この動画は私がFacebookで所属している「
G35 & 350Z」というグループに投稿された動画です。
まずはご覧あれ・・・
見終わった感想
「日本車嫌いな奴等かな?なんかムカつくw」
気になったのでYoutubeに移動して詳しく見てみました。
投稿者は「
AmericanMuscle.com」
ネームの下には「
Your Aftermarket Mustang Authority 」の文字が・・・
ああ、やっぱりそうだ。キューブオーナーさん怒っていいですよー(><)
で、さらにこの動画へのコメントに目を通していると「
ricer」という単語が良く出てきます。
「
ricer」ってなんぞや?
調べました。以下日本版ウィキより転載
現在のところライサーの定義に決まったものは無いが、一般的には、以下のうち一つ以上を満たしている車や人の事を指す。- 必要以上に大径のホイールを装着している。(概して車両価格そのものよりも高価である)
- 動力性能の向上には殆ど繋がらない大径のマフラーを装着している。(ただ大音量を出す為に装着している)
- 車体後部に大きなスポイラー(GTウィング)を装着している。(空力性能の向上には殆ど繋がっていない)
- クリアタイプのテールレンズを装着している。
- 多数のネオン管やLEDによる照明を車内外に装着している。
輸入車(主に日本車)を改造することが多かったことから、米(コメ)を指すriceからricerという言葉が生まれた。軽蔑的に使われている。
残念ながら私は英語力がないため、この動画の意図するところは分かりかねます。おそらくアメリカ国内の「
ricer」を皮肉っているのでしょう。真意が分かる方がいればぜひコメントを頂きたいです。
が、国は違えど他人の車いぢりをわざわざ動画にまでして(JapaneseMuscleのTシャツまで作ってw)皮肉るこのAmericanMascleって言う会社は・・・
うーん、最後のAprilFoolsも・・・俺には笑えない
なので、Facebookには「このウイングは日本では小さいほうです」ってコメしときましたw
Posted at 2012/04/07 12:03:36 | |
トラックバック(0) | クルマ