
紅葉のシーズンの3連休
山登りの人でいっぱいの谷川岳に行ってきましたぁ♪
台風の影響により山頂付近は霧で視界が悪く…
残念ながら絶景は拝めませんでした( ̄ロ ̄lll);
肌寒かったけど新鮮な空気と適度な運動でお腹はペコペコに…
早々谷川岳を下りてグルメTime♪
事前に水上でグルメを検索
お洒落なお店やカフェなどもあって悩みましたが…
ボリューム満点との口コミに引かれ「あしま園」にしましたぁ (*≧▽≦)
初めてのお客様は大盛りをご遠慮くださいとのことで…
普通盛りの「特製オムカレー」と「かつ丼」に…
写真ではわかりにくいけど普通盛りでも驚きのボリュームです ((((°ω°;;;))))
谷川岳散策の後だったこともあり旨さ倍増でガツガツかき込んでみましたが…
所詮凡人…
終盤失速してケチャップライスを茶碗一杯くらい残してしまいました…
旨いんです…ただ量が多過ぎるんです(^_^;)
食後には水上温泉名物の湯乃花饅頭ですねぇ♪
老舗まんじゅう屋「笛木」へ
最近では定番の湯乃花饅頭より生どら焼きが人気なの?
と半信半疑で生どら焼きを4個買って帰りました(*゚艸゚*)-3
水上から月夜野へ移動して
道の駅「たくみの里」に寄ってみました♪
昔ながらの街並みが広がる宿場通り周辺では竹細工、そば打ちや蒟蒻作りなどの体験が楽しめます(^∀^o)
そば打ちしたかったけど体験時間が過ぎていて終了…
少し忙しかったけど買い物&りんご狩りを楽しみましたぁヾ(〃^∇^)ノ

帰りの関越はお決まりの渋滞…
おまけに助手席側のドアミラーの格納モーターが空回りと災難が…
旅の最後が散々なことにと思いきや…
生どら焼きが激旨で幸せな締めくくりとなりました(笑)
Posted at 2014/10/13 22:57:59 | |
トラックバック(0) | 日記