• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

MINI 負傷

フロントスポイラーの下についているベロが、輪留めに引っかかり、右下部分がはずれてしまいました。表向きたいしたことなさそうに見えますが、結構ややっこしそうです。

いまクレアナさんにみてもらってます。きれいに治ることを祈ります。最近仕事は順調なのですが、プライベートは超ショックです。。。
Posted at 2012/06/29 18:30:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI JCW | 日記
2012年06月24日 イイね!

ベランダから見たスカイツリーと東京タワー

ベランダから見たスカイツリーと東京タワー今日みんカラの、とある方のブログで、ベランダから見たスカイツリーを投稿されていました。「そういえばうちからも、ものすごく小さくみえていたぞ。」とおもいたって、望遠レンズで撮ってみました。うちからは同じ方角に、東京タワーとスカイツリーが並んで見えます。

あんまりいいレンズじゃないので、よく撮れませんね。。
Posted at 2012/06/24 21:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Others | 日記
2012年06月24日 イイね!

三浦半島 長者ケ崎

今日は4:30にそっと起きだし、三浦半島へ。道路もすきすきなので、相変わらずガンガン回します。曇りなので景色はあまりよくないですが、やはり海は気持ちがいい。江の島も遠くに見えます。

みんカラで、北海道のお友達がいっぱいできましたが、みなさんきれいな写真ばかり。北海道の景色の写真には程遠いですね。かないません。
Posted at 2012/06/24 10:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI JCW | 日記
2012年06月20日 イイね!

燃費

燃費先ほど、ガソリンを入れてきました。とにかく一速、二速で5000rpm近くまで回して引っ張るのが好きで、というかMINIはとても気持ちよく回ってくれるので、なかなか10km/Lの大台を超えることができませんが、今回はやっと10.2km/L。大好きな箱根も、東名横浜から厚木の間は、週末の午前中はいつも混んでいるので、全然燃費が伸びません。まあ、10㎞/L超えたので良しとしましょう。

最近ようやく少しだけガソリンが安くなってきましたね。


Posted at 2012/06/20 20:11:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI JCW | 日記
2012年06月16日 イイね!

SUZUKI SWIFT Sport

今日の横浜の天気は小雨と曇りのいりまじり。今は、事業戦略に関する、「ストーリーとしての競争戦略-楠木 建」を読んでいます。

気分転換に家の周りをドライブしていたら、近所のスズキディーラー「スズキアリーナ横浜 港北店」で、ものすごい映える黄色のSWIFT Sportを発見。惹かれるように立ち寄って6MTを試乗してしまいました。

MINIと同じ1600CCですが、SWIFT Sportはターボなし。
MINI JCW:    211ps(155kW)/6000rpm、トルク 26.5kg・m(260N・m)
SWIFT Sport:  136ps(100kW)/6900rpm、トルク 16.3kg・m(160N・m)

普通はどのディーラーでも試乗ルートを指定されますが、スズキでは「好きなルートでいいですよ。」とのことで、広い直線と、細くてアップダウンのある曲がりくねった道を試してみました。

同じ排気量同士で比較するのは初めてです。改めての発見は、MINIのターボは一速二速の低回転領域からかなりいい仕事をしてくれているということが実感できました。SWIFT SportはNAだけに、アクセルを踏み込んでもレスポンスは当然のことながらリニアでダルでした。MINIは、窓を開けて走らないとあまりターボサウンドを感じることができませんが、かなり通常領域でも効いているんですね。エンジンの回転に関しては、SWIFTも確かにアクセルを踏めば回りますが、MINIのほうがレッドゾーン近くまでクイックに気持ちよく伸びていくという感じかな。サスペンションは、SWIFT Sportはやはり日本車。欧州向けの設計とはいえ、やはりマイルドというか柔らかでした。ブレーキは、私のMINIはダストの少ないプロμに替えてしまっていますが、やはりタッチはMINIのほうが格段に上です。

しかし、SWIFT Sportの価格は本当に安い、2WDの6MTで168万円。対するMINI JCWは390万円。何とも判断できませんね。これこそまさにビジネスでいうブランド戦略かな??




Posted at 2012/06/16 19:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

「パワフルでストレスを感じません http://cvw.jp/b/1103684/48615372/
何シテル?   08/23 15:20
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2023年式 3年落ち7,000km BMW正規ディーラー保証2年月で購入。茶革・Yスポ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation