• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

おしりに惹かれて-Audi A5 Sportback

近所の人がAudi A5 Sportbackに乗っていて、そのおしりがなんともいえず魅力的なんです。サイズも2Lで4730㎜で取り回しよさそうだし、どうも気になって、、、今日はかみさんのGolf6が車検でDealerへ持っていくついでに、Audi横浜青葉にお邪魔して見てきました。 VWもAudiもDealerは激混みでした。自分の車のとめる場所もいっぱいだし、Salesも全員接客で相手してくれないし。。値段はちょっと高くてもやっぱり売れてるんですね~

うーん、確かにいい感じのおしりです。
コックピットもなかなかタイト感があって、しっくりきます。結構運転しやすいかも。。
とはいえ、このシートレールはどうにかならないんですかね~ もろ丸見えです。ここグリースもぬってあって、結構ほこりとゴミがたまるんですよね。。
とはいえ、このおしりやっぱりいいかも。。とはいえGolfはさすがにカーオブザイヤーに選ばれただけあってとってもよくできた実用車なんで、最低あと2年乗りますが。金もないですし。。
Posted at 2013/12/08 19:52:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2013年06月22日 イイね!

New Golf 7

New Golf 7メディアで取り上げられている新型Golf 7。うちのかみさんがGolf 6に乗っていることもあって、今日ディーラーに見に行ってきました。 (iPhoneで撮ったので画像は悪いです)

すごいクオリティが高いというか、フィニシングの仕上げがいいですね。日本車で比べるとレクサスレベルの内装の仕上げと革シートのクオリティ。そして安くて、すごく静か。。 かみさんのGolf 6を買った時も感動しましたが、確かにメディア通りGolf 7も感動ものですね~


エンジンもすごくコンパクト。DSGは乾式クラッチでちょっとまだ発展途上かもしれませんが、しかしターボチャージがきいて、実用車ながらかなり加速しますしスピードも出ます。



この手の内装の仕上げはほんとに立派ですね~ この値段でここまでできるんですね~ シフト周りとメーター周りも高級車一緒です。ルームライトパネルも立派なもんです。これで300万円程度とは。。 

昔、私が中学生だったころに父が買ったマークII(GX71) を思い出しました。ハイソカーとか言っていましたが、あのころのトヨタ車の造りこみとおんなじ凄さをGolf 7に見たような気がします。


Posted at 2013/06/22 18:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2013年01月14日 イイね!

Golf救出へ

Golf救出へ横浜は大雪になっています。朝は雨で、かみさんはいつもどおり車で仕事に行ったんですが、天気が悪いので、こたつで日経ビジネスを読んでいて、10時ぐらいに外をちょっと見たら大雪じゃないですか。このままだと夜にはもう車で帰ってこれなくなるぞ!と思い、かみさんに電話して、北新横浜まで電車に乗って、救出活動に行ってきました。いい暇つぶしになりました。というか、ウィンタースポーツは嫌いですし、雪の降らないところで育ったので、実はこんな雪道運転は生まれて初めて。いい経験になりました。

しかしすでにちょっと遅かったようで、↓この先上り下りの坂なんですが、2か所も事故していて、こりゃやばいとおもい10㎞/hぐらいでとろとろ登ろうとしたら自分もスリップして登れず、断念。まあ、登りきったとして、下りで止まんなくなるよりずっとましです。


引き返してIKEAの前のバス通りだったらだいじょうかな~と思いまたとろとろと。ワイパーが払った雪が下に積み重なってきて、ワイパーが上に上がってきます。これって、雪国の方は、時たま車を止めて手で雪を掃うんですか??


何はともあれ無事帰還。乗り込むときにたくさん雪が入り込み、しかもドアから大きな塊の雪が
ボソッとPWスイッチの上に落ちるし。車の中がびしょびしょで大変ですね、雪は。。


私の家の前の道。もう今からだとチェーンしないと無理ですね。ほとんど車は消えました。。


Posted at 2013/01/14 13:43:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2012年09月08日 イイね!

Golf 6 修理完了!


先週修理に出したかみさんのGolfが返ってきました。バンパー交換しなくても、熱をかけて修正して塗装しなおせば完璧に直るんですね。はじめての経験なんで、こんなにきれいに治るなんて感動です。リアレンズの交換も入れて6万円。ディーラーでの見積もりは20万円だったので、1/3以下ですみました。よかったよかった。ついでに余った塗料をタッチペイント用に頂きました。



Golf 7 ヨーロッパでモデルチェンジですね。たったの4年でフルモデルチェンジなんてものすごい短いライフですね。Golf 6もすごくよくできているのにFMCなんて、もっとよくしたということなんでしょうか?いずれにせよなかなかスタイリッシュになっていい感じそうです。とはいえうちの6は、買い物車として壊れない限り10年乗る予定なので、縁はないでしょう。。
Posted at 2012/09/08 16:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2012年08月29日 イイね!

かみさんのVW Golf6

夏休みにかみさんと下の娘2人で実家にあそびにいかせたら、突然携帯がなって、実家の近くのケーキ屋でぶつけたと。買う時にずいぶんバックソナーをつけろといったのに、ピーピーうるさいからいらないということで、結局こんなことに。見事にぺっこりいってしまっていますが、ボディーまではいっていませんでした。



ディーラーにもっていったらなんと20万円。乗りつぶす予定のファミリーカーにこれはちょっと高すぎです。いうことで、次のオプション、近所の修理屋さん行きました。見積もり以前に、あまりに見栄えが悪いということで、ご好意で応急処置をしてくれました。電熱器で暖めた後、後ろから手を突っ込んで押したらムニュッ。結構ちゃんと戻ってくるもんですね。

中古品でリアレンズを入手してバンパーは脱着塗装一式で合計6万円。良しとしましょう。

しかしゴルフってよくできていますね。くせのない誰でもすぐになじむドライビングと、質感と、燃費の良さと、装備品の多さと。静かですしね。足代わりの買い物と子供の送り迎えには最適ですね。乗りつぶすんだったらこれはお買い得かもしれません。
Posted at 2012/08/29 21:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記

プロフィール

「BMW 530e http://cvw.jp/b/1103684/47439922/
何シテル?   12/31 07:44
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper S。およそ10年乗ったR56 JCW 6MTからの買い替えです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation