えー。
世界中の皆様こんにちは。
僕は元気です。ほら。
じゃあの。
超wwwwwwwwwwwwww終わりwwwwwwwwww?
携帯泣かせのブログです。
写真もいっぱい入れたるrrrrrrrrrrrrrrr(べこ
えーこんにてゃ~♪
最近
D化が止まらないです。深刻です。
初めてD様と悩みを共感しているかもしれませんがそうではないかもしれません。
はっきり言って・・・・・・
忙しいっす!。
早いもので膝を折ってから早何ヶ月?あー年末です。
キリキリと痛みます。たぶんスキーできないかも。
えーうそじゃないですよ、ほんとですよ。
私生活には今のところ問題ありませんが、たぶんジジーになったら問題だわ。
横方向が甘いんです。痛いんです。痛みが取れてもたぶんだめでしょう。
うはっ!超ネガティブwwwwwwwwwwwww
そんな面白い話はさておき、最近なにをしてたか書きましょうか。
とりあえず、水槽ネタか?
いや、子供の話か?
じゃあ子供の話から。
先日水疱瘡になりまして・・・・
全身ブツブツで大変だったんです。よみちゃんが来る前の日に・・・
黄泉嫁が妊婦だったはずなので、今回はゴメンねさせていただきました。
黄泉ちゃんゴメンね。
そういえば、黄泉嫁のお腹の子供のお父さんは誰だったんだろう!(ボソッ
んで、医者にも酷いほうだと言われ、父としては夜中に掻いて水泡をつぶさないようにがんばりましたよ。結構寝不足でした。っといってもつらいのは子供のほうだと思ってがんばりました。だって、タダでさえアトピー持ちでボリボリ掻いてるのに耐えられない痒さだったと思います。号泣しても手を押さえたり、薬でごまかしたり・・・
でもだめでした。
顔にたくさんのブツブツ痕が・・・・(涙

特に眉間のところは大きな穴(凹んでてくすりがぬれてない)があいてます・・・
体なんてひどいもんです・・・・全身写真はひどすぎて載せれません(涙
子供はアトピー持ちなので、この時期でよかったとプラス思考
いやー夏の暑い時期にジュクジュクになるよりはよしとしよう。不幸中の幸いと。
あれー?また悲しい話になっちゃったかな?
あーとりあえず、子供は元気を取り戻してますよー!
がんばってくれたので、先週ご褒美に旅行へ行きました。
一泊二日 宿泊場所は行き当たりばったりツアー
えー初日は
富士サファリパークに行きました。
あ、失礼しました、デヘヘの写真を・・(汗
ほら、

子供もエンジョイしてましたYo!
天気もよくて最高でした。
象と富士山。

エリと富士山
んで、せっかくなので、時之栖にイルミネーションを見にいきました。

今年はベルがぼんやりきれいでした。
んで、夜は須走から夜空の星を見ようとしましたが、富士山周辺が曇っていたのであきらめました。
そんなこんなしているうちに宿泊で悩みましたが・・・
健康ランドいこーぜー!ってことで、
ここに。
自分は子供男風呂、嫁は一人レディース。
リラックスルームで子供と一夜を過ごしました(w
テレビ見ながら超まったりしてました。
うちの子お風呂大好きなので、かなり楽しめたみたい。
もちろん、朝7時からモーニング風呂も子供と入りましたYo!
さて、二日目はユネッサンに行きました。
前日から風呂入りまくりでしたが、子供のリクケストで決定。

平日だったので、すげーガラガラ。
一日満喫しすぎて疲れました。
帰りは西湘バイパスを通って江ノ島経由で帰宅しました。
4車線化がすすみ渋滞もなく。昔はすごかったのにな~渋滞。
すいすいと江ノ島まで到着。
江ノ島の灯台もなんかすげー光ってましたが、子供がぐっすり寝ていたので通過しました。
あとで調べたら、結構すごいみたいですね。いっとけばよかった。
どうどう?ちょっとほのぼのしてきましたか?
んあじゃー最後は水槽ネタか?
疲れたからじゃんじゃんいってみよー!
まずは今の60cm水槽。

ちょっとアップにするとこんな感じ。

エビちゃんも順調に抱卵し増えております。

フロッグピッドには稚エビが。

結構たくさんになりましたよ。
新しい仲間も増えました。

コリドラス シュワルツィとパンダ。他にもレッドラムズホーンンとか。
水も安定して順調です。
んで、以前バタバタしていた30cm水槽。

結構きれいでしょ?
クリスタルレッドシュリンプも抱卵してくれました

チェリーレッドシュリンプも抱卵。グレードは最低です(汗

こちらは昨日、おとといと立て続けに抱卵エビが逝ってしまいました。
原因究明中。
それから、こちらもレッドラムズホーン。
こいつらも卵産み付けて確実に増える見込みです。

それからそれから、アフリカンランプアイ。
以前購入してポツポツしてましたが、そこから更にリベンジしてます。
卵も産んだんですが、無精卵だったようでこちらはまだまだこれからが楽しみです。
あー、照明はもちろん自作です。
結構明るいですよー!
んで、忘れちゃいけません。
アクアリウムにはまる元凶金魚さんです!
すでに立場を追われバケツで棚の下の日陰で細々と暮らしております。
パイロットフィッシュには最高です。いい水作ってくれます。
最近は色も落ちて白くなってきました(汗

名前はデヘヘとチンスクです。そんなことはもちろん捏造ですwww
ベランダには第三水槽。
水草育成用です。
そして、本日到着したブツ。

嫁にばれないように今日中に設置します。
まだ掃除とかいろいろ残っててとても夜の
クルエリ暴走オフには参加できそうもなく・・・
おうちでひっそりしてます。
っつーーかブログ1時間かけて書いたよwwww
もうお腹いっぱい?オレ限界wwwwwwwww
最後は子供のプレゼント用意して・・・
じゃあの。
Posted at 2007/12/22 13:38:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記