• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじらっぷ~のブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

春を求めて伊豆の旅ヽ( ・▽・ )ノ

春を求めて伊豆の旅ヽ( ・▽・ )ノ今年は間に合いましたぁ「河津桜」!!

毎年、思い立った頃には時期が過ぎてしまって…

やっと数年越しの心残りが解消されましたぁ♪

自宅を出発したのは朝の4時(;・∀・)

まずは朝ごはん(゚∀゚).アハ

腹ペコのまま3時間で小雨の降る沼津港に到着!

魚市場には観光客用の飲食店やお土産店が数多ありますが…

この時間、唯一開いていたお店が第一市場の真向かいにある「せきの食堂」

メニューが多すぎて選ぶの大変(^_ ^;)

更に魚類が得意でないおいらは悩んだあげく無難に「ねぎトロ丼」相棒は「宝石丼」で
朝から駿河湾の海鮮を堪能しましたy(^ー^)y

食べ終わる頃には雨もやみ幸先のいい旅のスタートとなりました♪

お腹も満たされて程よい眠気の中、次に向かうは伊豆の温泉地「修繕寺」へ

参拝後は足湯で一息…
あ~気持ぢい~足湯でも十分癒されるぅ(〃´o`)=3

と…ゆっくりもしていられず…既に河津桜の混雑が気になる時間に…

下田街道を南下し天城越えぇ~♪(旧天城トンネル見たかった…)
続いてループ橋をク~ルクル~(河津七滝見たかった…)

山を下って河津町内へ近づくと街は車や人で賑やかでした♪
思ったいたより混雑もなく駐車場にも困らなかったです(・∀・)

河津は曇り空で風もあり肌寒く、冬の上着を羽織っての観賞となりました (o+д+o) ブルブル

川に沿って景色に色を添えた満開の桜が、二本の筋となって川の先で交わって暖かな春を演出していました(人゚∀`)

風が吹くたび舞い散る花びらが水面を飾って、趣のある景色を楽しみましたぁ(○´∀`)ノ゙

あっ!温泉噴き出すのもビショ濡れになって面白いよ♪

さぁ河津桜から海岸線を北上するぞぉ!

次の目的「金目鯛の煮付け」だ!

これは「絶対外せない」ので、ネットで目ぼしいお店を調べて準備万端と思っていたので…

余裕で城ケ崎海岸に寄り道~
吊り橋渡ってサスペンス劇場のような岸壁観てぇ(((゚Д゚)))

さぁ金目鯛金目鯛♪

時間は午後の2時、伊東市内のお店へレッツゴー!

あれ?人気がないぞ…でました「準備中」

ぎょえー情報不足
ランチ2時までディナー5時からのパターン(汗)
ヤバい考え中…
5時まで待つか…まだ2時間以上あるなぁ…

よし!ひとまず海沿いに出よう( ゚Д゚)ノ

オレンジビーチに出た瞬間に目に飛び込んできたのが磯料理「開福丸」

開いてて良かったありがとう(人-)

網元直営の地魚料理を食べさせてくれるお店なので、お刺身はプリトロ♪

フグ刺に使うような大きなお皿に金目鯛が収まりませ~ん∑(ノ▽ο▽)ノ

最高の金目鯛の煮付けに「本当に旨い」を連発

魚類苦手だったのが大好きになりそうなくらい美味しかったですσ(゚~゚)

春の訪れを感じる楽しい伊豆の旅でしたヾ(´^ω^)ノ♪

帰り道は雪が残る箱根越えで冬に逆戻り(ノ∀`)

改装された海老名パーキングも楽しんで帰りました。
Posted at 2014/03/04 21:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

くじらっぷ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗ってるよ♪
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
消防車みたいだw( ̄Д ̄;)w
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
新しい車がほしい(゜o゜)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation