• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUN@HONDA党のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

ヘルアンドヘブン

ヘルアンドヘブンというワケでは、今月3回目の休日出勤…。
先週と今週の日曜日は、午前中は仕事をしていたり。
とはいえ、繁忙期だとフルタイムで20連勤かつ代休無し&3割5分の割増賃金も無し。
なんだか、いいように使われているかも。
(滝汗)
安売りのカラクリは、けっきょくのところ人件費をきちんと払らわないことで実現されているのだろうね。

午後からは、リフレッシュを兼ねてひいきの美容院へ。
割引券の期限も迫っていたので有効活用してきたよ。
あまりにも心地良くて途中で寝てしまったらしい。(笑)
担当さんの話だと、のび太くん並みの早さだったとのこと。

撮り溜めしたアニメを消化するだけで、日曜日は終わりかな。
ガンダムUCだけど、主人公のバナージがISの一夏と被ってるような?
作中でネオジオンがテロリストとして描写されているのに時代を感じた。
一年戦争の頃のジオンには、信念や正義を感じたものだけど。

とりあえず、日曜日が終わる前に洗濯を済ませねばっ‼
Posted at 2013/02/24 19:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

ウインカーのタイミング

基本的に車間距離を取って運転するようにしているけど。
そのせいか、割り込みをされることが多い。
まぁ、信号の多い街中で急いでもたいして時間の短縮にならないしガソリンがもったいないからね。(苦笑)

ウインカーを出さずに車線変更したり、車線変更が終わる前にウインカーを止めたりする運転が気になる。
世の中には、危険予知を出来ないほうが悪いと発言する自称上級ドライバーも存在するようだが…。
出来る人には、出来ない人の理由が理解不能なのだろうか?
事故やトラブルに遭わずに危険予知が身に付けばよいが、すべてのドライバーがそうではないわけで。

身勝手な運転で周りに迷惑をかけないように心がけねば。
Posted at 2013/02/19 23:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2013年02月18日 イイね!

エゴだよ、それは‼

仕事帰りに接骨院へ向かう時の話だけど…。
交差点で信号待ちをしていて、青信号になったから交差点に進入したの時にとある出来事が起こった。
左折専用車線から交差点を直進する国民的某ハイブリッド車に被せられた。
ドライバーも悪いと思ったらしく、ハザードランプで意思表示をしていたけど。
一歩間違えば事故を誘発する行為なので、さすがにイラっときた。
とはいえ、態度に出しても大人気ないからスルーしたのだが。
目の前で、ウインカーを出さずに車線変更しようとしたりで。
こういう周りの見えていない運転をすると事故に遭うのだろうなぁと日記を書きながら感じたよ。(滝汗)

とはいえ、自分でもそういった行為をした経験もある。
その結果、怖いお兄ちゃんに絡まれた事もあるしね。(苦笑)
痛い目に遭う前に気付けるとよいのだけど…。

運転が下手な人には、後方視界の悪いクルマはあまりオススメしない。
というか、後ろを確認する余裕もないのかもしれないけど。
Posted at 2013/02/18 22:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2013年02月11日 イイね!

日本人は暴力に寛容なのか?

アニマックスで劇場版ナルト ブラッドプリズンの後半部分を見たのだけど…。
とても全年齢向けとは思えない内容だった。(苦笑)
人体が発火したり、血みどろになったり、身体に穴が開いたり。
とはいえ、北斗の拳のTVアニメよりは控え目な表現だったのだが。

最近話題になっている体罰の問題だけど。
根底に日本人の考え方に問題があるのではなかろうか?
愛があれば、力づくで問題を解決してもよいみたいな風潮が少なからずあるのを感じてならない。
バンダイスポンサーのニチアサキッズタイムは、女子向けのプリキュアシリーズでさえもバトルアニメだからなぁ。(汗)
力づくで一時的に問題を解決出来たとしても、より強い反発が起きるのは必須。
大半のバトルアニメは、敵が全滅して安易なハッピーエンドだし。
昔のアニメだと、夏休みの再放送で見た海のトリトンが衝撃的だった。
正しいと思ったことが、一方的な物の見方でしかなかったと。
最近のアニメだと、魔法少女まどか☆マギカとヱヴァンゲリオン新劇場版:Qかな。
どちらも視聴制限はないけど、明らかに子どもを相手にした作品ではかなったが。
大人の身勝手さや理不尽さを痛感する作品だった。

個人的には、暴力に頼らないアニメを見たいかな。
一休さんやアルプスの少女ハイジみたいなものを。
とんちで難題を切り抜ける一休さんは好きだったなぁ。
最近のアニメだと、イクシオンサーガDTがよく出来ているかな。
バトルゲーム原作なのだけど、悪知恵で困難な状況を切り抜けるところが面白い。

かなり脱線した気もするけど、安易に暴力に頼るのはよくないと思う。
最終手段としては否定しないけど、なにかとしこりの残る結果が待ち受けているのだろうなぁ…。
Posted at 2013/02/11 10:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月05日 イイね!

ペルソナッ!!

ペルソナッ!!いまさら感強いかもしれないけど、PS2のペルソナ4を購入。
PS VITAの新作も気になるけど、ニューハードを購入する余裕がないからガマンガマン。
ペルソナシリーズは、女神異聞録ペルソナの序盤で挫折していたり…。
そういえば、GBA版真•女神転生2とNDS版真•女神転生SJも積みゲーになってたりするのだが。(苦笑)

アニマックスでペルソナ4のアニメを観ていたら、ゲームも気になってしまったんだよね。
気になるゲームといえば、東京エンカウント#23でプレイしていたくまうたが気になるんだよね。
古いゲームだから、地元のショップにはおいてないんだよなぁ。

いまさらな話といえば、僕は友達が少ないとこばと。の小鳩は同じ声優につい最近気付いたり…。(汗)
ちなみに、好みはCLAMPの小鳩かな。
Posted at 2013/02/05 22:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味

プロフィール

「代車で現行型のN-BOXを借りたのだけど。凄く視界もよく足元と頭上が広く開放感があった。欠点があるとすれば、背が高いのでロールがN-WGNよりも大きいことかな。(^_^;)」
何シテル?   08/20 18:31
JUN@HONDA党です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
34 56789
10 111213141516
17 18 1920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ポルシェ911ターボ をワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/30 07:30:50
みんカラ のバックアップ方法【最新版】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/06 21:34:59
MASA Motor Sports  
カテゴリ:チューニングショップ
2011/07/29 21:23:13
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
アウトドアを楽しんだりスポーツ自転車を縦向きに車載したくて、CR-Zからの乗り換えを決意 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
6年落ちで購入した初めてのマイカー。 キャブレターだった以外は、特に癖がなく扱いやすいク ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めて新車で購入したクルマ。 初めて乗るインジェクション搭載のクルマで、冬に一発でエンジ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ミニバンブームにのっかり購入。(笑) スムーズなエンジンの吹け上がりにホンダ党になるきっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation