
ゴールデンウィーク渋滞を恐れながらで行ってみました!!
自宅から550㎞とおいらには過酷な長旅のスタートです(^▽^;)
道路に詳しくないためナビの指示に従って11時に出発して東名高速を使って西へ西へ
数々の渋滞に巻き込まれ、ちょいちょいPAに寄りながら到着したのは22時30分…
7時間半で着くところを11時間半掛かったため、USJ隣接のホテルでディナーをする予定は無残に打ち砕かれました(ノ_< ;)アチャ
お陰で翌日入場の駐車場には一番乗り(笑)

朝を迎えて入場ゲートは見渡す限り人の山!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
そして8時オープンからのハリー・ホッター「Winzarding World」へ!!
アトラクションを楽しんだ後は、お決まりの「バタービール」
写真を撮ったりお土産の下見をしたりと夢のような一日が始まりました(o'∀'人)

今回2度目のUSJなので、前回体験できなかった「Water World」のリアルスタントで盛り上がり、スパイダーマンやジェラシックパークなどのライド系を中心に時間を費やしました∑/(。◇。;)\

オープン前から並んで、歩いて走ってアトラクションの順番待ちをしながら早くも9時間が経過…
ランチの30~40分以外は立ちっぱなしなので、さすがに疲労が溜まってきました(*´Д`)ハァハァ
20時に始まるマジカル・スターライトパレードに備え、1時間半前に場所取りしながらの休憩で~す(*゚∀゚)=3ホッ
時間になると園内放送とともに照明が落ち、光り輝くキャラクター達のパレードが始まりました(ノ^▽^)ノ
パレード見ながら写真を連写して忙しかったなぁ…

パレードが終わるとお客の多くが帰ったりお土産を買ったりするので、閉園までのラスト1時間でスパイダーマンとハリポタを楽しんで1日を締めくくりました。
振り返るとオープンから14時間もあったのに、閉園まではアッと言う間…
充実した2度目のユニバーサルスタジオだったなぁ(゚∀゚d)
ちなみに帰りは朝方までに帰宅してやろうと意気込んでおりましたが…
滋賀県で6時間爆睡し夜が明けておりました((笑))
その後の帰り道は中央高速で東へ東へ
滋賀県から渋滞なく5時間半で無事帰宅できました\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
「こどもの日」なのに大人が子どもより楽しんじゃいましたぁ(*ノωノ)
ユニバーサルスタジオ楽しいなぁ( ゚ロ゚ノノ゙
もう一度行きた------------ヽ( ゚ 3゚)ノ-----------い!!!!!!
Posted at 2015/05/08 00:24:15 | |
トラックバック(0) | 日記