に…

しかし、10/30、10/31に思わぬ展開が…。

と書いてあったのを覚えていますでしょうか…。


まず、結論を先に書きますと…ティーダ君、出戻りです。(涙)


まぁ、ありがちといえばありがちかもしれませんが、親の猛反発を受け、購入断念です。orz


なんだかんだと1ヶ月色々考えて決めたにも関わらず…無念です。


はっきり言って、個人的にはアクセラを買おうが買うまいが、車にかけるお金は同じなのではないか…と思われる(アクセラを買わないのであれば、その分ティーダ又はシルビアにお金をかけるだけ…)のですが、根本的に1年も経たないうちの買い替えがだいぶお気に召さなかった様です…。

なので、また頭の片隅で「インパルティーダ??」という思いがあるにはあるんですが、やはり反対されたからにはティーダにはお金をかけないようにした方がいいかな…と。

で、現在、今後の事でちと迷ってます。

以前、買い替えの理由として「ティーダを買い換えようと思っている訳…」にて相方と一緒にサーキットを走りたいからという理由を書いたのですが…

現状、ティーダのままであればやはりちと厳しいかな…と。
まぁ、上に書いたように「インパルティーダ」を目指すのもひとつの手だとは思いますし、とりあえずティーダは大人しく乗るとして(ほとぼりが冷める…せめて車検までの間に)次の愛車用のお金を貯める…というのもありかな。と。


当分は、今まで通りサーキットはシルビアで相方と共用…
ジムカあたりはティーダでも…って感じかな…


とりあえずは出戻り記念としてティーダ君に何か買ってあげたいと思います。(大泣)

プロフィール

2002.9にエルグランド(E51)のブラックを購入後、黒い車がかっこいい~と思い始め、その後は黒い車が気になるようになってきました。(汗) 2005.1.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセラ掲示板 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:24:18
 
【車種別】アクセラ TOP 
カテゴリ:CARVIEW
2010/12/01 01:22:33
 
カーウイングスブログ 
カテゴリ:メーカー系リンク
2008/04/16 02:16:25
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2004.10.23納車 カレスト座間で中古車を見た際に、相方共々一目ぼれしてしまった ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2005.01.15 ~ 2008.03.15 今後、特にいじる予定はない為、最初につ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
【2006年式 マツダスピードアクセラ】 ティーダがサーキットで横転してしまったため、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2008.03.15納車完了! 故あってティーダ(15M)→ティーダ(18G 6MT) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation