• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@HONDA党のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

ニヤニヤが止まらない(笑)

本日、CR-ZへBR-ROMを導入。
ハイオク仕様の『ストリート』だけど、モーターアシストを積極的に活用してスムーズな加速感を得られた。
ハイブリッドスポーツとう感じのチューニング。
BR-ROMを体験したら、ノーマルECUには戻れない人が多いのも納得出来る仕上がり。

サスと吸気を交換して、スポーツモードを体験したいなぁ…。
Posted at 2011/05/20 13:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年05月19日 イイね!

またもげてるし・・・

またもげてるし・・・耐熱温度200℃の両面テープで車載マウントの台座を固定しておいたのだけど・・・。
昼間の高温の車内に耐え切れず、外れてしまった。(滝汗)
やはり、台座をビス止めするかC-WESTのマルチメーターフードを導入したほうがよいのかもしれないなぁ。
高速走行中に脱落したら、事故の原因にもなりかねないから。

出来れば、ダッシュボードへのビス止めだけは避けたいところ。
Posted at 2011/05/19 23:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年05月17日 イイね!

やっぱり自分のクルマが一番だね!!

やっぱり自分のクルマが一番だね!!今日は定時で仕事を切り上げ、ディーラーへCR-Zを引き取りに行ってきた。
ポリマー加工後の愛車は、ピカピカで新車みたいな輝きを放っていた。
代車から乗り換えてすぐは、同じ踏力でブレーキをかけたら効き過ぎてしまったよ。(苦笑)
ポリマー加工のついでにリンクアップフリーのアップグレードをしてきた。
通信端末がPHSからソフトバンクの3G通信網になったから少しは繋がりやすくなったかも。

金曜日に某所で魔法をかけてもらうのに合わせて仕様変更をすることに。
お世話になっているトレンドというチューニングショップへ。
はじめは、ブレーキパッドとブリッツの車高調だけのつもりが・・・。
まぁ、予想よりも安く上がるのでよしとしておこう。

車高調以外のパーツは、土曜日の朝イチに取り付け予定。
ブリッツの車高調DAMPER ZZ-Rは、人気のためメーカー在庫がなく月末に入荷とのこと。
たしかに、実売価格で10万円を切って全長調整式と減衰力調整機構があるなんてかなりのお買い得だよね!!

ECUの仕様だけど、レギュラーとハイオクのどちらにするか迷ってしまう。
それにレギュラーガソリンがタンクに20L弱残っているから使い切るのが大変かも。
Posted at 2011/05/17 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2011年05月16日 イイね!

ついてない・・・

ついてない・・・今日は、台車のデュエットで通勤。
やっぱり、回転計のないクルマは運転し辛いなぁ・・・。(汗)
エンジンの吹け上がりは悪くなかったけど、アクセルのオンオフに対して反応が少し遅れている気がしたかも。
レシプロエンジンのクルマでエコ運転をするのであれば、回転計は必須ではないだろうか。
安いクルマほど省略されることが多いのだけど。
軽自動車やコンパクトカーには欠かせない装備じゃないのかなぁ?
Posted at 2011/05/16 21:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

みんカラ初日記!!

みんカラ初日記!!クルマの話題で交流がしたいので、みんカラに登録してみた。
ハンドルのあるようにホンダびいきなのだけど。
ポリマーシーラント加工に出したので、明後日までトヨタのデュエットに乗ることになった。
運転した感想だけど、久しぶりにスポーティーなクルマ以外に乗ったのだけどかなり運転し辛かった。
シートにホールド性がないし、座面が高すぎて落ち着かなかったよ。
クーペに慣れてしまうと、膝が立つシートでは運転しづらいしメーターパネルが下過ぎてとまどった。
とはいえ、普通の人だとCR-Zの方が運転しづらいというのは間違いないだろうけどね。(苦笑)

違うメーカーのクルマに乗って思ったのだけど、やっぱりホンダ車のエンジンが自分にあっているなぁと再認識した。
Posted at 2011/05/15 19:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ

プロフィール

「代車で現行型のN-BOXを借りたのだけど。凄く視界もよく足元と頭上が広く開放感があった。欠点があるとすれば、背が高いのでロールがN-WGNよりも大きいことかな。(^_^;)」
何シテル?   08/20 18:31
JUN@HONDA党です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 16 1718 19 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ポルシェ911ターボ をワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 07:30:50
みんカラ のバックアップ方法【最新版】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 21:34:59
MASA Motor Sports  
カテゴリ:チューニングショップ
2011/07/29 21:23:13
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
アウトドアを楽しんだりスポーツ自転車を縦向きに車載したくて、CR-Zからの乗り換えを決意 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
6年落ちで購入した初めてのマイカー。 キャブレターだった以外は、特に癖がなく扱いやすいク ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて新車で購入したクルマ。 初めて乗るインジェクション搭載のクルマで、冬に一発でエンジ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンブームにのっかり購入。(笑) スムーズなエンジンの吹け上がりにホンダ党になるきっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation