• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじらっぷ~のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

年の瀬の締めくくり(v_v。)ノ

年の瀬の締めくくり(v_v。)ノ年末定番の年越し蕎麦を食べて2016年に区切りつけるぞー

県内の美味しいお蕎麦屋さんを検索すると…
秩父方面が多いですが…
気分は秩父にあらず…

まず30日の仮年越し蕎麦はふじみ野市の「ぐらの」
コシが強いお蕎麦と天ぷらがとても美味しかったです♪
ヾ(=^▽^=)ノ


やっぱり年越し蕎麦は大晦日じゃないと(^_^;)

てことで31日も蕎麦!
日高市の「百日紅(さるすべり)」
申年だけに「サルすべり」みたいな(^_^;)アハ
さすがに31日はオープン前から並ぶ人が多いですな…
早くから並んだので限定8食の玄挽き蕎麦が食べられましたぁヽ(^ ∇^* )
連日の年越し蕎麦で良い年迎えられるかな♪


年末はクリスマスあたりから食べて飲んで食べたぁ!!(≧~≦)

古民家カフェ「けやき」ではクリームシチューライスと香りの高い珈琲♪
田舎のほっこりカフェだから近所の人が集まって自治会の話とかしてました(笑)
店構えが230年の古民家っぽくなくて残念だったけどモダンな店内と絶品料理は満点だったなぁ♪


大宮の「キチリ」で飲み会したぁ!
ついでに誕生日を祝ってもらいましたヽ(´□`。)ノ
飲み放題にフォアグラ、カニみそ、ローストビーフヾ(≧▽≦)ノ
最高に盛り上がっていたときに大きな地震が…
ビルの8階だったの揺れて怖かったぁ"(/へ\*)
酔いが冷めたよね…


品プリ「ハプナ」では親孝行ブュッフェ♪
ハプナは2度目!
たまには都内で食事しないとね(*v.v)

毎度のことながら食べ物のことばかり…
食べた分だけ身になってます(笑)

明日から新年だ!
元旦から食べまくるぞー♪

Posted at 2016/12/31 15:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

たまにはヽ(UoU;)

たまにはヽ(UoU;)たまには車の面倒をみなくてはと思いつつ月日は過ぎていくものです(^_^;)
久々に車のこと書くなぁ…

最近
そろそろ新しい車ほしいななんて思っていたんだよね…

そしたら…


抜群のタイミングで運転席の窓が開いたまま閉まらなくなりました(゚Д゚;)ゼンカイ!!

愛車からのクリスマスプレゼントは修理の見積書(笑)

しかもそこそこ高い( ノД`)シクシク…

10年乗って故障もなく頑張ってきたし
このくらいの修理は仕方がないかな(^▽^;)

元気な車も少しずつ年を取っていると感じたのでグリルを直してあげました♪

塗装が膨れたり、自作痕が表面に出てきたり…
手間を掛けても素人の自作には限度があるのかなぁ(笑)

出来立ては綺麗だから写真で残しておこっとヾ(≧▽≦)ノ

てなわけで…

お鼻の修正も終わったのでプラッと大宮へ♪
麺処ほん田で久々のつけ麺( ^ω^ )

車って凹みとか傷があるより綺麗だと気分がいいね(・∀・)
古い車を古く感じないように維持するのって大変だ…
もう少し大事にしてやろっと( *´艸`)
Posted at 2016/12/19 23:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

新潟ぷらぷら~(・ε・ ) ♪

新潟ぷらぷら~(・ε・ ) ♪今日は早起きして「新潟せんべい王国」に煎餅を焼きに行ってきたぁ(・∀・)
直径25㎝のデカ煎餅に醤油でお絵かき♪
焼き台はおよそ300度で顔面熱ちぃwww
絵心があれば超上手な煎餅ができるようですが…
焼き面が凸凹で書きにくいし醤油の適量もわかりまへ~ん(-_-;)
まぁ…係員の説明を聞きいていればこのくらいのパフォーマンスが発揮できますよ~!?

ばかうけの味付け体験もやりました(゚∀゚)b
10種類のパウダーから選んで容器でシャカシャカ!
2種類がベストと言われ4種類混ぜてみたけど可でもなく不可でもなく凡人味って感じでした(笑)
飲食コーナーでせんべいソフトやコロッケ食べたり大人でも楽しめますが…
小学生くらいには絶対ばかうけですなヾ(>▽<)ゞ
おいらは…大人なので煎餅を「ばか買い」してみました(笑)

朱鷺メッセから新潟市内を一望したり
万代橋や白山神社を散歩してから弥彦村に南下してε=ε=\(゚◇゚)ツ
ご当地おやつランキングでグランプリを受賞した「ぱんだ焼き」を買ったぁ♪
新潟に行ったら買いたいと思っていた日本一のおやつは自然豊かな山のふもとで販売されていたぁ!
二度行きたくてもなかなか行けるようなところじゃないので全種類買ってみたぁ(^_^;)
モチモチした白鯛焼きみたいな感じだったぁ(=^~^)oウマシ

遅めのランチは寺泊の市場通り!
新潟定番のグルメスポットで海鮮食べたぁwww
イカ焼きや焼き海老など…食べきらない量を胃袋に詰め込みましたぁσ(~~~、)

旅の終わりに錦鯉のまち小千谷市の「錦鯉の里」にも寄りました( ^ω^ )

新潟市から関越自動車道をなぞるように南下した旅でございました!
新潟日帰りのコースとしてはまずまずのプランだったかなぁ(^v^)
Posted at 2016/12/05 13:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

芸を覚える( *´艸`)

芸を覚える( *&#180;艸`)げいって…
手芸ね(;・∀・)
子どもや年寄りが集まるところで一緒に作れるものないかなと思い…
「動物ぽんぽん」始めました!
毛糸を巻いて切って…
目・鼻・口・耳を着けるだけなので簡単そうでしたが…
1つ目のクマは3時間も掛かりました(ノД`)


そもそも毛糸玉や手芸用品に触れたことなんてないし勝手がわからない(^^;)
基本的にモノ作りは好きですが…
年齢とともに覚えも悪く学ぶことも少なくなりました…
ある程度の要領を得るまで数をこなすしかないので…
作ったクマがいっぱいになります( *´艸`)
今は1匹おおよそ1時間でクマできます(^^)v
が…
初心者向けのクマでも子どもや年寄りには基本の作り方は難しそう…
工夫して少しの時間で簡単に作れるように考えなくちゃ(〃´o`)=3 フゥ


次は園芸( ゚Д゚)
ホームセンターで安くて小さい観葉植物買ってきて育てていますが…
植物苦手みたいで…
容易な観葉植物すら以前は枯らしてしまうありさまΣ( ̄ε ̄;|||・・・
植え替えの時期や水の量など少しずつ慣れてきて…
最近はとても大きく育つようになりましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
これから寒い冬を乗り越えられるのかなぁ(´ε`;)


あ!
10月にアフタヌーンティしたから記録用に載せとこっと♪

Posted at 2016/11/12 22:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月04日 イイね!

ツリーハウスカフェ(/・ω・)/

ツリーハウスカフェ(/・ω・)/横浜市三ツ沢「なんじゃもんじゃカフェ」
勾配のある住宅街にツリーハウスがります!

まるでトムソーヤの冒険に出てくるハックの家

オープンカフェで見晴らし最高♪
ベーグルサンド美味しかったなぁヽ(^◇^*)/

巨木に小屋が据え付けられていて…

下を覗くと床から落ちそうでソワソワします(笑)…
更にカフェ全体が少し揺ら揺らします(^m^) 

ツリーハウスなんて夢があるよなぁ…
秘密基地とか作った子どものころが懐かしい(゚~゚)


何年か前から気になっていた中華街の「ちまき屋」へ寄りました
やっと食べられると思ったら売り切れ終い(´Д`|||) ドヨーン
何だよ~
もう売り切れかよ~

肉まん、小籠包、胡麻だんご…
食べ物に囲まれて幸せだけど…
ちまきはシヨックだぁщ(´□`)щ
Posted at 2016/11/05 13:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

くじらっぷ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗ってるよ♪
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
消防車みたいだw( ̄Д ̄;)w
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
新しい車がほしい(゜o゜)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation