• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

お守りの交換

お守りの交換むちゃくちゃ暑いですね~ この暑い中、今日はたまたまお昼を挟んで丸ノ内と八重洲で仕事が一件づつ仕事があったので、空き時間でちょっと足を延ばして、行きつけの浅草にある待乳山聖天へ、お守りの交換へ行ってきました。年一回7月の交換サイクルです。オイル交換みたいなものかな。。

「浴油祈祷」といって3500円でお札に名前の入れてそれを一週間続けて拝んでもらいます。そして来週引渡しで、この写真のは後日お焚きあげとなります。

待乳山聖天に行くようになって、はや五年がたちました。願うことは「ビジネスの成功と繁栄」、シンプルにこれ一本。 家族や仲間の幸せとか、お金とか自分の健康とか願いだしたらきりがないんですが、まあ一般的に、仕事がダメだとすべてが回らないのでシンプルに。

このお札と今の自分との因果関係は、証明するすべがないのですが、これから大きな投資案件をしかけるという人生ゲームをする関係上、努力と能力と運のうち、運の部分をしっかりとつかさどってもらいたいと思います。




神社っていうのは、夏暑くてもなんとなくスーッとする場所ですよね。不思議ですね。
Posted at 2013/07/09 21:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社・お寺 | 日記
2013年04月20日 イイね!

三浦半島・走水神社へ

三浦半島・走水神社へ先週末にドライブに行った写真の整理をしています。

最近、いつも行っている浅草の待乳山聖天に加えて、三浦半島のパワースポットと呼ばれる「走水神社」へも、写真撮りがてら行くようにしています。 パワー水晶ブレスの浄化もしています。


ついでに寄った海岸沿い。捨てられたイプサムとほったて小屋が、花に葬られ何とも言えない雰囲気を醸し出してますね~
Posted at 2013/04/20 20:22:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 神社・お寺 | 日記
2013年02月18日 イイね!

TAMとMINIとパワースポット

TAMとMINIとパワースポット前から気になっていた、横須賀にあるパワースポット「走水神社」。昨日暇だったので、タム9とMINIを連れて行ってきました。

その昔ヤマトタケルノミコトがここから船で房総半島に渡る時暴風雨で船が沈没しかけたときにオトタチバナヒメが自ら海に入ってヤマトタケルノミコトの命を助けたと日本書紀に書いてあるらしい。。

というわけで、この走水神社のパワースポット、「愛のエネルギー」らしいんですが、そんなの関係ーねー。 とにかく仕事一点パワー集中で、パワースポットと聞けば、関東近辺は片っ端から行ってます。

このタム9、望遠が効くので、かなり後ろに下がって鳥居を撮影。きれいに出てます。


お地蔵さん。右の緑の草のコントラストがきれいにでました。


浄水で手を洗って、、


その次に必ずどの神社でも、私の業務用ブレスレットを浄化してあげます。普通、水晶ブレスは左腕にするらしいんですが、あえて握手をする右にいつもしているので、きっと疲れているでしょう、、休ませてあげます。いいぼかしがでてくれました。F2.8最大解放。


ちょっと神社ネタはちょっと休んで、途中のうみかぜ公園にて。


おめめもきれいに出ますね。あとは光の加減でどこまできれいな虹をだせるかですね


青空とMINIのフロントエンブレム。ボンネットのラインがいい感じにぼけてくれました。


元に戻って、なぜかこの神社にあった錨


宮大工はすごい!すごい芸術品ですね。


石碑のエッジがすごくシャープにきれいに撮れました。


北風の強い横須賀でしたが、植物はもう春の準備をしているようです。

一日「TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E)」で遊んでみましたが、私の印象は、描写が優しいレンズかな。はじめての単焦点ということで、ズームがないんで自分が動かなくちゃならないんで、厄介といえば厄介ですが、すごくきれいにぼけてくれて楽しいですね。だんだんコツがつかめてきました。
Posted at 2013/02/18 21:12:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 神社・お寺 | 日記
2013年01月01日 イイね!

2013年度の初詣

2013年度の初詣あけましておめでとうございます!

大みそかの晩11時に家を出発して、首都高をガンガン攻めて駒形まで、というか浅草にある私の行きつけの「待乳山聖天」様にご挨拶と今年の祈願をしに行ってきました。

深夜の首都高はほとんど車も走っておらず、MINIであの細いカーブの連続を攻め込むと楽しいですね。たったの40分でついてしまいました。

私の2013年度のテーマは「運と勘と柔軟性」。この聖天様、やるだけのことやった後の神頼みは効きますからお奨めです。今日はいろんな人がいましたが、普段はビジネスマンとか経営者がいっぱい来ます。


近くのスカイツリーもきれいでした。今回のブログの写真は、すべて昨日から使っているSIGMAのF2.8 18-50mm、とてもきれいに撮れてます!


出世観音札。普段は別の7日間の浴油祈祷をしてもらった3500円の名前入りお札を、会社のセキュリティーカードと一緒に常にもっているので、これは今年一年MINIに下げます。


聖天様にあやかってそこで売ってた日本酒。今これ飲みながら書いています。まあ普通の新潟の吟醸酒です。では、私のみんカラ友達全員の・・・2013年の発展と成功を祈念して・・・一人乾杯!
Posted at 2013/01/01 18:27:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 神社・お寺 | 日記
2012年08月13日 イイね!

待乳山聖天

待乳山聖天朝マックの後、行きつけの神社へ。休暇で気持ちがゆったりしている時に、願い事(といっても仕事のことですが。。)を実現させるために、神様の力を借ります。

だんだん組織で立場が上がってくると、自分の努力ではなく、運に左右される部分が大きくなってくるように思います。いろんな方が「いい運気を呼び寄せるには、人徳をつけて、たくさんのいい人と交わること」というような似たようなことを言われているのですが、なかなか実践するのは難しいですね。

スカイツリーの近くにある浅草の待乳山聖天です。といっても隅田川の反対側なので距離はありますが。

出世観音像↓
Posted at 2012/08/13 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社・お寺 | 日記

プロフィール

「BMW 530e http://cvw.jp/b/1103684/47439922/
何シテル?   12/31 07:44
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper S。およそ10年乗ったR56 JCW 6MTからの買い替えです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation