• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとみなわちゅんのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

棟上げへ

軽量鉄骨の家は、工業製品の組み立てなので、大工さんが作る木造の家と違って棟上げといってもほんとあっという間で数日のうちに外側が出来上がりました。工場で注文した寸法で切った部材を持ってきて、クレーン車でつり上げてどんどん組み上げていきます。


この道路面が真北なので、庭にせず、5mの車が2台並列におけるようにスペースをとりました。その結果、この写真の裏面南側に本来あるべき庭がほとんどなくなりました。車と庭で、車優先ということで。。まあ狭い敷地なのでどっか妥協しなくてはなりません。とはいえなんかこのスペースに5mの車が入るほど大きく見えないんですが、、



外壁はダインコンクリートという、4種類の柄x10種類の色から選べるのですが、「この外壁は光触媒塗装をしてあるから汚れませんよ~」という営業の方の言葉を信じて、一番明るい白い色にしました。年数がたつとどう変化するかな??
Posted at 2013/06/30 17:29:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | My Home | 日記
2013年06月28日 イイね!

休日いろいろ

最近、土日のどっちかも仕事していたりして、平日の夜も結構いそがしく、体が明らかに疲れてきていて、過労死してもつまんないので、思い切って3連休にして、今日はゆっくり好きなことをしました。

1)「おおかみこどもの雨と雪」を見る。
DVDがようやく出たから買ってくれと子供たちに言われて買ってあげたら、「いい映画だからパパも絶対見るんだよ!!」といわれていたんですが、ずっとほったらかしにしていたので、今日ゆっくり見ました。なかなかいい映画でした。子供はいろんな経験を通して親離れしていくんですね~ さみしいもんですね。。うちの2人の娘たちもパパに自分たちも大きくなっているんだよってな感じなことを言いたかったのかもしれません。。


2)「つるピカ SMART MIST」を買う
みんカラのお友達の方々が、この手のガラスコーティング系のものを試していて、この「つるピカ SMART MIST」はボディコートしてある車にも使えるらしいので、試しに買ってみました。近くのオートバックスでお試しパッケージ678円。確かにツルツルです!! ほんとにつるつる手触り最高になりました。 ってことは、平日MINIに乗らないでほこりがついても、週末すっとばして走ったら飛んでいってくれる期待あり!!


3)汚れてきたフロアマット買換え
近所のコーナンで売っている玄関・バスマットを切って車に敷いているので、1480円x2枚です。今回は赤の葉っぱが入っている若干派手目のマットにしてみました。百均で売っている滑り止めのマジックテープを裏に貼ってずれないようにします。


来週はシンガポール日帰りなんで、もっとも帰りの飛行機の上で日付が変わりますが、土日ゆっくり家でエネルギーチャージをします。。エネルギーチャージとは、だんだん年とってきたのかなぁ~
Posted at 2013/06/28 18:38:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | Others | 日記
2013年06月24日 イイね!

基礎工事 - コンクリ打設

昨日はいい天気だったので、一週間ぶりに建設現場を見に行ってきました。コンクリの流し込みが完了し乾かしているんでしょうね。なかなかきれいに仕上がっていました。こう見ると縁の下って結構高さがあるもんなんですね。 次のステップの上棟は今週からかな??

Posted at 2013/06/24 21:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | My Home | 日記
2013年06月22日 イイね!

New Golf 7

New Golf 7メディアで取り上げられている新型Golf 7。うちのかみさんがGolf 6に乗っていることもあって、今日ディーラーに見に行ってきました。 (iPhoneで撮ったので画像は悪いです)

すごいクオリティが高いというか、フィニシングの仕上げがいいですね。日本車で比べるとレクサスレベルの内装の仕上げと革シートのクオリティ。そして安くて、すごく静か。。 かみさんのGolf 6を買った時も感動しましたが、確かにメディア通りGolf 7も感動ものですね~


エンジンもすごくコンパクト。DSGは乾式クラッチでちょっとまだ発展途上かもしれませんが、しかしターボチャージがきいて、実用車ながらかなり加速しますしスピードも出ます。



この手の内装の仕上げはほんとに立派ですね~ この値段でここまでできるんですね~ シフト周りとメーター周りも高級車一緒です。ルームライトパネルも立派なもんです。これで300万円程度とは。。 

昔、私が中学生だったころに父が買ったマークII(GX71) を思い出しました。ハイソカーとか言っていましたが、あのころのトヨタ車の造りこみとおんなじ凄さをGolf 7に見たような気がします。


Posted at 2013/06/22 18:47:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | Golf 6 | 日記
2013年06月21日 イイね!

インドネシアのビザ

とうとう許可が下りました。7月28日からのインドネシア出張のためのビザ。Recommendation letterとかInvitation Letterとか結構書き方までいろいろうるさくて、特にMultiple Entry 212 VISAは大変でしたが、やっぱりこれからのビジネスはインドネシアとインド、、ということで、気合をいれてとうとう入手。今日パスポートが手元に帰ってきました。


インドネシアの後、タイをまわって帰ってくる予定で、基本はスターアライアンスのANA/Thai Airですが、残念ながら、インドネシア→タイは、時間の関係で「ガルーダインドネシア航空」になってしまいました。何しろ事故っている航空会社で、数年前は着陸失敗して↓突っ込んでましたよね~ それとついこないだまで確かUSもEUは乗り入れ禁止でしたから、ドキドキしますね。


ところで、先ほど、みんカラで写真をでかく載せることに成功!! ぜひ私の昨日のCANONのレンズのブログもう一度遊びに来てくださいね。なかなかの大迫力に変わってますよ~ 
Posted at 2013/06/21 21:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Others | 日記

プロフィール

「BMW 530e http://cvw.jp/b/1103684/47439922/
何シテル?   12/31 07:44
50を過ぎ、孫もでき、時代遅れの「ガソリンエンジンのマニュアル」大好きじいじです。 EV化が進む中、もう入手不可能なF56 JCW 6MTは最後かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819 20 21 22
23 24252627 2829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
今年4月のフランス 赴任に伴い、現地Aix-en-provenceでの新車購入です。とは ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
4月から私のフランス赴任に伴い、妻が「AUDI A6だと大きすぎて不便だから、中古でいい ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020年11月28日納車のMINI F56 JCW 6MT 娘2人の大学が終わったら ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI Cooper S。およそ10年乗ったR56 JCW 6MTからの買い替えです。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation