• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

地縄張りと水晶埋め


今日の横浜はとてもいい天気に恵まれました。 自分の家を建てる件で平日も週末、とっても忙しく、久しぶりのブログとなってしまいました。

運勢がとてもいい今日は、1日有給休暇をとって、気学(方位学)の先生に現地に来てもらって埋め物です。

現場監督に家の建つ位置に糸を張ってもらい、ちょっと離れた四つ角に四個穴(20x20x50)を掘ってもらって、、残念ながら見せることができないのですが、「水晶、木炭、お札、真鍮製の置物(東に青龍、西に白虎、南に朱雀、北に玄武)」を竹に入れたものを埋めました。 それも赤土で埋めます。

炭を焚いて儀式を行う前と後でダウジングすると~ほんと不思議、、棒が動かなくなりました。あれだけ地相をみて、大丈夫な場所でもやっぱり造成地はそれなりに地面を落ち着かせないとだめなんですね。



結局こんな形の家になりました。何回繰り返しても同じようになると思いますが、
* 鬼門と裏鬼門(北東と南西)には玄関、トイレ、台所、風呂、カーポートを避ける
* 北西と南東に張を出す
* 門と玄関は直線で結ばない


ここまで来るまではほんとに長い道のりでした。
1) 自分の運気の流れからみた最適な年月日
2) それに伴う方角
3) その方角の範囲内にあるいい物件探し(地相の良しあし)
この3点が揃ったうえでようやく家相に入りますから、あっというまに2年強。。直前になって黒田さんのおかげで株価は上がって円安になったはいいものの、長期金利は急上昇中。6月もまた金利が上がりますから、融資を銀行さんに急いでもらってぎりぎり5月31日住宅ローン融資実行に成功!! 

ようやく来週月曜日5月27日着工です。
Posted at 2013/05/23 20:44:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | My Home | 日記
2013年05月09日 イイね!

すごい北京ダック

すごい北京ダック先々週に引き続き、再度日帰り台湾出張。

朝4時起きして、タクシーを手配しておいて羽田7:10で台湾10:00着。みっちり台北で交渉して16:30発成田便に乗ると家にちょうど0時に帰宅できます。大変疲れますが、楽をすれば2日かかるものを1日にコンパクトにまとめられるのは、速くてコンパクトなMINIみたいな感じです。。

←外にあるオープンカフェみたいですが、誰もいない5:30の羽田国際線のカフェテリア。結構きれいですね~



ここは、台北グランドハイアットの隣の、台湾世界貿易センタービル最上階Executive Lounge。私の人生で2回はできないであろう大きな投資案件の交渉で、パートナー側がこの場所をディール兼ランチをアレンジしてくれました。かなりの真剣勝負で緊張ですね。とはいえiPhoneでこんな写真撮ってますが。。ははは。。


ものすごいでかい北京ダックです。こんなの生まれて初めてです。面前で切ってくれます。そして食べるのは皮だけ。。もっとも後で別の料理に残った肉は使うのでしょうけど。

とりあえず順調な滑りだしでした。もしうまくいけば10年越しのProjectで、巨額の住宅ローンを返せるかどうかも、この事業の成否にかかっているように感じます。人生ゲームの幕は切って落とされたって感じの一日でした。

Posted at 2013/05/09 20:49:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Others | 日記
2013年05月02日 イイね!

桐のくつ置き

もらい物のカステラの箱。なんでこんなことになっているのか、いまだに理解できないのですが、カステラがものすごく立派な切りの箱に入っていました。カステラが桐の箱入り。。。引き出物だとしてもちょっと凄過ぎです。 割り印まで押してあります。。


捨てるに捨てられず、なにか使い道はないかと考えていて、ふっと思い浮かんだ - 「土禁にしたMINIのくつ置き」。クロックスを置いてみたらちょうどピッタリ。ということで、加工を開始。車のボディー補修と一緒で、やっぱり表面処理は大事ですね。極々細のサンドペーパーで磨いた後、ニスを薄ーく塗って、またサンドペーパーをかけて、合計3度塗りで完成。暇を見つけてチマチマやってきたので、2週間かかりましたがなかなかの高級品のくつ置きになりました。
Posted at 2013/05/02 18:24:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI JCW | 日記

プロフィール

「BMW 530e http://cvw.jp/b/1103684/47439922/
何シテル?   12/31 07:44
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper S。およそ10年乗ったR56 JCW 6MTからの買い替えです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation