• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiku‐のブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

35年目

僕は飽きやすい性格なのか「上がりのクルマ」とか言っていながら、ちょいちょい乗り換えるし・・・・

長続きしていることがあまりありません。


しかし、クルマ関連で運転免許の更新以外で長続きしていることがありました。

































JAF!






























35年目だって!




































JAF会員なったのは社会人2年目で広島支店勤務の時にシティターボⅡを買ったホンダの営業マンさんに勧められて入って以来、飽きずに継続しています。





今や会員証も銀色になりました。
40年目に金色になるらしいからもうちょっと頑張ろうかな~(;´・ω・)




Posted at 2021/06/16 20:25:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 未分類 | クルマ
2019年11月16日 イイね!

頂きもの♡

妻がお知り合いから頂いてきました。
子供向けのミニカーセットかと思ったら…







大人向けのチョコレートでした。
メリーズのチョコ!いただきまーす!( ´艸`)
Posted at 2019/11/16 11:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類 | クルマ
2018年09月01日 イイね!

14年!



今日でみんカラに登録して14年・・・・・
当時、シトロエンC2を買ったのを機に始めたのがきっかけでした。

早いものですね。
ジジイになるわけです(笑)

みんカラに登録して何よりも素晴らしいのは沢山のお友達が増えたことですね。
クルマ趣味を通じて、年齢、性別、地域を超えて仲良くなれた皆様に感謝です。

お友達の皆様本当にありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願いします。


もう少し頑張れるかなぁ~(笑)
Posted at 2018/09/01 09:09:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類 | クルマ
2018年04月15日 イイね!

退院しました!

久々のブログです。
2か月弱の入院生活から帰ってきました。


昨年から闘病生活していましたが、左ひざの回復は思わしくなく、元々の悪性腫瘍の発生源の左ひざは医者としては外科的手術をした方が良いとの方針。


病気を治すのは医者の言うことを聞くのが一番なので、左ひざの人工関節置換手術をしました。


入院前には友達から
「車高調?ビルシュタイン?」




「膝からミサイルは出るのか?」


などとあたたかい励ましのお言葉を頂き、希望に胸を膨らませて病院へ。




2月21日に入院。
今回の入院先は都心の大学病院。


病室からの眺めも都会的♡






左ひざと最後の別れ~
王子様タイツを履いて、手術する足には間違わないようにターゲットマークを書かれました(笑)




2月22日手術。
朝の8時半から夕方の6時頃までかかりました。
手術完了したらギブスが重くて、色んな管が繋がっていて1週間寝返りも出来ず。
しかし、ちっとも痛くない。
今の医療はスゴイですね!



身動きの出来ない時の便利ツール。
100均の孫の手が超便利でした。




暇つぶしグッズに囲まれて安静に過ごします。




ちょっと軽いギブスへ交換。
やっとシャワーを浴びれました。
看護士さんが何でもお世話してくれます。
良いのか!こんなことに保険が使えて~(笑)

車椅子から松葉杖にステップアップ!




ギブスを卒業!
ニーブレースで付け外し自由!
ベッド上では外して解放された足は傷口がエグイ!
一部のマニア様以外には見せられません(笑)




松葉杖で自由に動けるようになったので、院内をお散歩。
ペッパー君!




久々のコーヒー




院内のスタバでマッタリ~




テラスのお庭をお散歩。


お花がキレイです。
今年も桜の花見は出来なかった~。




順調に回復が進み、松葉杖も卒業してロフストランド杖を使えるようになりました。
今どきはネットで買って病院へ配達なんですね。
看護助手のお兄ちゃんが届けてくれました。

助手さん 「お荷物が届きました~」
僕 「おっ!新しいドライバーが届いたかぁ~  これで300ヤードは飛ばせるなぁ~!」
助手さん 「マジっすか?」


僕 「本当はロフストランド杖です」
助手さん 「ですよね~」




そろそろ、退院日も近くなりリハビリも佳境に。
リハビリの先生からのプレゼント♡

特別メニューだそうです(;´∀`)



担当医からも経過順調とのことでいろいろ教えていただきました。
きっと隠されたこんな機能がついているかとワクワクしてました。



もしくは秘密裏にこんな改造人間になっているかも!




まぁ、現実は曲がるだけでした(笑)



4月14日に無事に退院できました。
帰宅途中に寿司を食べて満足して帰宅(笑)
しばらく筋トレと歩行練習頑張ります!

入院中、お見舞いを頂いたり、励ましのご連絡を頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


最後にクルマネタ。
でっ、2か月近く洗車もしていない愛しのクルマを見たら、花粉と土埃で黄粉餅みたいでした。


近所の洗車場でシャワ~!
スプレーガンを吹きかけただけですが、なんとかなりました。


って、もう運転したのかよ!(笑)
Posted at 2018/04/15 10:38:54 | コメント(18) | トラックバック(0) | 未分類 | 日記
2018年02月16日 イイね!

国民的祝日!?

国民的祝日!?今年もこの日を迎えられて嬉しいです。
じいさん、お誕生日おめでとうございます。








毎年のことですがウイルス感染したようなこの画面をみるとワクワクします(笑)

Posted at 2018/02/16 10:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 未分類 | クルマ

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000GT シビアコンディション点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/110425/car/3578788/7975063/note.aspx
何シテル?   10/17 20:09
ブレーキは早めに踏みます~!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SANPEI 2025 Round 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:19:24
千葉ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 18:49:16
リアランプユニット脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:03:50

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
2024年3月31日 契約 2024年4月13日 納車 どこまでも行けそうな気がする大人 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのクルマに遠回りして辿り着きました〜 2022/4/15(金)生産予定 2022/ ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
一番お世話になる生活必需品
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
奥様の買い物クルマ兼我が家のファーストカー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation