• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

北大路 品川茶寮

北大路 品川茶寮ようやく昨年品川にできた、個室懐石「北大路 品川茶寮」。信じられないかもしれませんが、品川の港南口はかなり企業のオフィスがあるにもかかわらず、ずっと今まで個室で話せる料理屋がなかったんです。重要な接待や会食だと、築地や銀座や赤坂まで出て行かなくてはならなかったので、ここは便利。品川周辺で仕事接待がありましたら是非どうぞ。雨にぬれずコンコースから直で行けます。


ブレーンを集めて5人で中長期戦略会議。イギリスとコロンビアの方も入ってもらいました。今年からはできるがきり多国籍でいきます。攻め方として単一民族単一国家では視野と考えに幅が出ないんですね。また、いまだ社内では大バカ者かキチガイ扱いされていますが、実は真剣に$1 = 300円を視野に入れることにしました。海外の大型設備投資を安く上げることができるのは今が最後かも。。

土佐のてっさと牛肉の懐石。一番安いコースですが、しっかり大好きな「獺祭スパークリング」もこのお店は置いてくれています。

ふぐの炊き込みご飯は美味でした。全部iPhoneでの撮影ですが、暗くならないように光さえ注意すれば結構きれいにいけますね!

Posted at 2013/01/19 08:35:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others | 日記
2013年01月18日 イイね!

すごいスペアリブ


昨日は私の部の2013年Kick off Meetingの後で、みんなをいきつけの丸ノ内のブラジル料理「BARBACOA」に連れて行きました。肉を食べさせてがつがつとがんばってもらわないと。相変わらず見事な肉たちでした。
Posted at 2013/01/18 06:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | Others | 日記
2013年01月14日 イイね!

Golf救出へ

Golf救出へ横浜は大雪になっています。朝は雨で、かみさんはいつもどおり車で仕事に行ったんですが、天気が悪いので、こたつで日経ビジネスを読んでいて、10時ぐらいに外をちょっと見たら大雪じゃないですか。このままだと夜にはもう車で帰ってこれなくなるぞ!と思い、かみさんに電話して、北新横浜まで電車に乗って、救出活動に行ってきました。いい暇つぶしになりました。というか、ウィンタースポーツは嫌いですし、雪の降らないところで育ったので、実はこんな雪道運転は生まれて初めて。いい経験になりました。

しかしすでにちょっと遅かったようで、↓この先上り下りの坂なんですが、2か所も事故していて、こりゃやばいとおもい10㎞/hぐらいでとろとろ登ろうとしたら自分もスリップして登れず、断念。まあ、登りきったとして、下りで止まんなくなるよりずっとましです。


引き返してIKEAの前のバス通りだったらだいじょうかな~と思いまたとろとろと。ワイパーが払った雪が下に積み重なってきて、ワイパーが上に上がってきます。これって、雪国の方は、時たま車を止めて手で雪を掃うんですか??


何はともあれ無事帰還。乗り込むときにたくさん雪が入り込み、しかもドアから大きな塊の雪が
ボソッとPWスイッチの上に落ちるし。車の中がびしょびしょで大変ですね、雪は。。


私の家の前の道。もう今からだとチェーンしないと無理ですね。ほとんど車は消えました。。


Posted at 2013/01/14 13:43:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2013年01月13日 イイね!

ピッカピカのエンジン

昨日車検してもらって返ってきた車を見てみると、エンジンが新車レベルにきれいになってるじゃないですか!! 今までも別の車で何度も車検通してきましたが、ここまでキレイにしてくれたのは初めてです。どうやってこんなにきれいにするんですかね??


ついでに、いつもよくしてくれているクレアナさんで、ウインドウコーティングもしてもらって、うろこと汚れ磨き件撥水加工。

税金とかの印紙代の領収書みたいなもののようですが、「売りさばき証明書」。すごい日本語ですね。


特に悪いところはないんで、9万円でした。ディーラーで一回目はまあこんなもんですか?
Posted at 2013/01/13 07:05:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月12日 イイね!

鏡開き

鏡開き昨日は私の会社の賀詞交歓会。高輪口のホテルの最上階30F、部屋の3面がガラスなのでなかなか快適でしかも安い!

今年は持ち回りで私の部が幹事なので、樽酒の種類とか食べ物とか全部勝手に決められます。余らせてももったいないので、樽の中は10Lだけにしました。250人ぐらい集まりましたが、いい感じで終了!


社長以下6人で一番左が私。木槌をもつのは今年で3回目ですが、割る瞬間は何回やっても楽しいもんです。年一回年初の遊びです。


ア○ノミクスで、麻薬を打ちましたので、株価も上がり円安も進んでいますが、確実の崩壊の道をつき進むこの国。今年はいいでしょうけど、リスクの分散を急ぐ必要あり。ハイパーインフレが起こったら、もう誰も止められないってこと分かってるんですかね?
Posted at 2013/01/12 09:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パワフルでストレスを感じません http://cvw.jp/b/1103684/48615372/
何シテル?   08/23 15:20
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
67891011 12
13 14151617 18 19
20212223 2425 26
272829 3031  

愛車一覧

BMW X5 BMW X5
2023年式 3年落ち7,000km BMW正規ディーラー保証2年月で購入。茶革・Yスポ ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation