• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

街角の車たち パリ


これもまた年配の方がまったりと運転していたオープンの古い車。ほんとに街並みに溶け込んでいておしゃれですね。走っているところをとっさに撮ったのでよく撮れませんでしたが、これはなんという車ですかね?
Posted at 2012/09/21 01:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街角の車たち | 日記
2012年09月20日 イイね!

パリの小型車たち

日本のワゴンRのように、SMARTとFIAT500とMINIがいっぱい走っています。この車たちはやっぱり町並みとすごく溶け込むんですね。

FIAT500、ほとんどドライバーは女性。こちらでは本当にカラーバリエーションが多いんです。これは白とグレーのツートンカラー。街並みにぴったりですね。



日本のみんカラの友達組と大きく違うのが、フランスのMINIのドライバーがほとんど女性ということ。そういったせいかほとんどがまるっきりノーマル。そして、燃費が悪いのを嫌うんでしょうか、ほとんどがOneかCooperで、SとかJCWはほとんど見かけません。かわいそうなほど痛んで汚れているMINI。


こんな止めかたしたら痛みますよね。これじゃあ出せません。



やっと苦労して発見したJCW。これもよく見るとボディーは傷だらけ。



SMARTのバンパーって、一般的な車のバンパーに使う再現性のあるポリプロピレンでできていないんでしょうか。みんなぶつけながら縦列駐車をしたり、出したりする関係で、ほとんどのSMARTのバンパーはバリバリに割れています。すごいですね!



SMARTのコマーシャルのシーンが、当たり前に街中いたるところにあふれていました。


これも、確か昔のSMARTのCMか何かにあった光景ですよね!本当に隙間に縦に止めている人がいてびっくりです。


ほんの数キロ歩いただけで、車を見ているだけでもたくさん発見があって、楽しいです。
Posted at 2012/09/20 00:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記
2012年09月18日 イイね!

パリで見つけたおしゃれな車たち

パリの街をプラプラ散歩してみました。聞いていたとはいえ、本当にハッチバックの小型車ばっかりです。しかもみんなバンパーやボディーはボロボロで傷だらけ。みんな単に道具として使っているんでしょうね。

なんという名前かわかりませんが、ルノーの2人乗りのSMARTのようなタイプの車。


これもまたなんという名前かわかりませんが、ルノーの今度は一人乗りの車。


やっぱりおしゃれな人もいっぱいいて、古いフェラーリにのるスーツをきた白髪の紳士。かっこいい!!


これまた、初老の紳士がのる古いFIATチンクエチェント。


MINIと並んで交差点に駐車してある古いアストン


街並みにあったおしゃれな車たちですね!
Posted at 2012/09/18 23:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | Others | 日記
2012年09月17日 イイね!

パリへ

今日から一週間パリへ出張です。会社でもみんなに「会社の金で遊びに行っている」といわれていますが、本当に出張なんです。私の事業部で扱う原料やその消費財メーカーがあつまる国際展示会・会議です。今日の日本は休みなので、ゆったりと出張スタート。

生まれて初めてのパリなので、エアーフランスも初めて。A380はシンガポール航空で何度か乗りましたが、エアバスの本家本元のA380の内装と機内食はどんな感じかな。しかし、いつも思いますがA380はなんか大きすぎてクジラみたいで不格好ですね。


はじめて入るエアーフランスのラウンジ。デザインからしてかなり普通と違うおしゃれなデザイン。シトロエンのデザインが何となく理解できます。


暇を見つけて、パリの街でMINIさがしをしてきます。

Posted at 2012/09/17 10:01:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | Others | 日記
2012年09月15日 イイね!

MINI タイヤ交換

MINI タイヤ交換ついに決心して替えました。今回はただ雑誌を見ながら待っているんじゃなくて、交換作業を観察させてもらいました。この交換する機械、すごい複雑ですね。

純正でついていたDUNLOPのランフラット SP SPORT 01はもうすこしで3年目、とにかくにぎやかなほどの、ガタガタ、バタバタ、ザーザーに耐えられず、思いっきりコンフォートに振ってみました。


走りで硬派にせめているみなさんの前で、本当に恥ずかしいんですが、、、チョー軟派に静粛性との乗り心地優先で、DUNLOP LEMANS 4。

BridgestoneのPOTENZAはCROWN ATHLETEに乗ってた時のタイヤなので最初から除外。YOKOHAMAとPIRELLIとMICHELINとの比較で、一番静かそうなLEMANSへ。20年前、GX71にクレスタに乗っていた時に履いていたタイヤです。

換えてみて本当にびっくり!!確かに切れはなくなりましたが、段差からくる突き上げは全く取り除かれ、ロードノイズもほとんど拾わず、路面の荒れもしなやかにこなしてくれて。。今までは路面が荒いと内装材までビビってしまうことがありましたが、今は本当に純粋に、エンジン音と、かすかに聞こえるターボサウンドを楽しめます!!(オーディオも)

唯一の問題は・・・パンクしたらLEMANS4は吸音スポンジが内側に入っているのでパンク補修キットが役に立たないこと。。。まあ、そうなったら、レスキューを呼ぶとあきらめるしかないですね。

いずれにせよ、今までいろいろな車で違ったタイヤを履いてみてきましたが、タイヤでMINIほど全く違った顔を見せてくれる車はありませんね!もっともランフラットからノーマルタイヤへの交換なんで当たり前といえば当たり前なんですが。。 MINI JCWとのChapter 2の始まり!

青空のもとで、WAKOSのつやだしもよくきいているいい写真が撮れました。


Posted at 2012/09/15 19:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI JCW | 日記

プロフィール

「パワフルでストレスを感じません http://cvw.jp/b/1103684/48615372/
何シテル?   08/23 15:20
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2023年式 3年落ち7,000km BMW正規ディーラー保証2年月で購入。茶革・Yスポ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation