• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@HONDA党のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

そんなに音が気になるのかなぁ?

みんカラやmixiのCR-Zコミュニティーを見ると、異音が気になるという話題が定期的に上がっているけど・・・。
自分自身は、動作音や軋み音がするのはある程度仕方ないものだと割り切っている。
自分の中の感覚では、CR-Zは比較的静かな部類に入るのだけど。
軽量化のために用いた素材が、結果として車内の騒音として現れたのだろうね。
普段は工場内で騒音だらけの環境に慣れているから、そういった人には気にならないのかもしれない。(苦笑)


ハイブリッドSEA法による自動車の車室内音場解析 車の車室内音場解析


気になって検索したら、このような文献を発見した。
軽量化すると高周波ノイズが発生しやすくなる。
しかもハイブリッド車は、高周波ノイズをガソリン車よりも多く発生しやすい乗り物である。
それを不快だと感じる人がいても不思議ではないのかも。

メーカーの肩を持つつもりではないけど、発展途上の製品には何かと欠点があるからね。
それを楽しむくらいの余裕がないと、ちょっとした事でイライラしてカーライフが楽しめないと思う。

余談になるけど、CR-ZのCVTモデルは上り坂でアイドルストップがかかると発進時にわずかに後退する。
システム上の欠点だけど、サイドブレーキを利用すれば回避できるから気にしてなかったりする。(笑)
Posted at 2012/08/11 22:18:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年08月11日 イイね!

整頓とか もえもえとか(笑)

整頓とか もえもえとか(笑)うっかり連休初日を寝てしまったので、今から整理整頓を…。(汗)
男の一人暮らしだと、隠す必要がないからカオスな状況になっていたり?
14日にパラボラアンテナの工事があるから、きちんと片付けなければ。
6畳のワンルームなのでそろそろ自重しないと物が納まらないかも。
明後日は、出かける予定だから明日の夕方までには何とかしないとだね。

カラーボックスなのだけど、メーカーによって微妙にサイズが違うんだよね。
一番使いやすかったのが、オプションが豊富なアイリスオオヤマ製かな。
ホームセンターで購入すると、その時によってメーカーが違うからなかなか統一感を出せなかったりする。(苦笑)
Posted at 2012/08/11 20:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月11日 イイね!

イ●ルのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからね‼

イ●ルのことなんてぜんぜん好きじゃないんだからね‼というワケで、8月の新刊をゲットしてきた。
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないなんだからね!!6巻
放課後バトルフィールド1巻

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないなんだからね!!は、アニメを観た時にツボにハマってコミックスを全巻揃えてしまったよ。
アニメ版は、オリジナルエピソードがイマイチだったような・・・。

弓弦イズル氏の移籍第1作目となる『放課後バトルフィールド』なんだけど…。
タイトルに 1巻とあったけど、この内容で続きを出すとは講談社のラノベ部門は人材不足なのを感じた。
書いた本人よりも、これを出版させた編集者のモラルを疑いたくなる。(汗)
よくも、企業イメージの低下になるような作品をそのまま出してしまったのか。
ある意味で2巻が出るのか楽しみに作品かも。

Posted at 2012/08/11 12:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月10日 イイね!

黄色の中古車が250万円とかお盆休みだったり

ホンダカーズ岐阜中央からのDMを見ていたら…。
黄色のCR-Zの中古車が250万円くらいで売りに出されていたよ。
気にはなるけど、買い換えるよりは黄色にラッピングするか全塗装した方が安上がりだろうなぁ。(苦笑)

しばらく洗車してなかったから、お盆休み中にしないとだな。
久しぶりの連休だから、ドライブに出かけるかな。
ご無沙汰だった松坂詣りもしたいかも。

14日にパラボラアンテナの工事があるから、部屋を片付けねば…。(滝汗)
Posted at 2012/08/10 11:28:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年08月09日 イイね!

梓 17 来訪者

梓 17 来訪者近くのサークルKであずにゃんが迎えを待っていたから…。
ちなみにこれで5個ミニフィギュアを持っていたりする。(笑)

17というのは、劇場版仮面ライダーフォーゼのアレ。
昨日レイトショーで観てきたのだけど、衛星兵器の名称がエックスブイツーだったんだよね。
ス●イゼルもどきが登場したりで、おっさんホイホイな内容だった。
心配していた童貞ウィザードはアクションがかっこよかった。
でも、マジレンジャーっぽいのは否定出来ないかも。(苦笑)
その分、ゴーバスターズはギャクタッチで子どもも楽しめる内容だった。

ネットで注文したバオー来訪者のコミックスとイタリア正規版DVDも無事に到着。
久しぶりに観たけど、すみれちゃんがツボにハマったり。
地元の開放倉庫でバオーのフィギュアがうっていたけど、よいお値段だったので手が届かないかな。
同じ値段なら、ダイターン3の超合金を買うかも。
かつてクローバーのダイキャストモデルを買ってもらったのを覚えているよ。
子どもの頃だから、捨ててしまったのでもうないのだけど。
Posted at 2012/08/09 20:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「代車で現行型のN-BOXを借りたのだけど。凄く視界もよく足元と頭上が広く開放感があった。欠点があるとすれば、背が高いのでロールがN-WGNよりも大きいことかな。(^_^;)」
何シテル?   08/20 18:31
JUN@HONDA党です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 1516 1718
1920 21222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ポルシェ911ターボ をワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 07:30:50
みんカラ のバックアップ方法【最新版】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 21:34:59
MASA Motor Sports  
カテゴリ:チューニングショップ
2011/07/29 21:23:13
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
アウトドアを楽しんだりスポーツ自転車を縦向きに車載したくて、CR-Zからの乗り換えを決意 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
6年落ちで購入した初めてのマイカー。 キャブレターだった以外は、特に癖がなく扱いやすいク ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて新車で購入したクルマ。 初めて乗るインジェクション搭載のクルマで、冬に一発でエンジ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンブームにのっかり購入。(笑) スムーズなエンジンの吹け上がりにホンダ党になるきっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation