
修学旅行以来の奈良観光www
当時のことは何も覚えてないwww
実は奈良が修学旅行先だったかも良く覚えてない(笑)
おいらが知ってる奈良といえば…
東大寺・大仏・鹿・法隆寺・吉野桜・山奥に吊り橋
柿の葉寿司・三輪そうめん・奈良漬け・茶粥・秘境にラーメン屋(テレビでやってた)
あれ案外知っている方なのか?(笑)
で…
埼玉からわざわざ台風16号が直撃する奈良へ行ってみたのね(・_・;)
多少の雨降りなら何とかなると思って出発…
奈良に着くまで道中は雨が降ったり70%止んだり30%…

朝6時…県庁駐車場に車を停めて観光スタ~ト!
鈍より曇り空の奈良市は今にも雨が降り出しそう(゚Д゚;)
不安MAXのまま…
思い切って予定していたレンタサイクル借りてみた(笑)
まもなく雨が降り出すよねぇ(゚Д゚;)ガーン

自転車ではカッパ
徒歩ではカッパ&傘( ノД`)ウエーン

午前中に何とか東大寺→春日大社→公園→興福寺を制覇しましたが…
資料館をはじめ、お食事処やお土産屋は台風により軒並み店じまい( ノД`)シクシク…
それでもランチは有名処で蕎麦が食べられた(;´∀`)ラッキー

お腹は満たされましたが天気は超大荒れ模様(((( ;゚д゚))))アワワ
ランチ後は更なる暴風雨に見舞われ…
カッパは捲れ…おいらの下半身はビショビショ(ノД`)シクシク
午後の観光は絶望的…
自転車を返却し定員さんから警報が発令されていたことを知ったのでした(゚∇゚|||)
さて…これからどうしよう<(T◇T)>
観光も途中だし郷土料理も食べてない…
お土産すら買えてない…
考えました…
このまま奈良を去ってはならないと…
よし!
旨いラーメン食べてもう一泊しよう♪
もっと奈良旅を楽しまなくては(;^ω^)アハ
そして二日目の9月21日は曇り空…

天気はスッキリしないけどまずまずの滑り出し(*^0゚)v
昨日は駆け足での国宝巡りでしたが今日はのんびり見学することができました♪
法隆寺→薬師寺→平城宮跡と回り…

一通り文化財を見学した後はグルメスイッチON!
柿の葉寿司と初の茶粥(^◇^*)

大仏プリンに柿の最中などご当地スイーツも楽しみました♪
初日の不完全燃焼の反動でお土産が大量に…(^_^;)アハ

サービスエリアのグルメtimeを逆算して夕方辺りで奈良とおさらばしましたヾ(*^-^)マタネー
毎度のことながら帰り道もご当地グルメを食べながら帰ってみました(笑)

今回はとても勉強になりました…
悪天候での旅行をしてはならないと(;´∀`)ハハハ
Posted at 2016/09/23 20:44:54 | |
トラックバック(0) | 日記