• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじらっぷ~のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

夏バテぎみε-(ーдー)

夏バテぎみε-(ーдー)	久々に日記を更新…

激務と体調不良のため出掛ける時間がなく気付けば7月最後の一週間に(´Д`) =3

久々にフリーになった日曜日…

小江戸川越「カフェ マチルダ」でパンケーキランチをしました♪

人気の「ソーセージエッグパンケーキ」をランチの主食として…
「ベリーベリーパンケーキ」はデザートとして注文しましたぁ

パン生地がもっちりでかなりのボリーム♪
価格もリーズナブルなので繁盛しています(^ー^)y

体調が悪くなければもっと美味しく食べられたのに…


実は…
遡ること一週間…

仕事で…掃除の行き届いていないお宅を訪問しました…
1日過ぎたあたりで身体に異変がΣ(・ω・ノ)ノ!

訪問先でダニに噛まれて痒みとともに発疹のお土産付きε=ε=ε=(ノTдT)ノ

結局、発疹はデリケートゾーンと背中を除き全体に広がり…
市販の薬を塗り塗りしながらやっと回復の兆しが見えてきました(|||▽||| )

が…

あまりの発疹と痒さが嫌になり…
自宅を隅々まで掃除して、普段使っていたお気に入りの布団まで捨てて…

お値段以上の「ニトリ」で布団二組買っちゃったぜぇ( ̄Λ ̄)ゞ

キリはないと思うけど徹底的にダニ退治だ!

てことで…お値段以上の布団はこれで~す(笑)


夕飯は南古谷にある中華そば「田家」

本当に調子悪いのか疑われるでしょうが…
やはり味覚が鈍るし味わう余裕もありません(ノД`)

が…

しっかり「特製中華そば」と「つけめん」をいただきました(笑)


来週はウナギでも食べて健康祈願だな ('0ノ'*)オーホホッ
Posted at 2015/07/27 22:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

今日も休み~ヾ( ̄∇ ̄=ノ

今日も休み~ヾ( ̄∇ ̄=ノ昨日訪問した「中華そば蛍」から県道を挟んだ向かい側に
客で賑わう気になるカレー店があったので…

今日は、昨日に引き続き…
さいたま市見沼区大和田にε=ε=ε=ε=(^▽゚)ノ

欧風カレー「gii(ギー)」
ここも駐車場が広く段差がないので極悪車両で行けちゃうよ~♪

開店15分前に到着すると並んでいるお客は3組ほど
11時30分の開店と同時に席に着くことができました(ノ^∇^)ノ
埼玉では有名なカレー屋さんだけあってお昼ころには満席で7~8組が外で待機している状態でした(゚◇゚ )

人気の「チキンカレー」にチーズをトッピング
辛いの苦手なので甘口を注文しました♪
大きなチキンがたっぷり入ったカレーはスパイシー&フルーティ
トッピングしたチーズでマイルドに仕上がり超好みのカレーになりましたぁヽ( ゚◇゚)ノ

「季節の野菜カレー(中辛)」は…
見た目の鮮やかさが際立ちますが…
中辛はおいらの舌の限度を越えてしまい旨味が半減…
しかも食べたとたんに顔中から汗が噴き出る状態に(>▽<;;

やっぱりカレーはお子ちゃまな甘口に限るなぁ(゚∇^d)


辛いもの食べたときこそ甘いもの♪

東大宮駅近の人気店「パ・ドゥ・ドゥ(Pas de deux)」

こだわりの素材を全国各地から取り寄せて作られるケーキを求めて…
かわるがわるお客さんが訪れます(*^ー゚)b

あれもこれも食べたいのですが…
我慢して3個にしました(^▽^;)

新作の「はちみつロールケーキ」は蜂蜜のジュレが巻き込んである変わり種♪
ぎゅうぎゅうのお腹に「ベイクドチーズケーキ」と「和栗モンブラン」も詰め込みました(笑)


明日も休みだけど梅雨の晴れ間ということで…
溜まった洗濯物と布団干しでもしないとなぁ(;・∀・)

庭の雑草も伸びてたなぁ(´_`;)トホホ


Posted at 2015/06/27 23:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

今日は仕事休み~ヾ( ̄∇ ̄=ノ

今日は仕事休み~ヾ( ̄∇ ̄=ノ今日は愛犬ぷ~ちゃんのトリミングday♪

お昼前に愛犬を美容院に預けてと…
トリミングしている間に出掛けちゃえ!

さいたま市見沼区まで一っ走りε=ε=ε=ε=(^▽゚)ノ

「中華そば蛍」ですよ~(ノ^∇^)ノ
駐車場も広く段差がないので極悪車両でも行けちゃうよ~

昼時は常に満車&店内満席!
「海の味玉焼豚味噌そば」と「味玉つけそば(赤)」
久々の味噌ラーメンは海の甘みを感じる海老やホタテの風味

ここでしか食べられない味噌ラーメンだと思います(^▽゚)ノ

中華そば、とりそば、蛍ご飯など気になるメニューが目白押しのお店です!


愛犬のお迎えまでもう少し時間があったので…

南与野駅付近までもう一っ走りε=ε=ε=ε=(^▽゚)ノ

プリン専門店「ブーケ URAWA FACTORY 」で
「ノーマルプリン」をはじめ「抹茶」「チーズ」「カカオ」「モンブラン」「マンゴー」と究極のプリン6個をお買い上げ~♪

普段食べていたものとは値段も味も一線を画するプリンでございます!!(゚ロ゚屮)屮
プリン好きなので手軽に買える値段だといいなぁというのが本音です(^▽^;)


お美味しいもの食べている間に…

ぷ~ちゃんはこんなに綺麗になりましたぁヽ(^◇^*)/

Posted at 2015/06/26 17:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

鎌倉で遊んでみた( ゚Д゚)ノ

鎌倉で遊んでみた( ゚Д゚)ノ梅雨こそ鎌倉www

紫陽花が綺麗なお寺を巡って美味しものを食べよう♪

てなことで

車に自転車積んで出掛けてみたよ~

自宅から2時間で鎌倉へ…

まずは「鎌倉紅谷 八幡宮前本店」でクルミッ子を購入♪

実はクルミッ子の切り落としなるものが存在すると事前の情報があり…
早めに出掛けて購入しようとしたところ…
店員さんから「本店では切り落としは販売しなくなりました」とショッキングなお知らせが…

でも「支店もしくは工場で販売しています」ということで…
本店から徒歩1分
若宮大路を挟んだ向かいにある「紅谷 雪ノ下店」で

開店30分前に並んで切り落とし買えましたぁヽ( ´ ▽ ` )ノ

情報不足危ねぇ(>▽<;; アセアセ

ついでに型崩れも買っちゃいましたぁ(≧ω≦)b
食べるのが楽しみだぁ(´~`)ゝ


続いては鎌倉ランチ♪

鎌倉周辺で遊ぶ時は決まって「しらす丼」をチョイスしていましたが…
このエリアには蕎麦屋さんもたくさんあるので探していると…

茅ヶ崎にいい店みっけ( ̄▽ ̄) b
「蕎房 猪口屋」

「海老天ざる蕎麦」と「鴨汁蕎麦」に「鴨焼き」
香りが広がる蕎麦ではありませんが…コシが強いので濃い目のお汁との相性が抜群です(^0^ゞ

天ぷらも評判どおりでサックサク♪

個人的には穴子天も食べたかったけど相棒に却下されました(ノ_< ;)トホホ
鴨焼きも旨かったなぁ!
鴨特有の癖もなく添えてある柚胡椒が旨味を引き立てますv(゚▽^)v

いつものことながら食べ過ぎましたけど(笑)


さぁ自転車乗るよ(^|0|^)~
車を江の島の「湘南港臨港道路付属駐車場」に放置して鎌倉に出発だぁ♪

江の島から海沿いを走り渋滞する車より早くて爽快な気分ヾ(>▽<)
潮風も心地よく気分も上々(*^m^)

山を登り11kmのサイクリング

「明月院(あじさい寺)」には1時間ほどで到着しましたぁ!

あじさい寺は大勢の人で賑わっていました♪
というより鎌倉&北鎌倉周辺は人と車で溢れ返っています∑(゚∇゚|||)

紫陽花の見ごろは良くわからないけど…
6月末までは十分楽しめるのかなぁ?
平日がおすすめで~す(゚▽^)b


北鎌倉から山を下り鎌倉に戻ってお目当ての和カフェに!?
しかし…時間が押してしまい入店できませんでした(泣)…

次の候補
小町通りの「Patisserie 雪ノ下」でカフェtime
欲張って3つのケーキにマカロンまで食べちゃいました♪


休日の鎌倉ということで道路渋滞や駐車場待ちなど予想はしていたものの…
人気の鎌倉を甘く見ていたようです( ̄ロ ̄|||)

時間があればいくつかお寺巡りも考えていましたが…
それどころではありませんでした(^_^;)

最後は小町通りの人気店♪
イタリア伝統製法のジェラート専門店「ジェラテリア イル・ブリガンテ」で1時間並んで
贅沢ジェラートを食べました(^▽^)

無添加のジェラートには相性の良い組み合わせがあり、陽気なイタリア人シェフのお薦めで「蜂蜜とワインのジェラート」にしましたぁ(*^-°)v
コクと口当たりはジェラートの究極と言ってもいいでしょう!

しかーし値段も究極ですΣ(・ω・ノ)ノ!
とても美味しいけどリピートは考えちゃうほどです( ̄Д ̄;;

鎌倉に行ったら試しに並んでみてね…きっと値段にビックリするから(笑)


1日では鎌倉回りきれませんねぇ(^▽^;)
また計画練り直してリベンジするぞぉ!

帰りのサイクリングも楽しかったですよぉ(^◇^*)/
全部で25kmサイクリングでした♪

鎌倉最高♪
自転車も最高(笑)
Posted at 2015/06/19 21:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

三芳の美味しいお芋(´ ∀`人)

三芳の美味しいお芋(&#180; ∀`人)三芳町は「富の川越いも」の名産地♪
けあき並木通りは通称「いも街道」とも呼ばれていて多くのさつまいも農家が並んでいます(゚∀゚)b
目的地のカフェに着く前に2回も別の農家へ入り込んでしまいました(笑)

むさし野自然農場内にある「OIMOcafe」は、農家の離れを改装しているため、昔と今が融合したお洒落な古民家という感じです(゚v`*)b

予約で訪れるお客さんも多いようですが、オープン直後に入ることができました!

本日のランチは「ほうれん草とトマトのカレー」&「OIMOcafeのガレット」
取れたてほうれん草がペーストされたカレーに、イタリアンパセリが爽やかで食が進みます(´∀`)
人生初のガレットは、クレープのようなモチモチ感と甘さはなく…
なんて表現したらいいのかわからないけど…半熟卵との相性がよくてランチにはもってこいの一品でした(^ω^)

添えられている野菜は取れたて新鮮!
ポテトサラダは意外にもさつまいもベースで驚きました(ノ゚ρ゚)ノ

カフェなのでデザートも充実しています!
「むさし金時のハニースイーツポテト」は旨さ爆発!
巨大な輪切りのさつまいもにバニラアイスと蜂蜜とろ~り♪
食べ終わってしまうのが惜しいと思うくらい美味しかったですヾ( ̄0 ̄ )b

三芳のさつまいも美味しいね♪

ゆっくりランチを楽しんだあと…店頭で販売されていた朝採れ野菜を買って帰りましたぁ (*´∀`*)

最近…カフェめぐりといった本をよく店頭で目にします…

埼玉県にもたくさんのカフェがあって、ネットで調べればいいやと思っていましたが…
訪問先のカフェに置いてあるカフェ本を読んでいると、ネットで伝わらないことや情報などがあり、たまには本屋でグルメ本でも買ってみようかと思いましたぁ(^▽^;)

Posted at 2015/06/01 18:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

くじらっぷ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗ってるよ♪
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
消防車みたいだw( ̄Д ̄;)w
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
新しい車がほしい(゜o゜)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation